アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

GSX250Rでマフラーをヨシムラサイクロンに交換後それ迄燃費リッター31~32kmが27kmになり、さらにエアフィルターをK&N製に交換したら燃費が23kmまで落ちました。マフラー交換後の燃費悪化は高回転まで回りやすくなったのでアクセルを開けて走行していたので分かるのですがエアフィルター交換して燃費が悪くなるのが分かりません。同じような経験ある方や原因分かる方よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

最近のバイク(に限りませんが)、吸気、排気込みの一体設計らしいです。


エンジンにもよりますが、オーバーラップ、吸気弁と排気弁が同時に開いている状態もあるらしい。
排気系からの排気脈動で新気が排気側から押し戻される?。
吸気もキャブレターの場合なんか吸い込み口にラッパ状のエアファネルを装着もありますね、あれで効率が変わるらしいです、インピーダンスマッチングというらしいです。
それがマッチングしていないと効率が落ちるらしい。
空気を高圧に圧縮して先細り(テーパー状)の筒先から放出しても音速を超える流れは作れないらしい。
先細りからいきなり・・ではインピーダンスがマッチングしないため?。
いきなり開放ではなく徐々に広げてやる必要があるらしい(形は異なるが先細りとは逆)。
超音速の風洞ではそれで超音速流を作っているとか?。
    • good
    • 0

燃費への変化が激しいのは、キャブレターやインジェクターをイジった時だ!


 
ノーマルタイプの給排気を変えた所で基本的にはそこまで変わらない!
 パワフィルやファンネルにすれば燃調しないとまず走れないから燃料噴射料を変える!そしたら燃費が落ちるのは当たり前!
 君の場合は、ノーマルタイプフィルターにノーマルタイプの名前だけマフラーで、燃調いじらずに走れてる訳だから、燃費がそこまで変わるのは、気持ちよくなって回しすぎ!
 それか壊れてるだけね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!