プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もしタイヤがパンクやバーストしてしまって保険やJAFを呼んだとしてスペアタイヤはなく応急手当てのやつがあるんですが、それでとりあえずなおせるんですか?
だめならどうなりますか?
夜や朝だとお店やってませんし。
お店やってたらお店までレッカーではこんでくれますか?
きてくれるレッカー屋さんがスペアタイヤもってて買うなどできないですか?
気になり車に詳しい人教えて下さい!

A 回答 (15件中1~10件)

今は自動車保険に24時間対応のロードサービスついているでしょう❗(o^ O^)シ彡☆

    • good
    • 0

私の場合は、自宅前にデカい屋根付き月極駐車場がありますので、そこに一晩保管しておいて、昼とか乗って出かける時に、「あれれ、昨日まではなんともなかったのにパンクしているっぽい」 となることがあります。



そんな場合は、自動車保険のオプションで加入しているロードサービスを呼んで月極駐車場に派遣してもらう。

一般的に月極駐車場は、事前に契約して、事前に承認を得た車両を自分に貸し与えられた場所に保管し24時間自由に出し入れする保管権のみですが、私の場合事業用に1ブロックごとまとめて借りてあるので、敷地内にトラックごと入れてもらいます。

「これ昨日まで普通に走れていたのでパンクしたと思うので、トランクのテンパータイヤや、スペアタイヤと交換してほしい」 と言います。

後は、タイヤを交換してくれて、タイヤがGS等でパンク修理可能な傷なのか? とか説明してくれますし、スペアタイヤも空気を入れて交換してセットしてくれます。

テンパータイヤは駆動の前輪とかに装着できないので、前のタイヤがパンクしていれば、後ろと入れ替えてくれます。

スペアタイヤも走行可能とかみてもらえます。

パンクしていたタイヤは専用のビニール袋にいれてからトランクに積んでもらえるので、後はお別れして、100m先のGSとかに自走していき「パンク修理」 といえば、修理して元の位置に取り付けてスペアタイヤもトランクに直してもらえます。

GSで不安なスローパンクチャーの疑いとかあれば、ディーラーにタイヤを預けて修理してもらいます。

パンク修理はそんな流れです。

応急修理というのは、パンクしているタイヤがあり、脱着せずに、そこに応急修理キットで、空気と漏れないようにする為の薬剤を投入しますので、ホイールなどにその薬剤が付着して取れなくなる汚さが残りますので、よほどの事がない限り使用はしない。

パンク修理というのは、釘などが刺さるとかあるので、その漏れている原因とかをみて、釘で空いた穴であれば、そこにゴムの修理キットを挿入して物理的に漏れなくする感じ。

良く、「1度パンクするとまた空気が漏れていくとか面倒な事になるので、パンクすると左右2本新品に交換した方が良い」 と言ったりします。

そのため、ネット通販でもお店によっては、「1本でもパンクすれば4本新品に換えます」 というパンク保証とかあるところもあります。

傷口によっては修理しても無駄かなあ~ とかあるので、そんな場合は新品を買う。

楽天市場でも、「1本だけは売れませんが、パンク等の事情あれば言ってもらえば対応します」 というお店もあります。

>お店やってたらお店までレッカーではこんでくれますか?

パンクしていれば、キャリーカーのトラックに積めないので、レッカー車を呼ぶと修理工場まで運んでもらえますよ。

レッカー等は、ピックアップする目的地と、どこまで運ぶのか? という住所が必要ですし、運んでほしいと依頼する人が入庫の予約とか確約済みという事でないと運んでくれない決まりがあります。

ざっくり言えば、「福岡トヨタの〇〇店まで運んでください」 と言えば、ドライバーさんが、「それは入庫の確約済みですか?」 と訊かれるのでその場でスマホでまた電話して、「今車をキャリーカーのトラックに積んだので出発しても受け入れ大丈夫ですか?」 と訊いて、ドライバーさんに、「今電話して大丈夫だと言われましたよ」 と伝えると、「わかりました」 と言われ搬出してくれます。

自動車保険のオプションのロードサービスを使用して搬送した場合とかは、夕方にスマホとかに自動車保険会社から電話がかかってきて、「本日のトラブルに関して、搬送した修理工場とお話をしました結果、偶発的な故障と判断されました。 つきましては現場のショッピングセンターのお客様駐車場から〇〇修理工場まで搬送した代金〇万〇千円は弊社が業者にお支払いをして、翌年度以降に保険料の変動もございません」 などのように説明もあります。


■参考資料:エンストし自走できないトラブルでレッカー等の事例
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/52b8c7aceaf0 …


自動車保険のオプションのロードサービスは、自走できないトラブル時に1度だけ搬送先をリクエストすれば、無償で運んでくれ、後は自宅などへのタクシー代も負担してくれるサービスです。

搬送先は自分で電話して修理工場とかに自分で入庫予約を取ってからロードサービスに電話する形。

1回だけ助けてくれるサービスなので、搬送先が決まらないとか、店休日で、「いったん契約している月極駐車場に運んでください」 と言って搬送してもらえば、そこからディーラー等に再度搬送する場合は無償ではやってもらえません。

ショッピングセンターのお客様駐車場内で気づいたりして呼んだりする場合、作業兼をもっていないので管理事務所等に行って、こういう理由でどこの場所で故障した車両の搬出作業しますとか言ったりして、キャリーカーのトラックのドライバーさんにも、「搬出作業に関して管理事務所で承認いただいています」 と説明する感じ。

きちんと普段から整備等されていて、ほんとに偶発の故障なのか? とか調べられる感じもあります。

車に搬送ってメチャ面倒な感じなので、パンク修理だと、パンクの交換をしてもらい、後はGSとかに自走する方が楽ちんですよ。
    • good
    • 0

>もしタイヤがパンクやバーストしてしまって保険やJAFを呼んだとしてスペアタイヤはなく応急手当てのやつがあるんですが、それでとりあえずなおせるんですか?



近年の車にはスペアタイヤを載せないのが普通になりました。
オプションで購入した人以外は、ロードサービスを呼んでも、車を運ぶだけです。
そして、希望の整備工場もしくはタイヤショップで交換用のタイヤを購入する。

私は、緊急用のタイヤをオプションで購入し積載していますので、もしもの時は自身で交換し、後日タイヤショップで修理するようにしています。
自身で出来なくても、JAFなどに依頼すれば交換はしてくれるので安心材料として、タイヤを購入するのも良いかと思う。
    • good
    • 0

治せません。


バースとしてるのですから、応急キットはゴミ屑になります。
ロードサービスはレッカー業務のみ許可されているので、
スペア販売などを行う権利がありません。
    • good
    • 0

まず自分の乗る車の状況を把握し


パンク修理の方法、取説を読んでおく
スペアがあるなら交換方法

自分で出来ない状況なら
パンクなら来てもらい修理
バーストは交換かレッカー

保険やJAFの保証内容を鑑み
頼む場合は電話で交渉
状況状態次第の対応となろう
    • good
    • 0

パンク修理は出来ないですが、スペアとの交換や整備工場や自宅までのレッカー移動はロードサポートで可能です。


サポートではパンク修理はされません。
レッカー業者はタイヤは持っていません。
    • good
    • 0

バーストだと無理ですね


パンク修理剤は、トレッド面に釘やビス等を踏んで穴が開いた際には
修理可能ですが、バーストやサイドウォールの穴は修理不可ですね

その場合は、レッカー移動になりますが、JAFの場合は
修理工場まで同乗出来ますが、任意保険付帯のロードサービスだと
車だけ回収して、ドライバーは自力で移動する事になります

JAFのレッカー車には同乗出来ませんが、ロードサービスでは
同乗出来ないと言う差があります
    • good
    • 0

任意保険に加入していればロードサービス、というものがあります。


店舗が開くまでの保管も可能なはずなんです。
バーストでは、応急の対応は無理ですね。
>レッカー屋さんがスペアタイヤもってて買うなどできないですか?
いくら応急用のテンパータイヤといっても、どの車種にも万能はありえないでしょうね、それを準備しているとは、考えられません。
    • good
    • 0

スペアタイヤ非搭載の車だと近所のお店や修理工場へのレッカー移動が主な対応です。



またタイヤ屋さんだと出張サービスをしてくれるところもあります。
トラックの荷台にタイヤチェンジャーやコンプレッサーなどが載っていて
その場で嵌め換えしてくれます。
    • good
    • 0

今のクルマの多くはスペアタイヤではなく緊急用タイヤを搭載(無いグレードもある)して


居ますので、とりあえずはそれを履いて近くのガソリンスタンドが整備工場へ行く事に
為るでしょう。
パンクは直りますがバーストと為ればタイヤを替えなければ為りません。
お店がやって居ない場合は加入して居る任意保険のオプションにレッカー移動があれば
それを使うかJAFへ依頼する事になるでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!