dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

卒業した私立大学が公立化して大学名もほとんど変わらなかったら、その大学の卒業生の最終学歴は公立大卒になるのですか?

質問者からの補足コメント

  • また「なる」のならなると言える根拠と証拠を、「ならない」のならならないと言える根拠と証拠を掲示してください。

      補足日時:2022/12/04 20:32
  • あと「河合塾がそうしてるだけで」としか言えないのは正確な反論ができないから逃げてるだけでは?

    No.13の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/12/05 09:01

A 回答 (16件中1~10件)

>あと「河合塾がそうしてるだけで」としか言えないのは正確な反論が


>できないから逃げてるだけでは?
自分が嘘をついているのに、こういうことを堂々と言える神経が理解できません。
そもそもこういうことが言えることが自己主張であって、本質問は質問でない事にも気づいていないのでしょう。これもまた本サイトにおけるマナー違反です。
    • good
    • 0

>履歴書に大坂外国語大学(現・大坂大学外国語学部)卒業という形でも大坂大学>外国語学部卒業と書けるので、学歴詐称は無理があるのでは?


大坂外国語大学(現・大坂大学外国語学部)卒業と書くのと
大坂大学外国語学部卒業と書くのは全然違います。
前者は大坂外国語大学の卒業ですが、大阪外国語大学とは現在の大阪大学外国語学部のことですと言うことを自ら記載したことになります。
後者は大坂大学外国語学部卒業と書いて実は大阪外国語大学の卒業を隠していると判断できるので私なら学歴詐称と判断します。

>公立化した大学の中には私立時代に卒業した卒業生をOBとして大学側が招く>ことがあるので、そういう大学に私立時代に卒業した人も公立大卒と称して>も問題ないのでは?
それは大学が勝手にやっていることで、だからそこの学生が新しい大学名の卒業だと名乗ってよいことにはなりません。
判断するのはあくまで審査側です。そんな些細なことで事実を隠してもバレたときの後悔は先に立ちません。
    • good
    • 2

私立○○大学(現公立○○大学)卒業→学歴詐称にならない。


私立大学時代の卒業であることを隠して公立○○大学卒業と書いたら学歴詐称になります。

これが学歴詐称になるかならないかは審査する側の判断であり、勝手な自己主張をしても仕方ありません。

新たに質問を立てて自己主張を続けているようですが、
そのような記載は本質問が質問ではなく単なる自己主張であることを意味し、本サイトにおけるマナー違反になります。

また、本質問を閉じずに同じ質問を繰り返すこともマナー違反になります。
    • good
    • 2

>その大学の卒業生の最終学歴は公立大卒になるのですか?



普通に考えると「ならない」ですが、必ずしも「ならない」とは言えないかもしれないというのが実情です。

というのも、「最終学歴」そのものが企業等での採用関連のある種の業界用語になっていて、ぼんやりと「当人が卒業もしくは修了した最高学府の経歴」といった定義(厳密に定義と言うのか?)があるだけだからです。たとえば広辞苑には「最終学歴」という見出し語は掲載されていません。

ですので、複数の回答にある「履歴書には」とか「就職で」みたいな回答は、実は的を射ているのです。
    • good
    • 2

なりません。


例えば「同志社女子短大」は「同志社女子大学」に統合されましたが、旧短大卒の方の卒業証明書は「同志社女子短大卒」で発行されます。
当然ですよね。「同志社女子大学卒」だと学歴詐称になってしまいますから。
    • good
    • 0

現在の大学名(旧大学名)と併記するのが丁寧でしょうね。

わたしは大阪外国語大学を中退して他大学に編入しました。母校が合併して現在ないので現在の大学を使うのは普通のことだと思います。会社の社名が変わったら次の社名で名乗ると思いますし。
    • good
    • 0

元大学教員です。

法規的なことは知りませんが,大学の教員人事で応募者の履歴書を見るときに,国公立私立なんてのはほぼ関心もなく,高卒なのか大卒なのか大学院にも行ったのか,ということを学歴欄で確認します。最終学歴の欄は資格と同じなので,学士や修士・博士を持っているかだけに見るだけです。しかも,一旦就職したら最終学歴も学歴欄もどぉでもいいこと。就職後のパフォーマンスですべて評価されますので。
    • good
    • 1

こんなサイトで質問しながら回答者に証拠を求めたってしょうがありません。


ここでの回答者はボランティアですから確固たる証拠を出す義務もありません。

確実なのは自分の卒業した大学に聞くことです。
私の感覚なら自分の卒業した時点の大学名です。
卒業証明書を取り寄せたらそうなるはずです。
例えば私の場合、大学名や学部名は変わっていませんが、学科名は当時とは変わっています。
卒業証明書を取り寄せると当時の学科名で記載されています。
大学は当時の学科名を証明してくれますが、現在の学科名は証明してくれません。

おそらくですが、大阪外国語大学を卒業した学生が、大阪大学に卒業証明書を請求したら、大阪外国語大学卒業と証明するはずです。

>大坂大学外国語学部を大坂外国語大学時代に卒業した有名人は他の大坂大学
>出身の有名人と同様、大坂大学出身の有名人の一覧表(河合塾の)に載ってい>ます。
これが事実なら河合塾がそうしているだけで、厳密にはよいは思えません。自分でこれを主張したら学歴詐称になるはずです。自分は大学に勤めており、文科省宛の書類を作ったりする立場ですがそう考えます。別に証明しようとは思いませんが。ただで無用な労力をかけようとは思いませんけど。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

履歴書に大坂外国語大学(現・大坂大学外国語学部)卒業という形でも大坂大学外国語学部卒業と書けるので、学歴詐称は無理があるのでは?
あと公立化した大学の中には私立時代に卒業した卒業生をOBとして大学側が招くことがあるので、そういう大学に私立時代に卒業した人も公立大卒と称しても問題ないのでは?

お礼日時:2022/12/05 06:59

卒業時の名称ですね。


ただし大学の場合公立/私立、学校法人名は記さないのが一般的ですね。
国立東京大学とか国立学校法人東京大学や学校法人慶應義塾慶応大学
などとは書きません。
馬鹿田大学(現 阿呆田大学)のごとき表記が一般的。

芸能人のプロフィールなど適当ですしあなた同様の人が書いたのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

芸能人のプロフィールが適当だという証拠や根拠はあるのですか?
また公立化とは違いますが、大坂大学外国語学部を大坂外国語大学時代に卒業した有名人は他の大坂大学出身の有名人と同様、大坂大学出身の有名人の一覧表(河合塾の)に載っています。
卒業した大学名が最終学歴になるのならこのようなことはありえないのでは?

お礼日時:2022/12/04 23:34

>公立化した後の大学は出身大学とは言えない。



当たり前です。
だから、「卒業した時の 大学名」と書きました。

>つまり私立の時に卒業した人は出身大学がなくなったのと同じになってしまうので

何で それでダメなんですか。
現在無くなっていても、卒業時に有った名前が 卒業大学名になります。
では、合併や 他の事情で 廃止になった 大学の場合は どうするの?
大卒 とは言えなくなるの?

現時点では お亡くなりに なったかもしれませんが、
著名人で 旧制大学卒の人は「旧帝大卒」と云っていましたよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

他の回答者さんの回答でわかりましたが、あなたは無知を晒してるだけです。
証拠や根拠も掲示できてないし。

お礼日時:2022/12/04 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!