アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

主人の実家が今住んでいるところから遠く、安くても二人で往復5万円程かかります。
私は自分の実家側から
「そんなに高くつくのなら、半分でも向こうの親が出すべきだ」
と言われます。
ちなみに、私の実家は近いですが、その分経済的な援助はかなり受けてしまっています。
主人の実家には、ほとんどお世話になっていません。

片方の実家が遠方の方、帰省費の援助はうけていらっしゃるでしょうか。
私の実家側の考え、間違っているのでしょうか。

A 回答 (11件中1~10件)

人の価値観って皆ちがいますから、間違っている・あっているとは一概にいえませんよ。



あなたの実家が近いから援助も受けてる。
旦那の家は遠いから何も世話になってない。
この思考はちょっと?じゃないですか?
世話になってないのにわざわざお金かけて行くことはないと思ってられる用に受け止めましたが・・・

それぞれの実家に行く=何がしかの援助や世話をやいてもらうのではないのでは?

別ないいかたをすれば、遠いのに交通費出してくれないから行かないって旦那の家を拒否してるように思われてもしかたないのではないかな?
またあなたのご両親も向うの親と同じ立場なのに「出すべきだ」との意見は押し付けではないでしょうか?
出す・出さぬは旦那の親が決めるべき事であって嫁側の親が口をはさむ筋合いはないと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

>それぞれの実家に行く=何がしかの援助や世話をやいてもらうのではない

すみません、そんな当たり前のことを忘れかけていました。
主人の実家では、いつもとてもツライ思いをするので行きたくなくて、その上お金がかかる・・・とイライラしてしまっていました。

お礼日時:2005/04/04 14:49

>よく「お前の実家はよく人に何でもあげるなぁ」と笑いながら言っています。



なるほど、これが答えですね。
多分ご主人のご両親も似たような考え方なのじゃないでしょうか?

1)出す人、
2)出さない人、
3)出さないと申し訳ない人、
4)出さなくて平気な人、

きっと2)と4)の合わせ技なのでしょう。

ご愁傷様です。
    • good
    • 0

こんにちは



皆さんのアドバイスにもあるように、間違っているかどうかは、各家庭によっても考え方が違うと思いますので何とも言えないのですが。

私の場合は年に1~2回の帰省でしたが、自分の実家が遠方でしたので飛行機利用で安くて往復6万位(2人分)掛かりますが、実家の両親に援助を頼もうと思った事はありません。
帰る際に断ってもお金をもらってしまう事があるのですが、次に行った時に返したり送ったりしています。
夫の実家も県外で少し離れていますので、片方の実家が遠方には当てはまらないかもしれませんが我が家ではこんな感じでした。

これを書いているうちに他の方のお礼を読ませてもらったのですが、年に5回の帰省は大変ですよね。
交通費以外にお土産代や帰省先での食事の費用などもかかりますので。
自分の実家に帰る私でも、10万単位のお金がかかると日頃が節約生活なので帰省しないで近場で旅行したいと思った事もあります。
現在は日本から離れていますので、どちらの実家も遠方になりますが次回帰国の際は夫の実家に滞在です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
アドバイスありがとうございました。

結婚当初、年に1度か2度帰るだけの時には、自分たちで全額負担することに疑問はありませんでした。
でも、回数が増えてきてしまって、日ごろ節約していても間に合わないぐらいです。
大きな休みには必ず帰省することになるので、旅行なんて経済的にも時間的にも不可能です。
同じお金をかけるなら、そのうちの一度くらいは旅行したいです。

お礼日時:2005/04/04 15:18

もう独立して居を構えているのですから、帰省の費用まで実家に出してもらうのは、なんだかおかしいようなきがします。

帰る時、お小遣いとしていただけるのなら、有り難く頂戴します。私は、年1回くらいでしたら、自分達で出してもいいかなと思います。

実家が遠い方は、年1回や、毎年帰っていない方もいらっしゃいますよ。家族で帰る際、車だと安上がりですが、遠いので、途中で1泊し、夏休みの旅行を兼ねて2日掛けて帰っている方もいました。
入園・入学でお金が掛かる時、ご両親の方が、お祝い持参で遊びに見えているのも良く見ます。

なんでしたら、ご両親に遊びに来てもらってはどうでしょう。やっぱり、お金がかかるのだと実感していただけるかもしれません。

知人で、「自分達の生活で大変だから、盆も正月も来なくていい」と言われた方がいます。来て欲しいと言われるのは、まだ幸せかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

来て欲しいと言われるのは幸せなほうなのでしょうか。
家系を圧迫されすぎて、気持ちに余裕がもてません。
こちらに遊びに来ていただけるように、家を買いたいのですが、そのための貯金を崩して帰省しているような状態です。
(今の家は、ご両親に泊まっていただけるような広さはありませんので)

「毎年帰るつもりはない」といつも主人は言うのですが、結局何度も帰ることになり、気付けば毎月、なんてときもあります。

お礼日時:2005/04/04 15:14

ウチも飛行機や新幹線を使い また電車に乗り換て・・・


と家族で行くと片道でも5万どころじゃないです
でも夫の親達はくれませんね・・・
車で行くと高速代・ガソリン代も入れると往復で
4万くらいかなぁ  おまけに飽きるし疲れるしがつきますけど
途中でSAで食べたり飲んだりや売店で色々と
買ってしまうのでもうちょっと往復だけでも
かかってしまうかも
でもSAは楽しいのでいいんだけどね
でも請求はできませんねぇ
泊めてもらって食事も出してもらったりもするので言えないです
逆に私の実家が遠い頃は 私の母も父も足しにして ってくれたし
子供にもお小遣いくれたけど夫の方は子供にもくれないですよ
まぁお金がないってのは分かってるのでいいんですけど
ちなみに私の実家からも夫の方からも援助は受けてないです
お歳暮やお中元やもらい物で私の実家でいらないのや
ダブったのは持って行けってくれたりはしますけどね
でも私の周りでも帰省したらお小遣い程度や何か食事でも
って高めのレストランでご馳走に って人はけっこういるようです 
普段から援助してもらってるってのは少ないですけど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

私の質問の仕方がよくなかったようで、多くの方に誤解を招いてしまったようですが、別に請求しようと思っているわけではないのです。
帰省費がばかにならず、家計を圧迫し始めて、イライラしてしまっていました。
そこでみなさんに交通費の援助のことをお尋ねして、援助は受けていない(断るのではなく、親が言い出さない)という方の割合を知りたかったのです。
もしそれが多ければ、自分の傾いた考えが修正でき、主人の両親の考えを当然のことだと理解できると思ったのです。

お礼日時:2005/04/04 15:05

価値観の違いなのでなんとも言えませんが、少なくとも旦那様のご両親に「私の両親が『そちらから半分交通費をもらうべきだ』って言ってるんです。

 いただけませんか?」って言うことだけは避けた方がいいですよね。 おわかりだとは思いますが。 これは質問者様のご両親の価値観を旦那様のご両親に押しつけることになりかねません。

#1の方がおっしゃっている通り、ご自分の家庭を独立してもっていらっしゃるわけですし、ご自分の意志で帰省されるわけですから親から交通費をもらうのがあたりまえってことはないと私も思います。
もらうべきではない、というわけでもないのですが。 というのも私も遠方の主人の実家に帰省するとおこづかいをちょろちょろもらっておりますので。。。
もらってしまう背景としては、主人の実家は多少余裕があって、うちは主人が無職だったりするということもあるのですが。(私が働いています)

帰省するのに交通費がキツイのであれば、旦那様の方から「そんなに年中は帰れないよ。 交通費がかかってしょうがないからさ。」って言って貰えばわかってもらえると思います。 それで余裕がある範囲内で帰省すればいいのです。
私は近い実家(私)も遠い実家(主人)にもどちらにもあまりたくさんは帰っていませんよ。
基本的にどちらにも同じ回数くらい帰ろうと思っていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

交通費のことは主人に話したのですが、主人からすれば「貯金を崩して行けばいいだろう。そんなにうちの親に会うのがイヤか!?」という感じらしく、うまくわかってもらえません。
あ、でも、それは夫婦間の話し合いで解決すべき問題ですよね。

色んな考えのご家庭があるとわかりました。
お金を出すのが当たり前でないということも。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/04 14:53

ご主人の実家から、しょっちゅう帰省するように催促があるのでしょうか?


でしたら向こうのご両親に交通費がかかるので思うように帰ることができないことを言えますが・・・。

こちらから交通費を半分出せなんて、なんでそんなことが言えるのでしょうか?
ご主人のご両親からしたら「交通費を出してくれないと帰らない」と言われたと同じですよね。
向こうのご両親にお世話になっているからとかいないからとか、そういう問題ではないと思いますが・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

先月帰ったばかり(5日間滞在)ですが、帰る日に「GWにまた来るでしょ?」という感じでした。
そして、お盆はまた帰ることになると思います。

出せ、と言うわけではありません。
どのくらいの割合で、出すという発想をお持ちの方がいらっしゃるのか知りたかったのです。
言葉足らずですみません。

お礼日時:2005/04/04 14:43

>私の実家側の考え、間違っているのでしょうか。



間違ってはないと思いますが、こう言うことは正解と言うものがありませんので、なんとも、、、。

あなたのご実家からどの程度の援助を受けてるのか分からないのでなんとも的外れかもしれませんが、ご主人はあなたの両親からの援助に対してはどう思ってるんでしょうかね?
そのあたりの気配り具合から向こうの義両親のことを推理してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

私の実家からの援助に対して、主人が思っていること。
よく「お前の実家はよく人に何でもあげるなぁ」と笑いながら言っています。
そういう家系、と思われているようです。
恐縮しているとは思っていないと思います。

お礼日時:2005/04/04 14:39

うちは往復4万円ほどかかりますが、行くたび「旅費の足しに…」と3万円ほどくれます。


申し訳ないので毎回断るのですが結局もらってます。(^-^;
でもそのかわりと言っては何ですが、できるだけ大型連休の時には帰省するようにしています。

ママ友さん家の話を聞くと帰省費はおろか、子供が出来ても「身内なのだから」という理由で出産祝いもくれなかったりするそうです。

家によって多少考え方が違うだけで間違いとかではないのではと思いますよ。

ただ、旅費が負担になるのでしたから極力帰省を少なくして「行きたいのは山々なんですが、経済的に…」とか言ってみたら(言えそうな感じでしたらですが)もしかしたら出してくれるかもしれないですよ。(*^-^)

ちなみにママ友さん家もさりげなく言ったらもらえたそうです。(^-^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

本当に家によってそれぞれ考え方が違うんですね。
主人の両親には色々びっくりさせられることがあって、「そんなもんかなぁ」と納得するようにしていたのですが、帰省費があまりに家計を圧迫するので「そんなもんかなぁ」では済まされなくなってきました。
何となく伝えられればと思います。

お礼日時:2005/04/04 14:35

気持ちは良く分かります。

先日、嫁と子どもが帰省してました。

今回は私が支払うつもりでいましたが、嫁に航空券の予約を任せて置いたら、なんにもしないので先方が気を利かせて航空券を手配してくれました。

こううまくは行かないと思われますので、ご主人に先方へ言ってもらうしかないでしょうね。
もちろん、ご主人の体面もあって言ってくれない可能性はありますが。

私はあなたの実家のおっしゃることは分かりますよ。
でも、あなたはどう思っておられるのかも、重要だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

私は、経済状態が思わしくないことから、もらえるならもらいたいと思っています。
年に5回以上帰ることもあり、それだけで30万以上かかったこともあります。
少しは援助していただきたいです。

お礼日時:2005/04/04 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!