dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

芸能人や有名人の死は、死ぬ前の1~2年くらいから何らかの病気が出ていると思われます。もし、医者にかかったときに、医師に○○病や○○がんと宣告されたらショックですか?中には落ち込んだり、絶望視する人がいると思います。もし、大病が判明されたらどうしますか?治療ははかばかしくないレベルの費用が発生します。健康保険が適応されても、決して低額で抑えられるわけではありません。もしあなたがこのようなことになったらどうしますか?

A 回答 (3件)

高い医療費はその人の収入により変わりますが、高額医療となりある程度出費が抑えられます。


余命宣告されたほうがそれまで人生を限りあるものと考え有意義に過ごすことができると思っています。
人生は長さではなく中身。短くても思い残すことがないよう精一杯生きた人は幸せであると感じます。
もしも私が病気で余命宣告されたら痛み止めなど自由に動ける程度の治療に抑えて、あとは好きなことをしてあの世に行こうと思っています。
    • good
    • 0

先ず日本の医療の良い所は高額医療費限度額制度が有る事です、アメリカでは国民健康保険制度が有りませんからお金持ちでないと完全なる医療を受ける事が出来ませんからね、オバマ政権の時に日本の国民健康保険制度を導入しようと思いましたが残念ながら導入出来ませんでした。

私は長年の喫煙が原因で肺癌になり翌年は前立腺がんにもなりました、まぁ~癌と宣告された場合はそれを受け入れる事が出来るかどうかですね、肺がんは5年が経過して前立腺がんはもう直ぐ4年目です、肺がんも前立腺がんも遠隔転移は有りませんよ、今のところはね。肺癌は手術にて右上葉の切除と気管支の廓清術をしました。前立腺がんは放射線治療(強度変調放射線IMRT/VMAT)を受けました。
    • good
    • 0

もしではなく


実際にありました。
胃がんのステージ4でした。

転移していて手術は出来ませんでした。
ちょうど3年前です。

今は抗がん剤治療をしています。
お金もかかりますが命にはかえられません。

まだ死ねないので
医師を信じて治療をするだけです。
今のところ体調は悪くないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!