dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

専業主婦は年収1314万円?とかネットニュースで出ていましたが、詳細は1500×24時間×365日だそうです。

まず時給1500円ってある程度の資格職なら分かりますが、そこまで頂ける主婦なんてごく一部だろうし、24時間365日寝ない休まないで家事や育児をしている主婦なんているのですか?

こんなことを言う人間がいるから余計に専業主婦はと馬鹿にされるのではないですか?

A 回答 (7件)

そんなに家事育児をしている主婦はいないでしょうね。

働いたことがないから一部のおかしな人がそんな発想をしちゃうんじゃないかなと思っています。
一部の馬鹿のせいで専業主婦が馬鹿にされちゃってるイメージですね。
    • good
    • 1

時給1500円・・・夜の営みも時給1500円か、安いんだな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

それはまた別物じゃないですか?笑

お礼日時:2022/10/19 22:21

私は既婚ですが、美人とよく褒められます。

倫理上問題がありますが、ナンパは日常です。仕事で外に出たら間違いなく既婚男性から交際を求められるでしょう。ストーカー被害です。酷い目に遭いました。硫酸かけるか刺し殺す勢いでした。警察官に家庭訪問をしてもらい、職場の大学に通報しました。
    • good
    • 0

そうですね。


自賠責の休業損害は主婦だと1日5,700円ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

ならこの計算なら1日4時間程度の労働になってしまいますね笑

お礼日時:2022/10/19 20:04

私の夫は、妻は家にいて欲しいのです。

ほとんどオンラインで仕事をしています。60歳以上の人には専業主婦に見えるらしく実父をはじめお爺さんから攻撃されます。私はモテるため外に出ると男が寄ってきます。危険なためほとんど家から出ません。ストーカー被害で警察に届けています、!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

まぁ危ない女性は家に居て下さい笑

お礼日時:2022/10/19 20:03

>24時間365日



これは「拘束時間」です。
いつでも業務ができるように職場に待機させる場合は、給料を払わねばなりません。
専業主婦でも、友達と旅行に行ったらその期間は「休み」と考えていいです。
でも、有給休暇を取ったのなら給料は発生します。

夜は寝ているから休みだ、というのなら、夜中に何が起きようと何もしなくていいということになります。
赤ちゃんが起きて泣いてもほっといていい、そういうことになります。

24時間365日、
これは、主婦の仕事は、完全にフリーな時間がない、と言ってるだけです。

サラリーマンで、通勤途中でも、帰宅後も、夜寝てても、会社から電話がかかってきて業務の話をしなければならない、呼び出されたらすぐに出社しなければいけない、そんな状態では休んだ気がしません。
専業主婦はそういう状態だということを言ってるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

なるほど。
言いたいことは分かりましたが、そんな自由もなく拘束されている主婦なんているのですか?
育児に対する拘束は分かりますが、それ以外で24時間365日家事をしている主婦なんて見たことも聞いたこともありませんね。
ママ友とランチしたり、街をブラブラしている主婦なら見たことはありますが笑

お礼日時:2022/10/19 18:53

そういう年収に値するからもっと大事にしてねって旦那に諭してるだけですよ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!