アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

JIANGSU CHANGJING ELECTRONICS TECHNOLOGY CO., LTD と UNISONIC TECHNOLOGIES CO., LTD では、どちらが東芝製に近いですか。中波短波帯のラジオに使います。

A 回答 (6件)

hfeとか個体間で10倍以上違うのがトランジスタというもの。


互換性はあなたが使う回路が決めるのです。
必要なら選別が必要です。

データシートで示す値の範囲から互換性を自分で回路と相談して
判断できないのなら、別のメーカーを使うのはあきらめましょう。

他人に型番だけ挙げて互換性を保証してくれなんて不可能ですよ。
同じ東芝製だって、回路がへたくそなら動かないこともあるでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。ある同じ半導体素子で動作域が下限値近くの物ばかり出回ってトランジスタ技術誌に取り上げられていたこともあります。買ってみて試すしかありませんね。

お礼日時:2022/12/07 10:18

「完全互換だろう」と思う根拠は、型番が2SC1815と同じだからです。

同じ型番なのに互換が効かないとユーザーから大クレームになり、メーカーは回収を余儀なくされます。

また、同じ東芝製の2SC1815でも製造ロットによって完全に同じ特性にはなりません。バラツキや個体差があるわけで、それを使って製品を設計するときは、そうしたバラツキや個体差が製品の機能・特性・品質の違いになって現れるようなことはしません。

半導体の裸の特性が、そのまま製品の機能・特性・品質の違いになって現れることは(よほど下手な設計をしない限り)ないんです。とりわけフィードバックがかかっていると、違いが出てこなくなります(半導体の裸の特性を使うことはありません)。

ちなみに、真空管アンプでは、同じ型番の真空管でもその微妙な特性の違いが結果(音質)に現れやすいんです。
なので、高級な真空管アンプでは、真空管が取り替えられることを考慮して、特性表が真空管の1本ごとに付いています。ステレオでは左右でペアを成す(特性が一致した)真空管が選別されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ただ、東芝は、Pc=400mW、UNISONIC TECHNOLOGIES CO., LTDは、Pc=625mWなど差が見られます。

お礼日時:2022/12/07 04:56

私はやる義務もやるつもりもありませんよ。

心配なら東芝製にするしかないでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。完全互換と思われる根拠はなにですか、データシートの数値は大体同じですが、よく見ると同じになる様に測定条件が大幅に変えて有利な方にもってきてます。

お礼日時:2022/12/06 21:36

やったことはありませんが、完全に互換だろうと見ています。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。安価なトランジスタなのでぜひやってみて下さい。
恐らくUNISONIC TECHNOLOGIES CO., LTD製は、うまくゆかないと思います。

お礼日時:2022/12/06 21:05

高周波特性ならfT(か、せいぜいCob)でしょうが、短波ラジオ帯ではほとんど問題になることはないと思いますが。


〇〇円とは2ケタという意味ではありませんよ。一山でまとめ買いすると安いという意味です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ついでに質問しますが、秋月電子通商のFMワイヤレスマイクの発振回路に東芝の2SC1815が使われていたことがありますが、他の2社の2SC1815でもできたでしょうか。

お礼日時:2022/12/06 20:43

何の特性でしょうか? トランジション周波数(fT)なのか、雑音指数(NF)なのか、直流電流増幅率(hFE)なのか、コレクタ出力容量(Cob)なのか。



東芝製を使えばいいのに。一袋〇〇円で売っていますよ。100個くらいまとめて買っても大した金額にはなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。主に短波ラジオでの高周波特性です。
>一袋〇〇円で売っていますよ。
何個入りか知りませんが10個でも2桁円で売っているところは知りません。東芝製は高いです。

お礼日時:2022/12/06 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!