dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅で広告データ作成しているのですが、今まで周囲はMACばかりでWinに関しての知識がまったくありません。どうか、ご教授下さい。
新規のクライアントがWinのイラレ9.0で当方のサンプルデータを開こうとしても画像が見えないと云われます。同一フォルダ内:イラレ8.0・フォト5.5(Mac8bit・JPEG)で イラストレータファイルを開いてもディスプレイ上に画像が見えないと云われるのです。
画像の存在するあたりをクリックすると画像が指示された状態のようだと云われるのですが・・・。
先方もイラレに関しては、全くの初心者です。
何らかのアドバイスをしなければならないのですが、当方にWinの知識がまったくなく、どうして良いのか分かりません。当方のデータに問題があるのでしょうか?(画像配置:リンク 拡張子:イラレ .ai フォト .eps で渡しています)宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

フォトショップの保存形式は.epsなのでしょうか?epsなら保存するときのオプションで、プレビューはMacintosh(8bit/pixels)ではなくTIFF(8bit/pixels)にしてみたらどうでしょう?あと、リンクは名前でリンクしてますので後から配置画像に拡張子をつけたりするとリンク切れしますけど。

あとは、画像埋め込みで保存するしか...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
保存は.epsですが、プレビューMacでした。TIFFで保存して送ってみます。
また、Winは何もかも、拡張子が必要なものなのだと思っておりました・・・
アドバイス戴いた方法、試してみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/12 05:26

Winのイラレ8.0、10.0を使っていますが、先方の確認用に使うのであれば、.epsをリンクせずに.psdをリンク配置すれば問題なしです。

(プレビューが関係ないので)。拡張子は当然.psdです。
最終出力データも.psdのリンク配置のままでも出力は出来ますし、Macだと拡張子が.psdのままでもEPSにできるのでリンクし直さなくても、EPSに変換するだけでいけると思います。
但し、イラレ10で作ったものをVer8.0保存して、イラレ8.0で開くと、写真の大きさが変ってしまいます。
あとファイル名とフォルダ名ですが、半角8文字以内にしないと文字化けをおこし、リンク切れになったり写真が移動してしまいます。ファイル名とフォルダ名に「*」「/」「$」「¥」なんかも使えないので、アルファベットと数字だけで作るのが一番確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Winのコト、あれこれ教えて頂いて助かりました。
先方と会話をしている際、ファイル名やフォルダ名で時々「アレッ?」と思う事があったのですが、これで解消しました。
皆さんから戴いたアドバイスを参考に先方と試行錯誤してみます。
本当にありがとうございました。
アドバイス戴いた方法は全て作業してみました。
どれも「OK」でした!!
良い勉強させて頂きました・・・ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/17 02:40

【補足】


自分でも実験しましたので間違いないと思います。
ただし、Winは何もかも、拡張子が必要なもの→必要です。Illustratorに配置した後にファイル名を変更しないでね!ということなので.....
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認作業までして戴いて・・・ありがとうございます。
拡張子は「配置・前」につけて作業したので・・・これは大丈夫ですね。

お礼日時:2005/04/12 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!