プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人生上手くいかなくて死にたいです。
とても長文になってしまうので、すごく時間がある時に気長に読んで下さると嬉しいです。
私は今3つの悩みがあります。
まず始めに私は双極性障害という精神疾患を患っています。今の主治医に診てもらって半年以上経ちますが、特に最近物足りなさを感じます。
症状は以前より気分の波が小さくはなっているものの、薬の副作用があると言ってもずっと同じ薬しか処方されないのが少し不安です。また、辛い時にやっとの思いで気持ちを吐き出し春頃から今のかかりつけ医に受診し続けているのですが、最近特に物足りなさを感じてしまっています。
症状は以前よりは気分の並が小さくはなっているものの、薬の副作用があると言っても延々その同じ薬しか処方されないのが不安だし、辛い時にやっとの思いで気持ちを吐き出したりしてもただただ話を聞いてくれるのは良いけど、明確に何か返答も返って来る訳じゃないので本当に親身になってくれている感じがしません。
聞いてくれるだけ有難いですが、薬の事について聞いてもそこまでの説明もなく、私は一緒に考えてどんな薬が良いかとかはたまた仕事の事を相談できると思っていたので少し頼りない感じがします。ただ薬が処方されて取りに行くだけというルーティンになっています。
カウンセラーでは無いから相談には乗れなくとも薬の事を一緒に考えたりは出来ると思います。こればっかりは主治医の性格によってもあると思うので転院を考えたりしています。どうするのが賢明な判断ですか?
2つ目は仕事についてです。
現在手帳などは持っておらず障害をオープンにしてパートとして働いています。
今の会社は体調が優れなくて当日欠勤をしてしまった際も病気の事を分かってか敢えて何も言われないのが楽だしとても感謝しています。上の方には病気の理解があるので仕事はしやすいですが、同僚の方々は分かってらっしゃらないようでたまにそれが負担になる事はあります。
また、軽作業といえども長時間立ち仕事なのと細かな作業で正直辛いです。
薬の副作用等で眠くなるのと貧血で立っているのがやっとの時があります。特に気分が落ちると眠気や倦怠感がピークに達してしんどいです。
約半年働いているのですが、最近そろそろ限界を感じ始めています。もう少し身体を労わって無理なく働ける所を探さないとかえって負担が大きくて仕事に行けなくなる気がします。実際今そんな感じで休み気味になってしまっています。
また、今回2度目の転職になるので躊躇っている所もあります。どうすれば良いでしょうか?
3つ目は生活についてです。
今の状況では低賃金なのですぐには叶わないと思いますが、一人暮らしをしたいという欲がとても強くなっていっています。
実家暮らしだと勿論利点は沢山ありますが、それよりも家族とぶつかったり気を使うのに疲れて返って病気が悪化している気がします。
本当は充分貯金さえあればすぐにでも一人暮らししたいです。実際、家族が旅行に行っていて留守番している時は一人の時間を有意義に過ごせたし、なんだかんだ家事も出来ていました。むしろ一人の方が気兼ねなく動ける気がしました。
でも、勿論このまま悩みを抱えたままだと一人暮らしなんて到底無理だと思うし、今は低賃金で貯金を切り崩している感じなので今すぐには無理だと思っています。
これら3つの悩みから①まず私は何からすれば良いのか?と②3つの悩みについてどう思うか?を簡潔的でも良いので教えて頂けると嬉しいです。

A 回答 (4件)

こんばんは。

私も長くその病気と付き合っています。お辛い気持ちお察しします。
ドクターは、本当にキツイ時に「ハッ!今のセリフ、刺さった!」と言ってくれる先生を見つけてください。あと、お薬に詳しい先生です。お薬の知識がない、口だけ優しい医師はダメです。
同病者の書いた本もオススメです。
お仕事は、出来る限り変えない方がいいと思います。朝気分が酷いこと、薬のために眠気が残ること、休むことに対して理解がある職場は少ないです。私も休職しそうになった時に上司に相談して裁量労働をかけてもらえましたが、次の会社からはそうはいかず、実績や信頼を得る前にダウンしてしまいます。転職回数は増えてしまいました。
障害者雇用は精神はかなり難しいですから、なるべく今の職場に長く留まるか、似たような会社に行けるように準備していてはどうでしょうか。
最後、一人暮らしについて。私は家族の理解がなく厳しい家庭でしたので、ずっと一人暮らしをしてきました。しかし仕事が不安定になり、不安な気持ちでどんどん(あんなに苦労して貯めたお金が)減っていくのは気が狂いそうな思いでした。持ち家があれば笑!と思いました。うるさい家族でも、やっぱり調子が悪い時は一人はしんどすぎます。いつでも飛び出せると思って物件を探しながら、しっかり貯金して下さい(^^)
    • good
    • 1

読ませて頂きましたけれど、お辛いでしょうね。


先ずは『理解者』を増やしますことが大切かと
思います。
仕事先でもご家族でも。
その為には、ご自身で『客観的』なデータを集め
ますことが大事です。
睡眠時間、歩数計、アップルウォッチは高価です
ので、ご自身でノートに書かれるなどされると
良いと思います。
そこで、そのノートの内容を『エビデンス』(証拠)
として、ご家族に話しかけます。
話しが辛い場合には、ノートを特定の場所に置いておき
ご家族に読んでもらいます。
医者から睡眠導入剤を処方されていましたら入眠時間は
かなりハッキリします。
ご家族との同居は『ローン(又は家賃)』や光熱費を
払わないぶん、お給料が丸々お小遣いになって便利
ですので、先ずはご家族に理解してもらうことです。
自分の主張、ご家族の主張は後回しで、ノートに
書いた『事実』だけを共有します。
医者も同じで『カルテ』に書きたいだけですので、
ノートの内容(と、出来れば起床時の気分)を
客観的な事実として共有します。
目の見えない人が5人?で象の身体に触って感想を
言い合うお話しがありますが、そんな個人の意見は
相手には伝わりません。
象の写真を撮って『エビデンス』として見せれば、
相手は相手なりに理解します。
夏休みに『世界一周飛行』をして来たと流暢に
話す友人を信じられますか?滞在先の写真を見せて
くる友人の話しの方が『本物』っぽくありませんか?
医者は『論文』を書く為に、質問者さんの身体で
人体実験をしているだけです。
欲しいのは感想では無くてデータです。
先ずはノートに書いて、そのノートの事実をご家族、
医者、勤め先と共有しましょう。
因みに私は転職経験5回を超えてます。
自分の意見を言えば言うほど『話し盛ってんな』
と思われますので、『データ』と言うキーワード
に注目されてみてください。
双極性障害は『風邪』みたいなもので治ります。
先ずはデータを使って、理解者を増やしましょう。
    • good
    • 0

基本は精神科医もカウンセラーもセラピストなども傾聴してくれるだけです。


事務的ですし、距離感がありすぎますし、外国映画に出てくるようなフレンドリーで、親身で、肩を抱きながら寄り添ってくれるような医師等はあまり聞いたことがありません。

精神科医にもセカウンセラーにもキャリコンにも友人が居ますが、アドバイスや出過ぎた指示等は越権行為みたいです。

私は友人にそのような職の人がいるので、なにかに付けてラッキーかもしれませんが、あまり、踏み込ん
ではならないのだと思います。
なので後は投薬のみに。
残念ながら大方の医師やカウンセラーはそんな感じなのではないでしょうか。
一人一人に真剣に向き合うのには限度もあるかと。

私は人生がうまくいかない人々をここ、教えてgoo内でも7〜8年見てきましたが、共通点があるように思います。

そんな質問をする方々の多くが、お礼を書かない人が多い。
コミュ障だからお礼が書けなくなるのか、お礼等を書いたりできない人だからコミュ障になっていくのかは、私にはよく分かりませんが、辛さを訴えるばかりで、良いアドバイスや真摯な回答をもらっても、一言のお礼な言葉さえ書けなかったり、でも、だって、だけどとの言い訳や否定ばかりで、自ら人を遠ざけてる人が多いような気がします。

YouTubeには、為になるチャンネルがたくさんありますよ。
冷ややかな医師や専門家よりもよほど頼りになるような素晴らしい考えや、悪い思考グセの治し方等、山ほどあります。
中には眉唾物や怪しげな自己啓発(私は自己啓発は嫌いです)もたくさんありますが、洞察力を持ち、あなたが「コレは聞く価値があるかも」と思えるものを選りすぐって聴いてみると良いかもしれませんよ。

優しいものだと
心理カウンセラーラッキーさん。
斎藤一人さん。
小林正観さん。
その他
良い波動の癒しチャンネルがたくさんあります。

私は宗教嫌いなので無宗教者なのですが、宗教が絡んでないもので、為になるものは極力聞いていますよ。
後朗読チャンネルなども良いですね。

ともかく、自分の意識を変えていくしかないと。(^^)

無理にとは言わないですが、ちゃんとした返信をくれた人にはお礼をするようにすると、此処にも素晴らしい人はたくさん居ますので、人を大切にしていくと、例えネット界でも知り合いや仲良しや同じ悩みを理解しあえる人もできるかも。( ◠‿◠ )

コレだけの長文が書けるのですから、少し人とも無理のない程度に接してみると良いと思います。(o^^o)

※なお、私は突然視力障害になり、誤字脱字誤変換が多いかと。
推敲がむずかしく、直せません。
ニュアンスで読み取ってください。
    • good
    • 1

どのみち死ぬ・・



誰も 死から逃げられない・・

死後もあり この世は 死後に困らない為にある・・

途中で投げ出す事が出来ない 永遠世界が あの世・・

生きてる間に 途中で投げ出さない力を蓄える必要があるだけです・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!