アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

部下の指導に、山本五十六の格言である「やってみせ、言ってきかせて、させてみて、誉めてやらねば人は動かじ」を実践している人も多いと思いますが、これを実践しても出来ない人には、どうすればよろしいでしょうか?

A 回答 (9件)

正直な話、出来ない人は、どんなに教えても出来ません、犬に字を書けって言ったって無理でしょう、それと同じです


かと言って教育放棄もできないので、繰り返し指導をし、注視し、本人が出来るなりの能力を評価をするしかない、新人と変わらない能力なら新人と並べて使うということです

そういう人間に対して諦めをもって、指導する側の人間が教育を止めてしまうと、それは教育者として失格、ミス=あなたの責任問題にもなりえますから、お勧めしません
無理だ、手に余ると思うのなら、まず上司と相談の上で、その当該人物をどう扱うのかを決めた方がいいと思います
    • good
    • 6
この回答へのお礼

考え方がよく分かりました。その通りだと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/22 07:39

山本五十六のその言葉、続きがあるのはご存知ですか?



「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。 話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。 やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。」

「動かし、育て、実らせる」までを意識して部下を見ていますか?
それでも出来ないなら、その仕事はその人に合っていないということなので、違う仕事を与えたらいいと思いますよ
    • good
    • 3

できることをやるようにしつつ、できることを小規模に徹し探る

    • good
    • 0

できるまでやらせるのですよ


できないのをできるまで教えるんです
自転車は誰でも初めては乗れません
だから親は 補助車輪をつけたり 荷台をもってバランスを取らせたりいろいろ工夫をして 乗るコツを本人に教えます
バランスを取って勢いで走り出したらちゃんと乗れるようになる
本人ができるまで指導しなくてはいけません。
できないのは指導力と本人のやる気を引き出していないだけのこと途中で投げ出しているだけです
    • good
    • 1

発想の転換ですが、


その上司に部下を預けておくのは無駄と判断して上司を変えるということも、考えてみて良いですね。

「やってみせ」というのは、現場経験が豊富でないと出来ませんね。知識に偏重して経験の無い上司には、具体的にこういう場合はこう対応するんだと言うことを部下に見せてやることが出来ません。

「言って聞かせて」も同じく、アドバイスするには知識偏重の抽象論では無く、現場での具体的な説明が必要です

「させてみる」というのは、部下がやっていることを見守ってやる必要があります。命令したから後はやっておけと言う放任はダメ。逆に工夫し、努力している部下にダメだしばかりするのも厳禁。管理者には必要な時に必要なアドバイスをする能力も必要です

「褒めてやらねば」というのは、ちゃんと仕事をしたときに正当な評価をしなければ、部下の仕事に対するやる気が持続できないでしょ。ただ、もう一つ、部下が仕事に慣れてくれば、自分の普段の疑問などを通じて、この仕事のやり方をこんな風に変えたらもっと効率的になるなど考えますね。そう言う時に上司は自分の過去の体験に拘らず、新しいチャレンジも評価する必要もあります。

山本五十六の言葉は短いですけど、それって意外に難しくて、上司が実行しているつもりで実行できていないこともありますよ。
    • good
    • 1

上司が無能なのか部下が無能なのか相性が悪いのか。


いい上司
割れ鍋に綴じ蓋、適材適所で異動かな。
悪い上司
パワハラする。
    • good
    • 2

それは上司が褒めてやらないから人が動かないという


実践できていないのに、実践しているとのたまう無能です。
    • good
    • 1

>>これを実践しても出来ない人には、どうすればよろしいでしょうか?




ま、山本五十六の格言を読むと、教えている人に、いかに「やる気を出させるか」であり、そうやったら万人が「できるようになる」とまでは言っていません。

小学生にいくら「やってみせ、言ってきかせて、させてみて」も、微積分の問題は解けないでしょうし、スポーツのテニスであれば、すぶの素人の運動音痴の方なら、3か月やっても、クラブでテニスやっている人と、互角に戦えるようにはならない。

人には、頑張ればできることもあるけれど「人には、向き不向きがある」ってことを知ることですね。

諦めも大切ではないでしょうか?
    • good
    • 3

手取り足取り。



ですねッ!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!