プロが教えるわが家の防犯対策術!

毎年正月が来る度思いますが、最近の子供は正月に親族の大人と会えば必ずお年玉が貰えて当然だと思っているのでしょうか?
それだけならばよいのですが、非常識極まりない子供はお年玉貰ってもろくにお礼を言わず、貰ったその場で中身を開けて、一万円以上入っていなければ少ない、これだけ?と言うので、呆れかえってしまいます。親が全くのアホだから子供もこんな非常識なことを平気でやるのでしょうが。

A 回答 (3件)

大学4年生からの感覚ですが…


会えばお年玉を貰えるものだとは小さい頃から思ってました。
うちの親戚間では小学生1万〜大学生になるとお一人から約5万ほど頂くので確かに1万円を下回ると少ないかなという印象を受けますが、小学生なら十分だと思います。というより、この金額は各家庭の価値観によって変化しますね。
流石に少ないなどと失礼な事を口にすれば親からゲンコツが飛んできます…
もちろん受け取るときは両手で、しっかりとお礼をしてお相手のいないところで開封、外袋は家に持ち帰って処分する。という礼儀は小さい頃から守っています。当たり前ですね。
礼儀を教えるのは両親です。もしその子供が出来ていないとすれば親の責任だと思います。
お礼を言わない子(大学生)が私の親戚にもいますが、だいぶ引きますね。
    • good
    • 0

それは、親戚のその子供の家庭で、親が子供の前で『お年玉』をもらって当然というような話をしているか、子供のそんな考えを嗜めず黙認してるのかもしれません。

子供もそういうところは自慢し合うので、感謝はあまり伝えません。お年玉をもらった時にきちんとお礼を言わせる親は最近少なくなっていますよね。そういう親戚は付き合わなくていいと思います。逃げられないなら仕方ないですけど、『一万円』で少ないとかいう親戚は付き合いたくないですね。
    • good
    • 0

「そんなこと言うもんじゃないよ」それを教えるのはあなたの役目でもあります。

子どもに負けててどうするんですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!