アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

扇風機が壊れたので中身が気になり分解してみました。
そこで気になったのですが、リモコンの受信などマイコンを駆動させる場合、普通は3Vや5Vが一般的だと思いますが、抵抗だけでそのままAC100Vを使っている雰囲気でした。
分圧したのでしょうか?
また、こういった設計はよくあるのでしょうか?

あと、これが原因か分かりませんが、リモコンでもタクトスイッチでも電源が入らない(購入から20年経過)ため、PCB基盤に問題があり壊れたようです。これも、よくある話なのでしょか?

A 回答 (4件)

>コンデンサーでマイコンに利用できる程度まで十分に降圧できるものなのでしょうか?



はい、できます。
テレビなど待機電力が0.xWの機器の多くに採用され、
リモコン受信部(マイコン制御)が、コンデンサで降圧しています。

20年位前には、充電池の充電器キットが発売されていて、
50年近く前には、電子工作の雑誌に製作記事が出てました。
    • good
    • 0

抵抗だけでそのままAC100Vを使う回路は見た事は無いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
トランスがない場合にはどういった回路が考えられますか?

お礼日時:2022/08/11 17:36

「トランスレス」と呼ばれる方式で家電では「よくあること」です。


20年も経過した基板内の部品が壊れることも「よくあること」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

トランスで下げるのが当たり前だと思っていたので意外ですがよくあるのですね。

今年扇風機を出した所、リモコンでもタクトスイッチでも反応せず、半田のクラックやコンデンサーの破裂もない状態で、どのチップが何故壊れたのかなぁーと気になっています。どのチップが何故壊れたか推測は付きますでしょうか?

お礼日時:2022/08/11 17:35

>抵抗だけでそのままAC100Vを使っている雰囲気でした。



まずあり得ません。
抵抗ではなく、コンデンサで降圧します。
コンデンサで降圧させることで、高効率(省エネ)になります。

PCB基板が壊れるなんてめったにありません。
紙ベースの基板で、湿気を吸って絶縁破壊することはあり得ますが。
リモコンなら、ベーク基板でしょうからあり得ないといっても良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

コンデンサーでマイコンに利用できる程度まで十分に降圧できるものなのでしょうか?

PCB基盤といいますか、そこに乗ってるチップが壊れたという意味になります。今年扇風機を出した所、リモコンでもタクトスイッチでも反応せず、半田のクラックやコンデンサーの破裂もない状態で、どのチップが何故壊れたのかなぁーと気になっています。

お礼日時:2022/08/11 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!