プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

消防設備の勉強をしている者です。

先日部屋内のインターホンから下記の音声が流れたそうです。
「火事です。火事です。この近所で火災が発生しました。」

そのインターホンは火災断定ボタンがあります。
共同住宅用自動火災報知設備と呼ばれるものだと思いますが、いかがでしょうか。
住戸用自動火災報知設備との見分け方が分かりません。

また「この近所で」という音声が流れる条件を教えて頂けないでしょうか。
普段は「火事です。火事です。火災が発生しました」と記憶しております。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    「この近所」というフレーズですが、動画を所持しているので、間違いありません。
    実際のところ、同じマンションの違う号室で誤報があったようで、その際に鳴動したようです。
    誤報号室で鳴動し始めてから、数分経過すると近くの部屋にも鳴動が移っていく区分鳴動?のような仕組みが有るのでしょうか。
    よろしくお願いします。

      補足日時:2023/02/10 17:32

A 回答 (3件)

インターホンについては良く分からないのですが上記のアナウンス


についてはアイホンであります、部屋名の登録が出来てないので
しょう、参考までに非常放送設備では火災感知器が作動して”感知器
が作動しました”(抜粋)の放送から火災ボタンかタイマー(数分)
で火災放送に移行します、インターホンも同じようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して頂きありがとうございます。ベストアンサーとさせていただきます。

お礼日時:2023/02/14 23:04

火災報知器は室内に設置されています。

屋外の火事を感知する
センサーは付いていませんから、まず「この近所で」と言うの
は嘘です。そんな火災報知器は存在するとは思えません。
    • good
    • 0

ボタンを押したとき

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!