プロが教えるわが家の防犯対策術!

下記の主張をどうみますか?


巨大テック企業やIT技術者を動かす根本原理である「最適化」は、
イノベーションを支える思想である。
しかし「最適化」そのものが目的となるとき、
それは公平・プライバシー・個人の幸福の追求といった価値を破壊することになる

A 回答 (2件)

最適化は目的ではないのだから、それを目的化してしまえば、本来目的とすべきものが破壊される危機に陥るのは当然のことかと思います。



「目的は手段を正当化する」と云う言葉があります。
むかし、共産主義者たちが好んで使った言葉です。実際に彼らは理想社会を実現するためと称して、犯罪・暴力・戦争を正当化し、多くの民を苦しめた末に、ソ連は崩壊し、中国・北朝鮮もその犯罪性を糾弾され続けている。

最適化もそれ自体が目的化してしまえば、その手段が正当化される本末転倒な事態が訪れるリスクは極限大に膨らんでしまうでしょう。
    • good
    • 0

最適化する事で、イノベーション(技術革新)が起きるとは限らない。

最適化をしている最中に、偶然にも技術革新は起きる事があるかも知れないと言う事でしょう。
正しくは、「管理者とは、IT技術者の力量を最大化する為に、人事の最適化を目指す」という事で、その行為の中で技術革新は起こるかも知れないし、起きないかもしれない。予想される費用対効果は、最大化されるとは思いますが・・・これは、手段から目的を無理やり繋げる詐術です。技術革新という目的に対して、適切な手段とは何かという方向へ問う姿勢でなければ正しい回答は出せません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す