プロが教えるわが家の防犯対策術!

土に埋まっている水道管(45年前に施工)のエルボを交換したいのですが、うまく接続できる気がしません。もしするとしたら一部をコの字にして複数のエルボを使って配管する必要がある気がしますが接続箇所が増えると漏水リスクも増える気がしますがこういった施工は一般的でしょうか?

また、ユニオン継手を使う方法もあるようですが、適切な締付け強度がわからず、また、パッキンなどが使ってあると思いますが耐久寿命というのはどの程度あるものでしょうか?

また、15年くらい前に買ったエスロンで接着を考えていますが、まだ使えますでしょうか?

アドバイスいただければ幸いです。

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

管種は塩ビですね。


コの字配管は仰る通り良くありません。一番は曲がりの数が増え圧力低下する事が問題です。
ただ、状況によっては仕方無いのでコの字にする事は珍しくありません。
ユニオンはメーカーの謳う耐用年数は短いですが、埋設であれば20年以上は漏れないイメージがありす。
締め付けトルクはトルクレンチと経験が必要で接続に自信が無ければ避けるしか無いです。
塩ビのりは固まってなければ案外使用しても大丈夫ですが、15年も経過していれば一般的には使用しません。万が一再施工する事を考慮しても使用は控えた方が良いです。
塩ビノリは小さな容器のものも販売されてますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
実際のご経験談とても参考になります。ただ、トルクが不安なので今回は避けようと思います。
塩ビノリ、小さいものがあるとのことありがとうございます。ホームセンターで探してみようと思います。

お礼日時:2022/08/28 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!