プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大腸癌検査で大腸内視鏡をしてもらう場合、病院は胃腸内科と肛門科と、どっちでやってもらう方が良いでしょうか?

A 回答 (9件)

2択なら胃腸内科でしょうが



消化管内視鏡科
内視鏡診療科
光学医療診療科
内視鏡専門科
などがあるがん専門に扱う病院が望ましい

微細な変化を読み取るのは難しいようだ
aiによる診断もある模様

1回の検査で約25%の腫瘍性病変を
見逃されていると報告されています
(国立がん研)
らしい

デカイ病変になっているなら
何処でもわかるのだろうから
見つからなかったら近い将来
病院変えて罹ってみるのもいい
    • good
    • 0

基本、内科でしょう。


消化器系内科。
    • good
    • 0

私が受診したクリニックは、看板は「大腸・肛門」で、診療科目名は「消化器内科、内視鏡内科、肛門科、肛門外科」を掲げています。


シモ専門で、上部内視鏡はやっていない。

医療機関を選ぶ場合、医師のプロフィールを確認して、大腸肛門病学会や内視鏡学会の専門医、指導医と表記してある施設を選ぶと良いと思います。
    • good
    • 0

内視鏡検査は、別に消化器内科専門の医師のみが行うことが出来る


検査では無く、日本消化器内視鏡学会の専門医認定を受ければ、医
師なら誰でも内視鏡検査を行う事は出来ます。

例えば、内科医でも、外科医でも、肛門科医でも、循環器内科医な
どでも、上下消化管内視鏡検査を行う事は出来ます。

よって、肛門科でも大腸内視鏡検査実施を謳っていれば特段問題無
く検査を行う事は可能です。(実施しているか否かが判らない場合
は、電話でお聞きすれば良いでしょう。)

痔と大腸がんの症状(特に潜血や出血)は共通している部分もある
ので、昨今は肛門科の医師が、大腸内視鏡検査を行う事も一般的で
す。(逆に肛門科医師の方が検査スキルは総じて高いものです。)

そのような事情から、昨今では肛門も大腸も診療する専門科「大腸
肛門科」と言う診療科の標榜もあります。
    • good
    • 1

肛門科って、殆どが痔の専門です。


内視鏡は消化器内科が一般的ですね。
    • good
    • 0

既に答えも出ていますが「消化器内科」が一般的と思います。


ただ、何処の診療科でも言える事ですが、医師の技量も有りますので口コミサイト等を
検索してみて、参考にするのも良いかと思います。
    • good
    • 0

消化器内科。

「大腸内視鏡」の回答画像3
    • good
    • 0

私は昨年12月に受けましたが、一般の民間病院の


「消化器内科」
と言うところで、内視鏡は胃も大腸も行われていました。

たいていの病院は「消化器内科」があるはずですが、なければ「胃腸内科」が妥当です。
    • good
    • 0

胃腸内科でしょう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!