dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恥ずかしくないんですかね?
おれたちの税金使われるとか言ってるけど、12億なんて政府の財源では雀の涙なの知らないんですかねwwwwww
もっと勉強してから行動してほしいものですwwwwwww

質問者からの補足コメント

  • 16億の間違い
    それでも一流企業が一社が年間におさめる税金レベルなのに、一般庶民がおれたちの税金ってwwwww
    やっばwwww
    羞恥心もとうぜwwww

      補足日時:2022/09/29 08:07

A 回答 (57件中11~20件)

正直、暇なのかな…と思って見てます。

デモに関しては殺人事件等で被害者側に不利な法律を変える為に動いてる人達は格好良いな、頑張って欲しいなと思います。
ただ、マスク反対や動物愛護的なやつは他人に価値観押し付けるテーマじゃないだろ、暇だな、としか思わない。そいつらも動物実験で生み出された物を今まで100%使用してきたでしょうし。
    • good
    • 10

恥ずかしくないから反対デモをしているのだと思います。

元気一杯というより、ヒステリックに見えました。批判・非難だけは得意な政党党首・大学教授・作家などの顔もありましたネ。デモしたいのなら根本原因をつくった世界平和統一家庭連合前か国会議事堂前ですべきでした。幾ら自由日本だからと言って葬儀場の前まで押しかける礼節の無さは日本の恥でした。殺人鬼に暗殺された安倍元総理に失礼と思わない心貧しき連中です。せめて国葬の時位、静かにお送りしてあげようと思う気は全くない。また同じプラカード持参が多く見受けられました。デモ参加者は高齢者だけでなく、昨日は出勤日なのに若い人もいましたが、動員された訳ではないでしょうネ。全く賛同できません。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

平日の昼間なのに働き盛りの男っぽいの一杯いたよね。
あとは暇な年寄り。

お礼日時:2022/09/30 11:17

強大な力を持つ国家権力に反抗している自分カッコいい


だろ
    • good
    • 10

そもそも12億は雀の涙ほどではないんだが、それは置いといて、なぜあなたが12億が雀の涙と思うのか、ということを考えないといけない。

なぜかというと、政府には容易に金を集める権力があるからだ。然るべき使い道があるのにも関わらず、自民(政府)の為に権力により国民から集めた税金を使った。つまり職権濫用。
    • good
    • 10

こういう人居たら、本当にロシアと被るww体質がもうロシアで全体主義的な右派的な考え方w

    • good
    • 10

まあ安倍の政策で生活を潰された人も居りますからね。


自死した人もいますから。
安倍の無政策で生活を潰された人も居りますからね。
自死した人もいますから。
    • good
    • 10

この議題、有意義ですね^ ^


久しぶりに世論を二分する
国民参加の議論って感じです。
こんなにいろんなひとの意見が投稿されてる事はいい事です。

今回の国葬、
私はズルいですけど半々です。
賛成の理由
安倍さんの歴史的長期政権だからこその功績
反対の理由
政治的な事に少なからず利用されてる事

総じてギリギリ賛成派です。

国葬費面で言えば
⚫︎イギリス人口 6850万人
1人当たりGDP (平均年収)680万円 (21位)
エリザベス女王の国葬費用13億円
⚫︎日本 人口1億2,560万人
1人当たりGDP (平均年収)556万円 (28位)→
安倍元首相国葬費 16.6億円

1人当たりGDP(平均年収)の差から
言えばかなり高いですが
GDP比や人口規模や治安の良さが売りの日本での銃撃事件のあとの警備費用から考えればむしろ安過ぎるようにも思います。

参考まで
※アメリカ平均年収1008万円(1位)弱い日本(-。-;
安倍政権7年間でさらに差が開いた。
外交?経済対策?それとも元々の構造的問題?
こっちの方が心配です。
    • good
    • 10

もう終わった事ですけどね。


感想戦みたいなものでしょうか。
長いのでお暇なときにでもどうぞ。

政府対応について誠実さが足りないと感じる人は少なからずいる
でしょう。しかし時間を掛けて説得された(その気にさせられた)
被害者の方のほうが多いと思いますよ。

ここを責めるのは無情ですよ。

今回は明らかにマスコミ報道に問題があると思っています。
社会に出て働いて居る人は職場で世間話をします。
こういった部分で仲間の意見をしっかり聞けている人は、マスコ
ミの世論調査の結果に強烈な違和感を感じていたはずです。

私もそう思っていたので調べたところRDD方式での意識調査が
抱える問題が分かりました。携帯電話を主力として日中働いてる
方や学生の方にはアンケートを実施しないんですよ。

もし、何らかの理由でリアル・コミュニケーションをとる機会が
なく、TV報道やネット配信しか情報を得られない人がいたら?

「世間の皆がそう言っている」

と言う嘘を信じてしまうでしょう。
ネットを使って扇動広告を出されたり、マスコミが偏向報道をし
たとき、普通の人は「そんなバカな」と笑うような内容でも、わ
からないんですよ。

反対デモ隊に参加した人は、同じ参加者を見て初めて思うはず。

「まずいわあ。若い人がいないじゃない?
 なんか皆頼りない。これ大丈夫なの?
 世の中の人の半分以上が味方って聞いてたけど。
 こんな状態でも信じていいのかしら?」

また、そういう状況を撮影され、晒されてしまうわけです。
普通に考えて酷い仕打ちです。ネタにされたってだけなんです。
今回は8050問題を抱えるご家庭にとって特に宜しくなかった。
引き籠って50歳を迎える子供たちを養う老齢の親御さん。
この方々にとって「未来を担う若者に(のみ)投資する」という
政府方針は残酷です。私も聞こえは良いですが現実的ではないと
思っています。世論調査の対象がこういった状況にある世帯を直
撃しているんです(固定電話をずっと使っていて、働いて居ない
老齢な親と働いて居ない子供が日中ずっといる。アンケート調査
に答えやすい状態)

本来は、その方々が真っ当な反論を出来るように論旨を与えるべ
きなんです。しかし、不正を叩くとか、税金の無駄遣いとか、そ
ういう本質とズレた議論で政府を攻撃するように仕向けた。

「若者だけじゃない。みんなが優秀なわけじゃない。
 それでも生きている。それでも日本が好きなんです。
 自分の国を嫌いに成ってしまう様な政治をしないでください」

この様に主張し、論じるべきであったはずです。
そしてその様に主張するようにと助言するべきだったはずです。

政治を叩くのはよくありませんよ。
叩いて反省させるという発想はとても傲慢です。
そんな人の味方に成りたい人なんていませんよ。

考慮漏れがあると指摘する事。
非人間的な割り切をしていると気づいて貰う事。
工夫をすれば全部を救う事も出来ると元気づける事。

そういうスタンスを前に出す。

「安易な人気取りをして、国民の差別化を美化しないで欲しい」

と言うべきだったんです。

しかしマスコミは恵まれていない人の怒りを煽るばかり。
”反対意見”として番組を盛り上げる養分にした。
生贄です。

そしてその方々が言っては成らない事、やってはいけない事をす
るのを撮影し放映したんです。

「日本人としてあるまじき行為」

とまで言われるような結果を招いた。
ハメられたという事です。

誰かの入れ知恵なのか…予算の問題、民主的手続きの問題、法的
な問題…など、これらは全てクリアされているんです。そのあた
りを(専門家も交えている)議論をしていると岸田さんから最初
にアナウンスがありましたよね。

政府が活用する専門家 vs ネットで専門家と主張する人

このような対決は勝敗になりません。
さすがに智慧をつかいませんと。

〇「【速報】「国葬」差し止め 最高裁も認めず」

https://news.yahoo.co.jp/articles/bcd261be382f50 …

その気になって提訴してしまえばこうなります。
普通に社会に出て働いている人も感覚的にはそう思うはずです。
本気で訴えるとか…正直驚いています。

また腹立たしいのは、自分達で日本を分断しておきながら、日本
が分断されていると「海外から言われている」など、報道する姿
勢です。さすがにこれには呆れました。国民を玩具にして食べて
行く。そんな感覚を本当に持っている。反省がない。心が無い。

国葬に反対している方も、それに怒る方も冷静に成るべき。
こんな平和な日本に争いなどあるはずが在りません。
みんなが自分達の状況を他の人に知って欲しいだけなんです。

しかし中立な立場で伝えるべき人達が悪魔的過ぎる。
そういう人達を業界に引き寄せ過ぎたんでしょう。

演出をする。
脚色をする。
いがみ合う様に編集をする。

「第三者のふりをして両者を煽る。
 もっとも卑怯な手口」

弱いものは守られなければ行けません。当たり前です。

しかし、

怒りを煽って関係のない他の人に喧嘩を売らせたら?
絶対叶わないのに「やれる」と信じ込ませたら?

そういう人たちが破滅する姿を喜んで報道したら?
こんなの人間がする事じゃありません。

今回はそれらが明るみに出てしまった。
これまで気にしなかった人にマスコミの正体を晒してしまったと
いう事です。

「分かった。
 俺の実家もそうなんだ。
 いまは日本人らしく死者には情けをかけて祟りを恐れようぜ?
 被害を何とかするってのが大事だよ。
 そういうのこそが生きている俺らで考える話だろ。
 もう彼は居ないんだぜ?」

こんな当たり前のことを語りたかったですね。

私の親戚に引き籠った人(男)がいます。
親戚中から(特に女性の)色々言われていましたよ。
そういう話を聞くと腹が立ちましたね。

「ほおっておいてやれよ。自分が一番悩んでるだろうに。
 家族ならわかってやれよ」

と思いましたからね。

しかし、いまはちゃんと働き始めて立派にやっています。家族を
支える稼ぎ頭になっていますよ。

この経験からも思うのですが、
一過性の物で大騒ぎをして険悪になるのは如何なものか?
また自分を弱者だと決めつけてイチャモンを付けるのはどうか?
私の親戚は引き篭もった男自身の頑張りで8050問題を自己解決し
ました。これは父親の支援が大きかったようです。

それを見て諦めるべきではないと思いましたよ。
彼の父親がしたような支援があればいいわけです。
国がそれを忘れてはいけないと思うんですよね。

まずは落ち着いて(みんなが)死者には(祟られない様に)手を
合わせる。今一度、本当の敵が誰なのか思い出し、死んだ人に言
葉は届かないのだと思って割り切る。

しかし主張だけは続ける。
それは個人を叩く話であってはいけません。

「弱いものを切り捨てる」という風潮に疑問を提示する。
「敵はアイツだ」と言って煽る輩を叩くべきです。

そのためには「礼」を忘れてはいけないと思いますよ。

「礼をもった相手に批判される事こそが、一番痛いんだ」

と信じて貫くことですよ。
それが日本人の闘い方でしょう?

悔しいと思う方もいるでしょうけど。
いまいちど国葬の録画をみるなどして死者を送ってほしい。
それは何年後であっても良いです。
自分を救うために葬式があるんですからね。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 10

この国葬は、安倍晋三という名を借りてした外交政策。

コスパ面を見れば最高。
安倍晋三の業績を理解してない奴らが多すぎる。アベノミクスこれは金融政策であり雇用政策。失業率下げてるから、経済をよく知る最初で最後の政治家。
宗教問題については、他の議員のモラル問題にも発展してるので、評価は低いが、一石投じた存在。死んでなおって感じ。
因みに、団体が犯罪者で彼は犯罪者ではない。
どちらにせよ、反田するヤツは馬鹿すぎる。
    • good
    • 10

なら、2000円の万引きはダメだけど20円の万引きなら許されるということになりますね。

悪は悪です。小さな悪だからと言って許していると、エスカレートして大きな悪をなすようになってしまいます。16億あれば、救える命がどれだけあると思ってるんだ。
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!