アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

8ナンバー車いす移動車の再来年まで車検有りの軽自動車を買いました。市税事務所へ減免の申請に行きましたが本人又は家族に障害者手帳が無いため、減免の対象に成らないと言われました。健常者が福祉車両を所有するだけでは、減免は不可能なのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 対象車両 大阪市税事務所
    1,災害により滅失又は損害を受け使用不能となった軽自動車等(被災した日が納期限(法定納期限)前のものに限る。)

    2,障がい者等が所有し専用する軽自動車等(1台に限る。)
    障がい者等(満18歳以上の軽度身体障がい者を除く。)と生計を一にする者が所有し、かつ、当該障がい者等のために専用する軽自動車等(1台に限る。)

    3,軽自動車等の構造が専ら障がい者等の利用に供するためのものである軽自動車等

    4,社会福祉法第22条に定める社会福祉法人が所有し、専らその事業のために使用する軽自動車等

    3、に該当すると認識しましたので皆様に聞きました。

      補足日時:2023/05/25 08:47

A 回答 (8件)

「みんカラ等のサイト」については知見が有りませんので、分かりません。


繰り返しますが、
「障がい者手帳」の発行を受けていなければ健常者としての扱いになります。
飽くまでも減免の対象となるのは「障がい者が特殊車両を所有する場合」ですので、対処になりません。
これは国内の自治体に共通です(自治条例ではなく法律で定まっています)。
貴殿は減免を受けていたとのことですが、それは手帳の発行を受けていたからでしょう。

それでもご納得いかないようでしたら、自治体に問い合わせることをお勧めします。ここではこれ以上の回答のしようがありません。
    • good
    • 0

>>3,軽自動車等の構造が専ら障がい者等の利用に供するためのものである軽自動車等


「健常者が福祉車両を所有しているだけでは減免にはなりません」。
普通に考えれば当然で当たり前ですね。
    • good
    • 0

左様ですか。


但し、ご質問を再度読み返しましたが「障がい者手帳は所有していない」
と記載されています。
この特例は、「障がい者」が所有することが前提となっています。
「障がい者手帳」が無ければ、「障がい者」に該当しませんので、
それが理由では無いでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハイ、しかし、みんカラ等のサイトを見れば、普通車のハイエースやキャラバン等のワンボックス車を8ナンバー車いす移動車に構造変更して自動車税を0円にの減免にしているのが良く見受けられますが、彼らは家族、又は本人が障害者手帳を所有しているからで有りましょうか。どうもそんな感じは微も無いようですが。都道府県によって違うと言う事も有るかもです。私も以前は生前父母共1級障害でしたので、普通車1300ccファミリーカーを無改造で病院の送迎に利用して居りました。勿論自動車税は0円、駐車除外票もダッシュボードに置いておりました。まあ、それは障害者手帳が有ったからですが。

お礼日時:2023/05/25 13:35

「身体障害者等の利用に供する構造変更車に対する自動車税(環境性能割)・軽自動車税(環境性能割)の減免」についての事と思いますが、


「構造変更車」の必要要件は
「車いすの昇降装置、固定装置(車いすに乗ったまま乗降出来て、走行中は車いすを固定できる装置)又は浴槽を装着する等の特別仕様の自動車であり、身体等に障害のある方以外の人の利用も可能な自動車をいいます」とされています。
ご質問では「3.に該当する」とされていますが、前述の要件を満たしているのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハイ、勿論全ての条件は満たしており、車検証も用途−特種、車体の形状−車いす移動車 と記載されて居ります。大阪市税事務所は市内に3ヶ所有りますから、直接足を運んで聞いて見ようと思います。

お礼日時:2023/05/25 12:29

https://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000213 …

※2 身体障がい者等の利用に専ら供するためのものとは、当該軽自動車等が身体障がい者等のために専ら使用されるものをいい、当該軽自動車等を利用する身体障がい者等が不特定のものでもよい。
ただし、身体障がい者以外の者(身体障がい者等の介護者を除く。)の利用に併せて供されるものは除く。

上記の但し書き部分が該当するからダメなんでしょうね。
    • good
    • 2

不可能です。

    • good
    • 4

障碍者に対する減免措置だから対象になる障碍者がいなければだめに決まってるでしょ。


むしろなんで減免が適用されると思うのか不思議。
    • good
    • 5

はい。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!