dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

貯金2億あったら働かず何年暮らすことができますか?

A 回答 (15件中1~10件)

投信や株の配当で年500万~800万


ぐらいの配当を得ることが可能です。

そうすれば、贅沢しなければ、死ぬまで
暮らすことが出来ます。

21世紀の資本、という本で有名になった
フランスの経済学者ピケテイ氏は
こうして得る配当の方が
労働収入より多くなっている、
という問題提起をしています。
    • good
    • 1

一生安泰

    • good
    • 0

誰かが戻ってもあんたが殺されて全財産ヤクザに流れると思うよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

貧困の人って心まで貧相だね

お礼日時:2023/04/08 21:59

あなたのもと同僚の奥さんも1億持ってるお仲間ですか?。

    • good
    • 0

あなたの年齢や家賃あるかないか?による‼️(^ω^)

    • good
    • 0

普通に暮らせば50年以上、贅沢をすれば20年持たないです。


ただ、これを元本に増やせばリターンで生活も可能かと思いますので、増やしながら使えるということもあるでしょうね。
    • good
    • 0

使い方次第


ただ普通に使うなら、10年20年はなんとかなると思います
資産運用して、不労所得を得られるように構築したりすらば延々と過ごせると思います
    • good
    • 0

2億持ってるからっての生活水準になるので


例えば月に20万しか使わない人でも月に100万は普通につかいだします
5倍は余計に使うとして実際は4千万くらいですので10年くらいで無くなると思う
無くなったらどうしよう?って不安も出来るので
増やそうとみんなしますが、今の生活を変えない?って強すぎる意思があれば一生持つでしょうね。
いつ死ぬかわからない状態でそうゆう計画する人はいませんが・・・
    • good
    • 0

アイツが1兆円持ってても戻りません。

低所得でスーパーの半額のお弁当食べてる方が幸せで平和なので。
    • good
    • 0

貴方のお金の器大きさ次第。



貴方のお金に対して器が大きければ、一生遊んで暮らせる。

貴方のお金の器が小さければ、2~3年で借金ぐるまになる。
お金に使われて遊びまくって、お金が無くなっても遊びまくって借金しても遊びを辞められない人をいっぱい見てきています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!