アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

理系の大学ですが、翌日の1限目の授業に遅刻しないために、毎週1~2回、隣の研究室の学生部屋で寝る学部生がいます。ちなみに自分は機器点検のために週3回程度仮眠徹夜をします。

その学生のパターンは学生部屋でずっと朝からいながら勉強しているわけでもなく、24時くらいに来て、ご飯食べて携帯いじって簡易ベッド広げて寝るという感じです。50m2くらいの部屋ですが、所属する大学院生が深夜まで残らないので、深夜に来ても、1人しかいないのでのんびりできると思っているでしょう。

朝の授業のために大学で宿泊するのはあり得るパターンなんでしょうか。問題があれば、どう指摘したらいいでしょうか。学生が宿泊中に騒音を発生するわけではないですが、なんだか気持ち悪いです。時々、ドアを少し開けてひそかに私の部屋を覗くことを見かけたことがあります。おそらくこちらが帰宅したかどうかをチェックするためでしょう。

相手の教員や大学側に相談すると、こちらが特定されてしまいますが、それでも改善を求めるべきでしょうか。こういうパターンが許容できるのかどうかが分かりません。本来の大学研究室の用途ではないと思いますが。

大学関係者のみご教示のほどよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

『 建造物侵入罪 』で、警察を呼んでください。

    • good
    • 0

国立大学の元教員@工学部です。

国立大学法人ですか?私立のことは知りません。昔はそういうことは当たり前でした。僕も実家に帰省するときとかスキーに行く時に前の晩から泊ったことがありました。指導教員には事前にお知らせしていましたけど。
 法人化して以降,安全管理は消防署だけじゃなく労基署が所掌するようになっていますから,かなり厳しくなっているはずです。僕が勤めていた大学では,夜の10時から翌朝の6時までは教員も大学には滞在できません。理由がある場合は学部長の許可が事前に必要です。学生も指導教員の許可が無いと同じように夜間滞在はできません。
 まず,ご質問者の所属する学部の安全管理についての委員会を所掌している事務,多分総務課の担当者にきちんとした規則を教えてもらってください。そして,その通りにすればいいだけです。もし夜間滞在の規定が無いならどうすることもできません。他研究室ということで,そこの担当教授に伝えるべきです(僕ならしますが)が,人間関係の変化が怖いならできないかもしれませんね。僕はそんな人間関係がどうなろうとどぉでもいい人間でしたのでね。学生が入学したときとか毎年の4月のガイダンスで安全に関する規定とかマニュアルを,教職員や学生に配っていませんか。昨今はそれが義務ですけど。そこに記載されていれば,その通りすればいいだけのことです。
    • good
    • 0

>相手の教員や大学側に相談すると、こちらが特定されてしまいますが、それでも改善を求めるべきでしょうか。



匿名でのタレコミなど信憑性がありませんから、相談するならこちらの身バレは仕方ないでしょう(逆の立場になってみてください)。
いきなり「改善を求める」と角が立つでしょうから、その学生部屋を管理する部署なり教員なりに、この状況を把握しているのかどうか、それを許容しているのかどうかの確認を、「相談」という体ですれば良いでしょう。もし管理者が許容していたとしたら、それに文句は言えませんから、せいぜい「夜中にこちらの部屋の様子をこっそり伺いに来るのはやめるように言って欲しい。不審者かと思ってしまう」と苦情を言う程度でしょう。
もし管理者がこの状態を把握していない場合、学生部屋で何か事件やトラブルが生じたときには、学生部屋の管理者が責任を問われます。たとえそれが寝泊まりだけでなく勉強での利用だったとしても、です。それを知っていながらスルーして相談も連絡もしていなかったとあれば、そのほうが後で「知っていたならなぜ言ってくれなかったのか」と人間関係が悪くなるかもしれません。
    • good
    • 0

40年前ですが、特に制限無かったですね。


卒論の締め切り近くとか学会が迫ると
研究室は不夜城と化してました
当時パソコン無かったから大変でした(^_^;)

実験室も24時間運転の実験施設を学生が管理してましたから
だれかしらいつも出入りしてました。

近くの国道の振動が実験の邪魔になるので
深夜にしか来ない人もいましたね。
#私もそのひとり
朝に飯食って帰ってました。

机の回りが巣と化した先輩も沢山いましたね
卒業時トラックで寝袋とか湯沸かしとかトースターとか
私物を運びだしてました。半分住んでました(^_^;)
    • good
    • 0

ますは大学の決まりをご確認ください


また、防犯上の問題、火災防止などの問題を感じられているのでしたら学生課などに連絡してみるのも方法でしょう。
学科、学部の事務室に報告&相談というのもあるでしょうし、その部屋の管理者である職員にそういう状況を知っているか確認するというのもあるでしょう。

という具合に話を持ち掛ける先は学内にたくさんあると思いますがいかがでしょう?

参考まで。
    • good
    • 2

大学や学部の規程がどうなっているかにもよりますが、研究室での寝泊まりなんて昔からよくあることです。



>なんだか気持ち悪いです。

明確な理由があるのであれば別ですが、個人の感想だけでは禁止する理由にもなっていないでしょうね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

本当に大学関係者ですか?

お礼日時:2022/11/11 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A