プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

周りに隠しているadhd高校生です
私は小学生のときに、学校から進められ、診断済みのadhdです。小学生のときは、授業中歩き回ったり、空気が読めずいじめられたり、「○○ちゃんの隣の席だと、授業中に喋るから通知表が下がった」と言われたり、宿題をやらなかったり忘れたりで担任から「忘れ物の女王」と、もろ発達障害でした。
今はある程度落ち着いているのですが、それでも周りにバレていそうで怖いです。

・授業中にじっとしていられず、わざと頻繁に消しゴムを落とし立ったり、黒板が見えないと嘘をつきその場で立ちながらノートを取る
・担任と友達で、小学生の頃の話で盛り上がり、上記のことを、口が滑っていってしまったら、「いや〜多動だね〜笑」と言われる
・テストでケアレスミスばかりで「○○に大切なのは落ち着く力だよ。落ち着いて解いてみなよ。もったいないな〜」と言われる
・「ロッカーちゃんと掃除してよー!(友達の名前)手伝ってあげて笑」
・三者面談で家での様子を聞かれ、母は家でのadhd丸出しの状態を話した
・学校でよく無くし物をし、「もう不注意ー!ちゃんと決めた場所にしまいなよー」

等々、全て教師歴15年の担任の先生に言われました。
正直どれも、私が注意欠如多動性障害だと思っている表現としか思えません。毎回そう言われる度に、やばいばれた、と冷や汗をかきます。

やっぱり教師はそういうの分かるものなのでしょうか?これはバレてるでしょうか??また、学年間でそういうのって共有されていたり、担任引き継ぎの時に言われているのでしょうか?

A 回答 (2件)

周りの子は分からないまでも、担任で多少の知識があれば直ぐにわかるし分かった所で妨害するわけでも無いから問題視して無いのですよ!寧ろ、ADHDの診断こそない隠れADHDは沢山居ます。

街歩けば10人に1人位は居るのでは?気になさらない事ですよ。
    • good
    • 0

それがバレるかバレないかという意味では、意外と簡単にバレるでしょうし、もちろん引き継ぎとしての生徒に関わる情報、成績や態度、障害等の有無や、個々の人に必要な対応に関わる情報等は業務上伝達されるでしょうけど、ADHDや発達障害なんてものは多くの場合、ただの個性だとも言えるのですから、それを隠そうとする方がよく分かりません、、、。



障害=何か不吉な病気とでも勘違いされているのかもしれませんが、男が男であることや、女が女である自明のことを、わざわざ必死で隠そうと努力するようなものですよね、、、。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!