アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一部上場企業に就職して10年目、2歳の子持ちの母です。
現在、子供を保育園に預けて正社員で働いています。

職種がSEのため、子供を出産する前は終電帰りが当たり前でしたが、現在は時短勤務のため、17時前には退社しています。
同僚や上司との人間関係は良好で、表面的にはとても理解を示してくれていますが、子育てをしながら納期に追われるハードな毎日にヘトヘトです。
納期前の大事な時期に子供が咳や鼻水を出そうものなら、明日熱が出て会社を休むことになったらどうしよう・・・とハラハラする日々。。
実際、休まざる負えないこともあり周囲へ申し訳ないという気持ちもあり、一般的に仕事と家庭の両立がし易いと言われている公務員への転職(社会人採用枠)を考え始めました。
あと、現在の会社の制度では、子供が小学校1年生になるまでは時短勤務を利用できるのですが、それ以降は通常勤務に戻ることになるので、
SEとしてこのまま働き続けるのは現実的に難しいと思っています。

現状の説明が長くなってしまいましたが、子持ち母の公務員への転職につきまして、以下のことについてお聞かせください。
市役所の行政事務(民間企業経験者採用枠)を狙っています。
一次試験(教養や小論文)の通過、受験資格ありを前提としています。
(1)家族構成や子供がいることは個別面接の時に聞かれるのでしょうか?
 それとも伝えるべきなのでしょうか?
(2)年2回、試験が実施される市が多いようなのですが、合格発表が12月、6月の場合、実際に働くのは何月からなのでしょうか?
(3)職務・活動経験の確認のため、最終合格発表後に職歴証明書等の提出が義務付けられているようなのですが、これはどういったものなのでしょうか?勤務している(していた)会社へ請求しなければいけないものなのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

現在、公務員です。



私も民間企業で5年間程働いた後市役所に転職した者ですのであくまで参考程度に。
あなたの条件で私の同期で妻子持ちの転職組からの話および私の経験を元に返答します。

(1)の質問について
まず、応募の際家族構成や子供がいることは応募の時点では条件さえ満たされていれば不問でした。
家族構成や子持ちかについては個別面接では全く採用担当者から聞かれませんでした。
また、聞かれない限り特に自分から言う必要もないかと思います。下手にいうとマイナス評価です。
あくまでその場の空気を読みながらになるかと思います。
家族構成については公務員として就職後、いろいろそのための手続きの際、
家族構成などについて事務手続きの際伝えるのでその時でも、全く問題がないのではと思います。
いろいろな手続きというのは通勤手当の申請や各種社会保険の加入手続きなどです。

(2)の質問について
合格発表が12月、6月の場合おそらく、翌年の4月からではないかと思います。
私の市役所の場合は全て職種および合格発表の時期に関係なく4月採用です。
但し、臨時職員の場合は話は別ですが・・・
また、私の上の都道府県の自治体の場合は、合格発表後1ヶ月後に採用です。
気になるようであればそのつもりでいた方が無難かなという印象です。
いつ採用になるかはおそらく、募集要項に記載があるのが普通かと思います。

(3)の職歴の確認についてですが、私自身どういうものかはっきりとはわかりません。
ですが、私の市役所の場合、会社の人事担当者に直接所定の様式で郵送
で送られますので、
それに会社の人事担当者が記入して返送するのみです。
これは自治体によって異なっていますので、そこの指示に従った方がよいと思います。

私は今年の4月に採用となったまだかなりの新人ですが、
私が配属となった職場は子育てのため勤務時間を一時間短縮している人がいます。
よって、女性の立場では働きやすいかなと思います。

後余談ですが、通常採用は年1回ですが、私の自治体の場合希望の人数採用ができなかった場合、
また、何らかの理由により退職者が多めに出た場合、臨時に採用試験を行い、年2回になったりする場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者の方からの具体的なご回答、とても参考になりました。
疑問が解決し、すっきりしました。

採用月は募集要項に特に記載がなかったので、電話ででも聞いてみたいと思います。
22年度は春と秋に各数十人採用予定とのことなので、頑張ってみたいと思います。
倍率も40倍!なので狭き門なのですが。。

ご回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/04/04 16:40

(1)家族構成は、身上書を提出する必要があるので受験時にわかると思います。

すなわち、伝えなければなりません。
(2)普通は、試験は7~9月頃で年に1回です。採用は、翌年4月です。
誤解されているようです。
年齢制限があるので大丈夫でしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

社会人採用枠で受験しようと思っています。
市や区によって違いはあるようですが、今候補に挙げている2つの市役所では、年齢制限は"昭和54 年4月2日から昭和63 年4月1日までに出生した人"という記載があり、問題ありません。
また、ここ数年は、春と秋に年2回試験が実施されているようです。
(子供の保育園の転園なども考慮しなければならないため、採用月を質問いたしました)

>(1)家族構成は、身上書を提出する必要があるので
エントリーシートには家族構成を記載する箇所がなかったのですが、当然、別途フォーマットで提出を求められそうですね。
子持ちということで業務時間が制限されてしまうということを、上手く説明できるよう準備しておきたいと思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/03 02:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています