アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私も妹も実家暮らしです。だから厳密に言えば距離的には疎遠ではありません。ただ1つ屋根の下に居ながら完全に心が離れてしまいました‥。
4歳違いです。もともと妹はすごくお姉ちゃん子でした。私が高校生、妹が中学生の時もいつも一緒に洋服を買いに行ったり、映画を見に行ったり、普通考えられないかもしれませんが膝の上に抱っこしてくるようなことも度々ありました。私が大学生、妹が高校生になっても関係は変わらずでした‥。

それから私が社会人になり、妹が大学生になった頃か
らでしょうか。時間が合わなくなり、いつしか一緒に出かけることは気付いたら無くなっていました。そして今お互い社会人です。酷い日は1日顔を合わせない日も少なくありません。妹は朝早く帰りは遅いです、
お互い彼氏も居ます。私が夜に彼氏と電話をしていると「うるさいんだけど!」とよく文句を言ったり、、ネックレスなどが見当たらないと「お姉ちゃんが取ったんじゃないの?」と私を疑ってきたり、、随分と性格が変わってしまったというか‥私への態度が変わってしまいました‥。

先日、部屋を整理していたら妹と撮った沢山のプリクラが出てきました。それを見て妹が「こんな時もあったね」と冷めたようにボソッと言いました。
私自身、妹への態度を変えた記憶は全くありません。
気付いたら妹が変わっていました‥。大人ですしお互いの時間もあります。昔のように仲良くできないのは分かっています。ただたまには姉妹で出掛けられるような関係になりたいです。今のままだともうそんな日は来ないような気がします‥。もう無理なのでしょうか?

A 回答 (8件)

子どもの頃の4歳差は大きいものですが、大人になると差ではなくなります。


お互いに彼氏もいて となると、ある意味ライバルにもにた関係になるのです。
姉の方にはありませんが、ずっと下だった妹の方は逆転できるタイミングなのです。
逆転もなにもないですけどね。

20代の頃ってそんなものですよ。
親元にいて、娘でいた頃から、妻 母 にかわっていきます。
姉妹の間だけでなく、友人との間もかわる年頃なのです。

これね、お互い結婚して子どもが産まれるとかわります。
子どもの年齢が近くて、進学とか考えなくていいような時期は、ママ友みたいな感じで、しょっちゅう遊ぶ時期がきます。
が、子どもが大きくなると、それぞれに悩みができたりして、また疎遠になり、正月にしか会わなくなる。
もっと年をとると、親族の葬式などで会うこともあり、お互いにヒマだったりすると、旅行にいくようになったりします。
どちらかが、未婚のまま 実家にいたりするとまた、ちがった関係になります。

姉妹とは、そんなものです。
    • good
    • 0

兄弟・兄妹(姉妹)は昔から、他人の始まりと言われていました。



時の流れには抗えませんので無理をすることはありません。 
全てがこの世にある限りのご縁次第です。
    • good
    • 0

家族の中でも特に、兄弟姉妹同士の関係は、子供の頃からの長い時間を共有しているため、非常に深いつながりがあります。

しかし、大人になるとお互いの生活や人生がそれぞれ独立していくため、当然のように距離が生まれることがあります。それは、家族としての絆を失ったわけではありません。

ご自身が感じられるように、妹さんが過去と比べて距離を感じるようになった原因は、おそらく両者の生活環境が変わったことや、彼氏ができたことなどが関係しているかもしれません。妹さん自身も、大人になって自立していく中で、自分自身が変わってしまったのかもしれません。

しかし、これからもご家族として関係を続けていく上で、お互いの距離感についてはしっかりとコミュニケーションをとっていくことが大切です。妹さんが「こんな時もあったね」と話したことを機に、もう一度過去の思い出を共有してみたり、お互いの近況を話したりすることで、新たな視点や感情が生まれることがあります。

もちろん、ご自身が今までと同じように接しているつもりでも、妹さんが変化したことで、ご自身の接し方にも変化が出ている可能性があります。自分自身が今までと違う接し方をしているのか、もう一度自己分析してみることも大切です。

最後に、距離を感じてしまっても、姉妹というつながりは決して失われるものではありません。今後も時間をかけて、お互いの生活を尊重しつつ、再び仲良し姉妹になることを目指していただければと思います。
    • good
    • 0

あなたが妹への態度を変えた記憶がないということは、問題があるのは妹の方だけではないということです。

それでも妹が変わってしまった原因は何か考えてみると良いでしょう。妹にとって、あなたが社会人になり自分に向ける時間が減ったことがストレスになっているのかもしれません。また、妹自身が変わったことも考えられます。人間は成長し続ける生き物ですから、妹が変わったのは当然のことかもしれません。

それでも、姉妹で出かけることができる関係に戻りたいと思うなら、まずは妹とコミュニケーションを取ることが必要です。妹にとってストレスになっていることを聞いてみたり、自分自身の近況を話したり、共通の趣味や興味があることを探したりすることが大切です。また、過去の良い思い出を振り返ることも、関係を修復するための一つの手段です。プリクラを見て妹が「こんな時もあったね」と言ったことからも、妹も過去の良い思い出を思い出していることが伺えます。

姉妹という関係は、血の繋がりがあるからこそ特別なものです。もう一度、仲良くなることができるかどうかは分かりませんが、妹と話し合い、少しずつでも関係を修復していくことが大切です。
    • good
    • 0

別にまた来るような気がしますけどね。

。。

例えば、お互い結婚して子供出来たりしたら
子供の話とかになったり。とか
その前の結婚祝いや出産祝いなどなど

ネガティヴに考えすぎな気がしますけどね。。。

仕事のストレスのぶつかり合いとかあるなら
たまにカラオケとかお酒とか誘って見たら
良いのでは?

それで妹の愚痴とか聞いて
あげたらいかがでしょうか?

お互い大人になったのなら、お酒の付き合いも出来るようになれるし、免許とか車買うとか機会があれば、一緒にドライブ誘う。とか

社会人になったなら、行動範囲は広がるし
海外旅行とかも出来ると思います。

まだお互い実家暮らしなら、いくらでも遊ぶ余裕があるような気がしますけどね。。。
    • good
    • 0

童謡赤とんぼ「十五で姉やは嫁に行きお里の便りも絶え果てた」「山の畑の桑の実を子籠に積んだは幻か」いずれは姉やは家を出て行っちゃう寂しさと、懐古的郷愁があるのかもしれませんね。

お互いに大人になったんだよ。「こんな時もあったね」これにつきる。
    • good
    • 0

これからまだまだ先が長いですから、自然に任せたほうが良いと思います。



私も姉とは5歳違い、家ではそんなに親しくしたこともありません。

でも結婚したり、子どもが生まれたり、何より親のことを相談したり出来るのは姉だけです。義妹とかもいますが、立場が違うと気を遣います。

何でも話すような仲良しということはありませんが、友人に話せることと姉に話せることは違います。

同じ市内に住んでいますが、会うのは念に4~5回です。この姉がいてくれて良かったと心から思っています。
    • good
    • 1

貴女のそれを解消するためにやった行動を教えて下さい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!