dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨今の回線障害や、そもそもの自然災害等を考慮し、1番安全なのはスマホ2台持ちであるという記事を拝見しました。

たしかにスマホ2台持ちは冗長という意味で良いのかもしれませんが、
他にも固定電話を契約する、高速回線を契約する、等対策はあるのかな?と考えております。

皆様の中で何か対策されている方がいらしたら、ご教示頂きたいです!

A 回答 (7件)

あらゆるところに冗長性を持たせたほうが安全性は高まりますが、スマホ2台持ち歩くのは煩わしい、先日のような回線トラブルへの対策だけでいいなら、1台のスマホが2回線持っている、デュアルSIMにしておけばいいんだと思います。



スマホの機種によってはSIMカードスロットが2基ついています。最近のiPhoneなどは、SIMは1基だけながら、物理的なカードを使わないeSIMに対応しているため、やはり2回線持つことができます。
    • good
    • 0

楽天やポボの出現で1枚より2枚SIMのが安い環境ができました。

楽天が0円をやめたので、今後はポボ&通信SIMという組み合わせが、1つの大きな流れになるかもしれません。私は、楽天&BICですが、ポボ&BICに移行予定です。これで維持費は当面無料です。経済性から2SIMですが、安全面は、たまたまであって、わざわざお金を払ってなら、自分はしません。問題があってもせいぜい1日くらい。我慢できます。
    • good
    • 0

スマホ2台も持てるほど金持ちじゃないんで1台だけです。


一度回線障害があれば次に回線障害があるとしたら別の回線になります。
対策はau以外の回線を持っておくことです。自分の家ならWi-Fi使えるので今回はそれで対処しました。
    • good
    • 0

DsDv

    • good
    • 0

現在は、自宅は光回線で、出先は公衆電話の場所を把握しています。



昔は、PHSを予備に持っていました。
東日本震災時に、ドコモやau、ソフトバンクなど不通でしたが、PHS(KDDI)の回線はシステムが違うため問題なく通じていました。
残念なことに吸収で無くなったため、この方法は使えない。
    • good
    • 0

スマホ2台持ちでも、同じ回線契約なら意味ないですよね。


だからといって別会社にしたらやたらと高くなります。

なので、1番はWiFi環境を整えることだと思います。
その次に固定回線ですかね。
    • good
    • 0

プロバイダ2契約。

回線業者2契約(固定とテザリングですが)。
証券会社複数契約。銀行複数契約。
PC2台(PC1とスマホ・タブレット1でも良いが)
スマホ2キャリア契約(not2台持ち)
クラウドストレージ2契約(流出リスクも上がる)
大きめのモバイルバッテリー。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!