アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本だけが採用している新卒一括採用が雇用の流動化を阻んでいると言えますか?
他国ではこんな下らない制度はなく、経験がなくても中途採用されるとのことです。
日本は定年まで同じ会社で働き続けるという保守的な価値観が未だに根強くあります。

質問者からの補足コメント

  • 新卒一括採用廃止となれば、大学の存続も危うくなりますか?
    大学も新卒一括採用のぬるま湯に浸かっているので、特に地方の私大は大学経験がヤバくなりますか?

      補足日時:2022/11/13 10:38

A 回答 (4件)

補足対応。


日本の大学も高校の延長ではなく、いったん社会に出て仕事を経験した人が、転職のために再学習する場所になればいいです。

流動性とか多様性とかいうのなら、高校ー大学ー就職という単線社会から脱却すべきです。
    • good
    • 0

補足に対して。


偏差値40以下の地方国公立・私立大学は統廃合が加速度的に進むと思います。
    • good
    • 0

終身雇用制とセットの考え方です。


「雇用の流動性」といいながら、採用方法は旧態依然なのが矛盾しているのです。
結局、流動性というのは、雇用側が首切りしやすくし、安い労働力を増やすために言い出しただけなんです。
    • good
    • 1

新卒一括採用は、2025年をめどに廃止する方向で大手企業は調整中ですよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!