プロが教えるわが家の防犯対策術!

国際線なんて、しょせん、物見遊山のためにある。
一流のビジネスマンは、時間に余裕をもって行動する。
上野日暮里から京成スカイライナーで成田空港に向かう。
日暮里~空港第2ビルは36分
40分以内の列車を含めれば、片道毎時3本。
三流ビジネスマンは、せっかちなので、羽田にこだわる。
都内主要地域からなら、成田も羽田も所要時間に大差は無い。
もう、いい加減に、羽田の増便は見直したらいかがかね?
板橋、練馬、豊島、中野、新宿、渋谷、目黒、港、品川区民は
騒音と排気ガスの撒き散らしで迷惑をしている。
飛行ルートの真下には、日本を支える一流企業が多数あり。
一流のビジネスマンの仕事にも支障が出ているんだぜ!
万一墜落でもすれば、一流の人たちを多数失う。
物見遊山や三流ビジネスマンのために、都民は迷惑をしているんだ。

飛行機好きには申し訳ないが、
騒音と排気ガスの撒き散らしに迷惑している人たちの事を考えてみませんか?

A 回答 (6件)

神奈川県民なので、君の大好きな東京の大都会である、日暮里までが遠いんだ。



横浜~羽田空港第三ターミナルは30分少し。日暮里~空港第2ビルまでと変わらない。一流のビジネスマンは、時間に余裕をもって行動する。
横浜駅から京急羽田空港線で羽田空港に向かうのだよ。

>飛行ルートの真下には、日本を支える一流企業が多数あり

それは、大阪だって福岡だって同じことだ。近隣都市から66kmも離れている空港は利便性が悪い。サンパウロなんかこれに類するぐらい遠いためか、400km離れた別の空港に降りて、そこから国内線で向かうぐらい。感覚的には、「成田遠過ぎ、セントレアで出入国して、後は国内線で羽田に飛ぶ方が便利じゃね」というレベル。
    • good
    • 1

日本の新空港計画の失敗は空港を都心部から遠ざけたことですね。


きっかけを作ったのが1960年代に始まった伊丹の騒音問題です。
 成田の計画がちょうどその頃に始まって、空港建設=騒音問題となって、都心から空港を遠ざけようとした。
 ところが意に反して成田でも強硬な反対運動が起こった。その結果、滑走路本数も少なく、夜間発着もできない空港になってしまった。さらに拍車をかけたのが都心へのアクセス鉄道の成田新幹線まで沿線の反対運動に会い頓挫。
 そこへ来て羽田の増強で成田は第二国際空港になってしまって、羽田に入れないLCCや弱小エアラインの空港になってしまってます。
 関空も中部も同じ轍を踏んで、都心から遠ざけた。その結果国際線も国内線も不便になってしまい、他国ハブ空港のローカルになり下がってしまった。

>日暮里~空港第2ビルは36分
日暮里36分でも、東京駅までは1時間弱、車でも順調にいって1時間。
他の都心エリアからも決して近くはない。

>成田も羽田も所要時間に大差は無い。
いやいや、あなたの拠点は日暮里ですか?
東京駅からだと成田1時間、羽田30分です。車だと羽田は20分強になります。
三流ビジネスマンも一流ビジネスマンも羽田を選びます。
特に一流ビジネスマンは電車ではなく車やタクシーを使いますから。

他国の主要都市の空港から都心までの距離をみると、成田はダントツに遠い空港です。
ロンドンヒースロー 23km
パリシャルルドゴール 23km
ニューヨークJFK 20km
ワシントンロナルドレーガン 5km
ソウル仁川空港 42km
北京首都空港 26km
シンガポールチャンギ 17km
東京(羽田) 14km
東京(成田) 58km
関空 38km
中部 46km
    • good
    • 3

海外在住です。


日本の玄関口、成田空港が東京から遠く離れた辺鄙で不便な田舎にあるのは日本の恥です。
「東京」経由で他の国へ行く外国人も、短時間で東京見物もできない。
成田から国内線への乗り継ぎも不便すぎて最悪。
だから、韓国やシンガポールにハブとしての空港の需要を奪われた。
成田空港は日本の衰退の原因の一つです。
    • good
    • 4

無知が妄想で下らない事書いていて草

    • good
    • 6

ビジネスマンに一流なんていません。

強い者に媚びへつらい、弱い者を騙してお金をふんだくる、卑しい仕事です。
当のビジネスマンだってそう思ってますよ。
    • good
    • 2

一流ニートが妄想で楽しそうですね。

    • good
    • 13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!