プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校1年生です。期末テストが最近あったのですが、
数Aで26点を取ってしまいました。中間テストでは51点でした。通知表の数字が不安で仕方ありません。
物理でも、前回41点、今回32点と全然点数が取れていません。
高校に入って授業は1度も休んでおらず、提出物も忘れたことがありません。
心を入れ替えて勉強しようと思っていますが、このままでは通知表の数字ばヤバいですよね?
勉強のエネルギーにしようと思っているので、アドバイスなどあればよろしくお願いします

A 回答 (4件)

基礎をしっかり理解して無いと、進化はない

    • good
    • 0

点数よりも「理解できているかどうか」を気にした方がいいと思います。

そうすればテストの点数は結果として付いて来ます。

なお余談ですが、私は定期テストで「私の考え通りだとこの答案だったら悲惨な点数になるかも」と思った答えを書いて実際悲惨な点数になった事があります。学習上確かめたい事があったのでテストを利用して確認してみました。そして悲惨な点数だったものの私としては知りたかった事が分かったので満足でした。好きで得意な科目だったので点数はある程度自分のさじ加減でどうにでもできたので。

PS:もう少し詳しく書くと「自分の理解が正しければこう言う答えになるが私は違うと思う」と言う問題だったので、答案としては自分の理解している方を書いて試してみた次第です。
    • good
    • 0

僕も高1で物理がわからず諦めてしまい後悔しています。

1学期の通知表は良くないでしょうが、夏休みで十分取り戻せます。頑張って下さい。
    • good
    • 0

理数系が苦手なんでしょうか


この教科は基礎と暗記を徹底すれば劇的に飛躍します
基本にかえって初めて見てください
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!