dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハロワの雇用保険失業給付の手続きにて
実家の母親がお店の手伝いのことは言うなって言ってきたんですけど、どうするべきでしょうか?

A 回答 (5件)

申告しないとだめですね。

不正受給です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました

お礼日時:2023/06/09 12:31

申請中なら問題ありません。

失業認定を受けてから内緒で働く
と、場合によっては給付金が貰えなくなったり、今まで得られ
た給付金の全額を利息を付けて返納する事になります。
つまり認定日にきちんと正しい事を書かないと、処罰されると
言う事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2023/06/09 12:31

4時間未満の労働で無給なら手当の支給には影響しません。


つまらないことを考えず、きちんと申告しましょう。
また、どのようなことでも「やる前に」ハローワークで相談すれば適切な説明やアドバイスがもらえます。事前に確認する習慣をつけた方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います。

お礼日時:2023/06/01 16:33

失業保険手続き期間、受給期間は収入がなくても、申告が必ず必要です。


偽った申告をした場合は、失業保険金の返還と停止処分が有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、有り難う御座います。

お礼日時:2023/06/01 16:32

無償でも「働いた」のでしたら、その日の分の失業手当は支給されません。


それをご存じの事でのアドバイスだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2023/06/01 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!