プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さん、おはようございます♪
雨の日の自動車の運転についてのご質問です♪

雨の日の自動車を運転する際に、気をつけなければならない点や、対策などはどんなことがありますか?
また、雨の日はどのような状況でスリップ事故が起きやすいでしょうか?

皆さんの意見とご回答お待ちしています。
よろしくお願いします。

「皆さん、おはようございます♪ 雨の日の自」の質問画像

A 回答 (6件)

路面がぬれているだけで、制動距離も伸びますし、滑りやすくもなるので、急ハンドルや急ブレーキ、急加速はしないほうが良いでしょう。


あと歩行者や対向車などに迷惑が掛からないように、水たまりの上を走る際には、水撥ねにも注意が必要なほか、ハイドロ現象でブレーキが利かなくなるほか、ハンドルでの制御ができなくなる恐れがありますので、スピードの出しすぎも危険でしょうね。

制動距離などは教習所で習うでしょうし、ハイドロ現象も習うと思います。
制動距離は急制動などで実技も行うでしょう。路面がぬれているときとそうではないときで、許される距離も変わりますよね。

あと、車両の能力や整備状況(タイヤの摩耗度合い)などでも大きく変わるので、運転される車両の把握も大事でしょう。
    • good
    • 1

路上を見た雰囲気で、水が多いか少ないか、ある程度は判断できると思うので、水深のありそうな場所は避ける。


あと、橋や工事中、高速道路の継ぎ目が鉄なんで、その上では車体が比較的に真っ直ぐになるようなライン取りをします。(もちろん、道路のペイントも危険)
    • good
    • 1

以前に


ずらりと女子高生が
学校前のバス停に並んでいるところを
普通に通ったら
全員にザップリと水をかけてしまった

バックミラーを見たら
全員こちらに向かって
ギャーギャー騒いでいるのが見えました

まさか
そんなに水が溜まっているとは思わなかった
    • good
    • 1

急ブレーキ、急ハンドルはアウトです。



制動距離が伸びますから、車間距離は十分取ることです。

視界が悪くなりますから、他車からも見られにくくなります。
常時ライトオンですね。
    • good
    • 1

歩行者が居る場合は速度を落として水ハネさせないように。


歩道を歩いていて何度水を掛けられたか。(怒)
傘で防御したつもりでも防御しきれませんからね。

> また、雨の日はどのような状況でスリップ事故が起きやすいでしょうか?

制限速度で走って居ても路面の水の量が多ければスリップしやすいので速度は制限速度
より落として安全を確保する。
制限速度はその速度で走りなさいでは無く、それ以上出さない事と言う事です。
    • good
    • 1

教習場から渡された教本に細かく書かれていますが、読んでおられないのですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

読みましたが、詳しく書いてありませんでした。

お礼日時:2022/10/24 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!