アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつも相談に乗っていただき、ありがとうございます!
私は現在、1冊の通帳で全てお金を管理しているのですが、
携帯料金や保険料が引かれる通帳と、
お金を貯める用の通帳(例…毎月1万円ずつ貯める。期間は定めない)に
分けたいと考えております。

新たに貯蓄用の通帳を開設したいと思っているのですが、
以下の3つの方法で悩んでいます。

①もう1冊、普通預金の通帳を開設して、それを貯蓄用の通帳として使う
②積立式の定期の通帳を開設する
③貯蓄預金の通帳を開設する

使い道は特に決まってはいないのですが、将来のことを考えると
いろいろと不安に思うことがあるので、
そのためにお金を貯めたいと考えております。

もし、詳しい方や「自分はこういう方法でお金を貯めています!」という方が
いらっしゃいましたら、ぜひ教えていただけないでしょうか?
何卒よろしくお願いいたしますm(__)m

A 回答 (5件)

>①もう1冊、普通預金の通帳を開設して、それを貯蓄用の通帳として使う



ひと月になるのは「通帳1冊」を口座と勘違いしている点です。今の日本の銀行口座は総合口座と言って、一つの口座で普通貯金を土台にして定期預金、積立型定期預金、国債、またそれらを担保にした自動融資等ができるようになっています。
(以下、通帳を口座と言い換えます)

なので、②③の用途なら、今の普通預金口座の定期枠などを利用する方が簡単で、わざわざ別の口座を作る必要はありません。

なので、まずは「今の自分の口座でできるサービスを良く調べること」をお勧めします。

次に別口座を開くとして「通帳」という考え方はもうしないほうがいいです。なぜなら今後《紙の通帳》はどんどん廃止されていくからです。

なので、今の口座も含めて「ネットで使いやすいサービス」を調べて別口座を開くなら、ネットで完結できるもの、を利用するほうがいいでしょう。

さらにネットで使える口座には家計管理アプリと連携できるものがあり、クレジットカードの利用歴などがそのまま家計管理アプリや口座に反映できたりします。

お金を貯めるにはまず「自分の支出を良く見えるようにすること」が何よりも大切なので、ネットを使って自動的に家計簿ができるようなアプリも検討する方がいいと思います。いずれそれが資産管理ソフトになっていくでしょう。

最後に「貯金・貯蓄」の考え方です。今後、インフレが始まると「貯金」は目減りします。
 今は100円で買えるものが、インフレで150円になったとします。100万円貯金があるなら、100均で10000個購入できたのに、150円になると6666個しか買えなくなります。

つまり3334個分の価値が目減りするわけです。

なので貯金には金利が付きますが、普通インフレ上昇率よりも金利は低いので結局目減りします。

今は「貯金・貯蓄」からスタートする必要があるのでしょうが、後々のことを考えるなら「インフレの時に貯金は損でしかない」ということは覚えておく方がよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただき、ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

お礼日時:2022/07/27 18:33

使う予定のない金はネット定期に預けてるよ。


金利は有利だし簡単に取り出せないし。

もう一冊の普通口座は、銀行によってはダメなことがあるので要注意。
積み立て式は利子が付かないことがあるので、事前に確認を。
貯蓄預金はよくわからないのでパス。

ちなみに俺は元本割れは許せないので、投資は論外。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただき、ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

お礼日時:2022/07/26 20:53

おっしゃるとおり、


少なくとも、通帳は、目的別に複数使用した方がいいですね。

「貯蓄が上手な、資産家の方はみなさんそうしている」と、財テクサイトでも読んだことがあります。

金融機関の破綻などという万が一の場合にも、現状、日本の預金保険制度の下では、「元本1,000万円+利息分」については保護されておりますしね。
預金先を、ある程度分散しておくことは有効なんですよ。

ちなみに、わたくしは、
①家計費
②家計費サブ口座
③個人用(配当金振込、各種引き落としを含む。)

に分けて管理しております。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答していただき、ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

お礼日時:2022/07/26 20:53

今の通帳の中に積立貯金を作って、普通預金から


毎月自動的に預入れするようにするのが自然ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただき、ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

お礼日時:2022/07/26 20:52

私は1ですね。

何冊もあります。
よそから持ってきたお金で新規に定期を組むと利率が上乗せされたりするので、意図的に分散しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

さっそく回答していただき、ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

お礼日時:2022/07/26 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!