プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンのおすすめについての質問です。

現在富士通のパソコンを2年ほど使用しております。
スマホやタブレットはiPhone、iPadを使用しており、周りからはMacBookを勧められるのですが、これまでWindowsしか使用したことが無いためMacに切り替えるのに躊躇いがあります。


どちらも使用したことのある方で、おすすめや選択のポイントなどあればアドバイス頂きたいです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (11件中1~10件)

AirDrop など使う面では便利ですよね


Hackintoshでもできますが...

正直 Windows のほうが Macintosh より使えるソフトが多く、
Windows のほうが便利です
    • good
    • 0

> 現在富士通のパソコンを2年ほど使用しております。


スマホやタブレットはiPhone、iPadを使用しており、周りからはMacBookを勧められるのですが、これまでWindowsしか使用したことが無いためMacに切り替えるのに躊躇いがあります。
これまでWindowsしか使っていないのであれば、無理して買える必要もないかと。確かにairdropなどの機能は使えますが、それ以外は使い慣れているものを使ったほうが、良いかと思います。

ちなみに値段的な話をすると、同等スペックならWindowsのほうが安くなります。デザインは好みですが、Macを好む方が多いですね。
    • good
    • 0

>iPhone、iPadを使用しており


だったらMACの方が良いような気もするけど
オワコンだからなぁ~

Winで仕事してるなら
後継機で良いと思うけど

デザイン系の仕事じゃ無きゃ
MACは要らないかもだし、、、微妙

富士通パソコン2年落ちならまだ使えるから
MAC買ってみる?
    • good
    • 1

Apple


デザイン
Apple信者はAppleへの忠誠心を示すことができる
Unix
bootcamp(Apple CPUは利用不可)を使って、Windowsを起動させることが可(Windows10のみで、Windows10のライセンスが必用となる)
年1回のOSのバージョンアップが行われる(Windowsも同じw)
Windowsに比べてウイルスが少ない(ウイルスに感染しない神話って、今はAppleもいっていないから、そんなデマを信じてはいけない。)

欠点として、macでWindowsを利用したい場合は、Windowsのライセンスが別と必用となるし、ハードルが高くなるね。
携帯電話は、Apple信者が多いですけども、パソコンになると、macの利用者が極端に少なくなるので、分からないことがあれば、基本的にググるなりして自己解決するしかない
Windowsと比較して、フリーウェアが少ない

Windows
多数のメーカーから出ている
利用者が多いために分からないことがあれば気楽に聞けることがある
年1回のOSのバージョンアップが行われる
利用者が多いためにフリーウェアも多い。
価格が安いものから高いものまで幅が広い
Linuxが動くようになっていたりする

デメリット
Unixではない
macOSと比較してウイルスも多い。(OS標準でウイルス対策機能が搭載されている)
デザインがいまいちのものが多い
Apple信者から、すれば、裏切り者と思われる
    • good
    • 0

大抵の人はWINDOWS使ってるから、MAC使うとわからない事が出て


質問した時に、回答が来ません。
MAC使ってる人が少ないから。
初心者、中級車はWINDOWSを使ったほうが無難ですね。
情報量もWINDOWSの方が圧倒的に多いし、MAC買うと自己解決しないといけないからよほど詳しい人が使う上級者向けPCだろうね
それと故障した場合の修理費はアップル製品は高め。
高級ブランドだから。
WINDOWSは、安い、情報量が多い、自由度が高い。
MACは、この逆。
    • good
    • 2

PCとか趣味って、他人にお勧め出来るもんじゃないし、勧められても困るもんじゃないですか???



自分が使いやすい・面白いといって、他人がそう思うかは別ですから。。。

僕はインターネット動画閲覧が快適であれば問題無いので低スペックPCで十分。。。

重いゲームや重い動画編集とかする人は高スペックPCが必要でしょうが。。。

僕はスマホAndroidなので、Windows OSで同期させて使ってます。。。

逆にWindowsだからAndroidにしたっていうのがありますが。。。

iPhone、iPad使ってるなら、Macでも違和感無く使えるんじゃないですか???
    • good
    • 1

個人的に結論としては、


変えないといけない理由がないのなら、まだ2年のパソコンを使い続けたら良いかとは思います。

躊躇う理由が「Macを知らない」のなら、Appleサイトや実機を家電量販店などで触れながら感触を掴んだら良いかとは思います。

「なれ」に関しては、時間の問題ですのでさほど問題ではないかとは思います。

元々WindowsはOffice用に、Appleは日常生活用に作られたもので、MacのOSは買ってすぐに使えるように、複雑な事をしなくてもウイルスを気にしなくても使えるように、画面を見てるだけでワクワクするようにとの想いがあって出来ていますので、なれてくるとそれらが実感できるかと思います。

個人的には、同性能で揃えようとすると結局、Windowsも Macも同じくらいの金額になりますので、さほど変わり映えはしないかと。Windowsは性能の幅がありますので、安ければそれだけ性能は低く、高ければ高いほど高性能にはなります。

あとは、OSと互換性にはなりますが、
OSよりもさらに深度のシステムをいじりたければMacはかなりの規制や非公開情報があるので選ぶならWindowsにはなりますが、なかなかそー言う人は特殊かと。
ウイルス対策が基本いらないのは圧倒的にMacになります。見た目も完全にMacになります。
キーボードではCtrlが⌘に、配置も端っこからスペースキーの近くに変わりますが、これも「なれ」かとは思いますが、ショートカットをよく使うなら小指よりも親指のMacの方が何かと都合が良いです。
USキーボードにするにはMacの場合、簡単にできます。JISキーボードはUSから無理矢理日本用に再配置しているので、使い勝手も見た目もUSの方が勝ります。ただ、こちらも「なれ」に時間はかかりますが。
ソフトウェアに関しては、Macはまだ閉鎖的な部分があります。もちろん両対応ソフトがほとんどですが、Windowsのみ対応ソフトウェアを使っている人にとってはMac移行はかなりハードルが高くなります。

良し悪しの評価基準は人それぞれなのと、メリットデメリットより最終的には好みの話になろうかとは思います。ご自身の使い道やソフトウェア、周辺機器との相性含めて、これからゆっくり考えていっても良いかとは思います。
    • good
    • 1

利用目的次第です。



ゲームもしたい、仕事でも使いたい、なんて場合はWindowsパソコンで良いでしょう。
クリエイティブなことをしたいならMacのほうがお勧めなソフトウェアが多いのでお勧め。


・・・余談・・・

「使いやすい」「使いにくい」……は、慣れるまでの過渡期の反応ですので気にしちゃダメ。
言い換えれば「覚えやすい」「覚えにくい」ですからね。
慣れて覚えてしまえば、どうということはありません。

バグが多かったAndroid 8以前は論外で、他に選択肢が無いってだけだっと思っているので、Android 8以前を使いやすいと言っている人は他のOSをちゃんと触ったことが無い人と認定してOK。
「これだけバグがあるのに使いやすい?脳味噌グズグズに崩れてないか?」って上司に対し面と向かって言ったことがあります。
    • good
    • 0

他の回答にあるように使用用途しだいではないですか


iPhone、iPad とパソコンの連動性は重要なのですか、Windowsでも初期の共有設定さえすませば面倒さを感じませんが
パソコン歴2年と浅いですが、この段階でMacに切り替える方が使いづらさを感じるのでは・・・
    • good
    • 0

MacBook Air、Windows10を使用したことがあります


MacBook→イラストレーター、Photoshopなどグラフィックアプリを使いたいなら必須。
Macが断然使いやすいという人もいれば使いにくいという人もいる(私は後者)
画質が綺麗。
パソコン自体がやや重い
見た目が良い。かっこいい。
Mac使ってる自分かっこいいと思いたい人には向く。

Windows→使いやすい。わかりやすい。(人によるかもしれない)
仕様が複雑でないため、安心感がある


WordやExcelはどちらでもつかえる
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!