アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高三です。私の学校では、大企業からの求人がとても多く、高卒に抵抗のない学力の低い人が努力無しで大企業に就職しました。収入は私の学校から大学いって就職する人達よりも高い可能性が大いにあり、生涯安泰かも知れません。この情勢で学力のない私が、公務員と大学への賭けにでたのは失策でしょうか。もうそうしてしまい、現在公務員二次試験に向けています。ほんまに助言お願いします。

A 回答 (5件)

それは、企業からすると学校の信用が高いことになります。

つまり、損得でなく学力より知恵重視なのです。たいして学力は役立たないと云うことになります。
    • good
    • 0

民間企業に入ると、高卒でも勤続年数が少ないうちは大卒と遜色のない給料をもらえることがありますが、だんだんと差を付けられます。

そんな話を信用してはいけません。
    • good
    • 1

本人さんの希望と適正を考慮せずに、一般論をいくら語っても結論を出せないんですよね。



商業高校や工業高校出身者が大企業へ就職できる話はよく耳にしますね。それで成功してる人も聞きますが、すぐに辞めた人もいると聞きます。

もちろん公務員さんでも民間企業の社員でも、すぐに辞めてしまえば新卒という最大の武器を失い、すぐに辞める人とレッテルを貼られてしまうのは間違いないので、

結局、本人の希望に合っている得意分野を生かせる仕事が、適職で一番長く働けて、結果として生涯年収も多い選択肢となります。

ここでポイントなのは、他人さんと比べても仕方ないんですよね(^^♪
自分が選べそうな道の中で、ベストな選択をすることが重要なんですよ。どんな道へ進んでも自分よりも高収入の人とか、コネ入社で楽してる人もいますが、それを超えるお得さはないじゃないですか、一般ピーポーの場合。

そして、お得論は辞めて、努力することが大事です。学力が足りてないと思うなら、人一倍頑張って勉強して、必要な学力をつければいいだけ。努力は人を裏切らないです。そもそも、二次試験に向けて勉強しているなら、一次試験は合格したんでしょ?(公務員試験事情は知らないけどm(__)m)それなら、十分受験する資格があるってことでしょ?それなら、もう迷わず進めばいいじゃん(^^)v 大丈夫なんじゃない?今から巻き返せば(^▽^)/
    • good
    • 0

もう決めたことや


全力で取り組め
    • good
    • 0

言われるように、「Fラン大学の生涯年収<高卒の生涯年収」 と言われています。

高卒で大企業なら、さらに差は開くでしょう。また、公務員も大企業から見たらかなり低い給料です。
ただ、そのような選択をしたのなら、前を向いて進んだ方が良いです。後悔ばかりしていても仕方ありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!