アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カレーを作りました。 カレールーの箱には肉と野菜を煮込んだ後、いったん「火を止めてカレールーを溶かします。」とあります。 

いったん火を止める理由は何でしょうか? 火を止めずにルーを放り込むとどうなってしまうのでしょうか?

A 回答 (9件)

いったん火を止めることで鍋の中の温度を下げルウを溶けやすくするためです。



いったん火を止めると
90°まで下がるそうです。それによりダマになる心配もなくなります。

●高温で煮えている鍋にルウを入れる

ルウに含まれる小麦粉が膜を作り溶けにくくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとなくそんな気がする。 ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/09 21:50

カレーをルーで作ったことあれば答えがでます


強火でグツグツ状態で ルーを入れれば焦げ付きやすく 吹きこぼれやすいからです。
それと料理研究家のカレー作り(TV放送)でも ルーを細かく包丁で切って火を止めずそのまま入れてますよ。

火を止めれば 火傷や焦げ付き吹きこぼれが少ないからです ダマにはならないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。 これも私の実感と合致する。 困ったものだ。

お礼日時:2023/05/09 21:55

メーカーサイト(ハウス)では ルウを溶けやすくするためで ルウに含まれる小麦粉が膜を作り、溶けにくくなります。

火を止めると鍋の中の温度はすぐに90℃くらいまで下がり、ダマになる心配もなくなります。
が メーカー側です。

1つ疑問は私自身カレーを作るとき 火を止めないでルーを入れてますが一度もダマになったりしてないし 溶けにくくもない。
ただルーを入れると焦げ付きやすく 跳ねて掛かれば粘度が高いので火傷の可能性がある だから火を止めてからと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>1つ疑問は私自身カレーを作るとき 火を止めないでルーを入れてますが一度もダマになったりしてないし 溶けにくくもない。
 ⇒ そうなんです。 だまになったことない。

お礼日時:2023/05/09 21:53

とろみを出す片栗粉が入ってるから、ふつふつとした状態に入れるとだまになるんだよ。

せめて火を止めればルーにより温度も下がる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

お礼日時:2023/05/09 21:56

沸騰した中にルウを入れると、ルウに含まれた小麦粉のデンプンの表面だけが熱によって糊状になり、内部まで熱が伝わりにくく、ダマになってしまいます。

火を一度止め、煮汁を若干冷ましてからルウを入れるとルウ全体が温まり、非常に溶けやすくなります。まだやったことが無ければ一度お試しください。

ルウ投入後4~5分待つとルウがトロトロに溶け、軽くかき混ぜるだけで簡単に溶けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御意。 そんな気がする。

お礼日時:2023/05/09 21:51

全部、先に説明されました(笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

下の回答があっていそうですか?

お礼日時:2023/05/09 21:51

既に肉や野菜などの具を煮込んでるので、


ルーをとかす間も煮込むと煮込み過ぎになるからでしょうね。
でも、別に大して具を煮込んでなければ
ルーをとかす間も煮込んでても別になんも問題ないです。

ただルーをとかしたあと、煮込む際、よく混ぜないと
すぐそこが焦げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/09 21:56

爆発(吹きこぼれる)するから。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうかなぁ?

お礼日時:2023/05/09 21:49

固まって溶けにくいから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当?

お礼日時:2023/05/08 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!