プロが教えるわが家の防犯対策術!

春姫も眞子姫も 相手の男を《一途に》愛したという点が 共通です。

まづは 春姫の物語です。

▲ (郡山うねめまつり・春姫伝説) ~~~~~~~~~~~~~
https://ko-cci.or.jp/event/maturi/uneme_densetu. …

約千三百年前、陸奥の国安積の里(現・郡山市)は冷害が続き朝廷への貢物ができないほどだった。このため奈良の都から巡察使葛城王が訪れた。

里人たちは窮状を訴え貢物の免除をお願いした。しかし、その願いは聞いてくれなかったという。
 
その夜、王をもてなす宴が開かれ、王は里長の娘、春姫を見そめた。春姫は心から王をもてなし、

 安積山 影さえ見ゆる 山の井の 
 浅き心を 我が思わなくに

 〔安積山の影を映す山の井の清水はあまり深くはありませんが、
  いつも私たちの心のように澄んでいます。
  わたしたちは精一杯、真心を込めておもてなしをしております。〕

と詠み献上した。

王は大変喜び、春姫を帝の采女として献上することを条件に、貢物を三年間免除することになった。

春姫には、次郎という相思相愛の許嫁がおり、悲しみをこらえて別れた。
 
都での春姫は、帝の御蘢愛を受けていたが、仲秋の名月の日、次郎恋しさに猿沢の池畔の柳に衣をかけ、入水したように見せ、愛する次郎の待つ安積へ向かった。
 
里へたどりついた春姫は、次郎の死を知り、雪の降る夜、あとを追って次郎と同じ山の井の清水に身を投じた。

やがてみちのく安積の里にも春が訪れ、山の井の清水のまわり一面に名も知れぬ薄紫の美しい可憐な花が咲き乱れていた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆ ということは アマテラスお二階さんは 一階の庶民に対して負い目を負った!?

そのツケが 眞子姫に回された。か? その相手は 一階のスサノヲ庶民のひとりだったというめぐり合わせ。か?


☆ だけど あまり深くはない清水に身を投げたのなら 溺死はしないよね?

でも:

 葛城王よ 庶民のたましいを知れ!

とでも言いたいではありませんか。

質問者からの補足コメント

  • №57 お礼欄に書き込めなくなっているようです。


    ご回答をありがとうございます。


    やまとなでしこは うつくしい。ですね。

      補足日時:2022/12/25 16:52

A 回答 (108件中41~50件)

私は能力が高いと褒められていたのが、学生時代まででした。

一転して障碍者となり、時給は120円という待遇の体験がそう強い想いを募らせるのでしょうけれど。

貴公の仰る通り、神は此の世にいるのか、来世はJesusの言葉にもありますけれど。あなた方の間に神の国はあるは、世界平和ですね。

金持ちは駱駝の針の孔を通り抜けるより、天の国に入るのは難しい

これは、来世です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

神の国と地上の国とは その国境が 非武装中立地帯( no man's land )の無いかたちで 互いにまじわり入り組んでおり ちょっとやそっとでは国境は明らかにならない・・・と見られます。


その国境が分かるという場合は あたかもキリストに成り代わり 人びとのわざをさばいているようなものでしょう。


ですから ただし 思想(生活態度)については 《さばき》ます。

それには 考えなくちゃならない。哲学の出番です。

お礼日時:2022/12/25 21:56

激しい憎悪に駆られた30年でした。

ですが、そのことは人間として、優しさを取り戻すのは至難の業ではないのですね。

汝の敵を愛せよ

これが、キーワードなのです。その実現は資本主義社会では難しいから、修正資本主義とかでたのでしょうけれど。加速的に文明が進むことから、貧富の格差社会が寧ろ、熟慮時間が持てずに外界が目まぐるしく変貌してしまう。

これが人間の生き方としては、一人で過ごす時間が余りにない世代、私と同じ時代を共にされたのが、高度経済成長期世代の方々でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ゆとり教育といった対極へも揺れましたよ。



何が何でも コミュニケーションを取れ。

ただ――わたしの非力ゆえ―― どうしても自由な話し合いがかなわないという場合が 起きています。

存在へのゐやまひを保ちつつ その《敵なる》思想を徹底的に憎みます。門戸を開いているといったことですが。

お礼日時:2022/12/25 21:45

ある意味では、来世などという不確かな世界に賭けるのではなく、此の世をパラダイスにしたいとの願望は間違った共産主義運動では無理でした。

無理な理由も対抗馬が資本主義社会陣営だからなのですね。

その資本主義社会のありようがぐらついている、資本主義社会を続ける以上は戦争は止まらない。

だから、志位さんは平和外交に固執されているわけですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

少ない費用で多くの収益をもたらすといった素朴な勤勉は 生きています。

そして スーパーアマテラスは この勤勉志向に輪をかけてガリ勉至上主義にまで突き進む。

拡大再生産なる資本主義です。

勤勉も 互いに勤勉に社会生活をいとなむのであって ふつうの社会資本志向です。その意味で資本主義です。


ガリ勉グローバリズムが 世界を引っ張っているわけです。

お礼日時:2022/12/25 21:39

共産党は急進派政党なのですね。



能力差に依る、能力給を未来は解消したいと考えているのが、真の共産主義運動なのだと思えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは 現在のとにかく常識としては 悪平等だと見なされています。

まちがいなのかも知れませんが。

お礼日時:2022/12/25 21:33

平和を構築し続けることです。

それが上手くいけば、能力差に依る差別解消に繋がる筈だとは性善説でしょうか。

日本は「戦争放棄」国家です・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですから わたしのささやかな作戦は 《世界の和解にむけての三点セット》です。


・ インタナショナルなインタムライズム
・ 普遍神なる神論
・ 《♪ アース役はつらいよ》の合唱

お礼日時:2022/12/25 21:31

人種差別・民族差別に至らないためには、戦争行為は最大の愚策なのですね。



政府が逆に、人種差別・民族差別を故意に煽ったのがヒトラーだからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですから 大衆が賛同したわけです。不満のはけ口を そういった政策に見出した。


中間層の縁の下の力持ちも ときに 愚民と化すという一面をわすれてはならないようです。

お礼日時:2022/12/25 21:27

五木さんは早大を学籍抹消処分に至っているのですが、その理由は学資金の目途が付かなくなったからなのですね。



血液銀行で自らの血液を売ることで、生を得た体験が戦後世代にわかりますかね・・・。

五木さんは全ての情感の深い捉え方をなされた方の一人だと敬意を払っています。

精神疾患の理由が先の大戦の被災体験に根差されていらっしゃるのです、ネ。
「春姫と眞子姫」の回答画像63
    • good
    • 1
この回答へのお礼

★ 血液銀行で自らの血液を売ることで、生を得た体験が戦後世代にわかりますかね・・・。
☆ これは 話としてかなり身近な感覚でした。



★ 五木さんは全ての情感の深い捉え方をなされた方の一人だと敬意を払っています。
☆ そうですか。思い入れがあるように わたしには 思えるのですが。これは 個人差かも分かりません。



★ 精神疾患の理由が先の大戦の被災体験に根差されていらっしゃるのです、ネ。
☆ 先の大戦をめぐる被災体験も何も 参戦体験から何からそれは 大きな影を落としていると思います。

司馬遼太郎や山本七平や。わたしの親爺だって ほとんど話しませんでしたが 否応なく理屈もヘチマもなく上官は すきなだけビンタをくらわすことになっているというようなことだけは 語っていました。


本棚を 昨日だったか ちらっと見たら 五木寛之は 広松渉と対談していました。『哲学に何ができるか』。

お礼日時:2022/12/25 21:25

#59



平等思想に近づけない一念の想いが強いのであれば、戦争というカードは愚策中の愚策です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どういう平等思想ですか?

お礼日時:2022/12/25 21:14
「春姫と眞子姫」の回答画像61
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なにが つらいのか 分からない。

お礼日時:2022/12/25 21:10

少なくとも、先進国がヒトラー二世という二番煎じは使えないのだと思えますけれど。

トランプ前大統領が何をお考えなのか!

発展途上国では、第二のアドルフ・ヒトラー総統は出るのではないのか❓
「春姫と眞子姫」の回答画像60
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ただ ゼロ・コロナ政策が 座礁するかに見られます。

もしそうだとすると 強権政治をめぐる礼賛が 民主制の遅い決断といった短所を乗り超えたと言っていても ただの神話に堕すことになります。

お礼日時:2022/12/25 21:09
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す