アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

キャッシュレスが当たり前になると、財布が要らなくなりますよね。
あと20年後には「財布ってなに?昔の人は財布って物を持ってたらしい」ってなるんじゃないの?

A 回答 (8件)

海外じゃ、手の甲にカプセル埋めて、それで認証類の実験をしてるよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

皮下ICチップでしたかね、それ入れると戦争に駆り出された時に逃亡してもチップで追跡され見つかるデメリットもあるという話をチラッと聞いたことあります。日本も未来はどうなるやらで、怖いですね。

お礼日時:2023/06/25 23:24

在米の隠居爺です。


日本は遅れてるんじゃなくて、やる気がないとしか思えません。

日本のお医者さん。
個人のクリニックでクレカ、どこでも使えますか?

日本の役所や公共機関。
住民票の交付、パスポートの発行、免許の更新なんかの手続きの手数料、公共料金の支払い、罰金の支払いは窓口でクレカ使えますか?

町内会費、学校の授業料や給食費やイベント費用の支払い、クレカ使えますか?

駅の券売機、クレカ使えるんですか?

自販機や公衆電話、どれでもクレカは使えるんですか?

結婚式のご祝儀や葬式・法事、お年玉に包むお金、クレカ使えますか?

人気で行列のできるラーメン屋。
どこでもクレカ、使えますか?

最後に日本ではできないだろうモノを紹介します。
私が暮らす町には有料道路があります。
最近できた町の混雑区域を避けるバイパスです。
低額ですが有料です。
その料金徴収システムは日本の ETC のようなのも使えますが、現金は使えません。
ナンバープレートの写真が自動撮影され、そこから郵便で請求書が来ます。
それをオンライン決済します。
写真が撮れないようだと、後々いろいろ本人が面倒に巻き込まれます。

これ、20年でデジタル化できますかね?
どれも昨日今日はじまったものじゃないですよね。
それならもうできていて当たり前だと思いますが?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

海外から帰ってこられた方はよく「日本は遅れている」と言いますよね。
私はあなたの意見を否定するつもりは無いことを先にお伝えしておきますと共に個人的な考えを話させて頂くとですね、
そんなに外国に負けまいと真似っこ しなきゃならない理由は無いと思いますし、
私は国が違えば人柄もちがうように、そんなに頑張らなくても充分幸せに暮らせてるならいいんじゃないの?って思います。生意気言ってすみません。
私は不便でも日本が大好きで、また生まれ変わっても日本がいいです。

お礼日時:2023/06/25 23:13

まだまだ無理では?



現金の方が早いし・・

モタモタしてるのはカードでの支払いの客の方だし・・
    • good
    • 1

最近は財布の中は現金よりカード類でいっぱい。

クレカだけじゃなく、ポイントカードやデポジットカード、会員カードなど今数えたら15枚もありました。お札持つよりカサ張ったりして。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

楽天とかTカードとかポンタとか
各種ポイントカードも1枚に総マトメできたらいいのにね。
それを可能にするアプリを開発したら絶対ヒットすると思う。
いつまで何枚ものポイントカード持ち歩かなきゃいけないのだろう…

お礼日時:2023/06/25 23:18

> キャッシュレスが当たり前になると、


要らなくなるのは、現金の所持、ですね。

その代わりに、信用のあるカードやスマホの所持が必須になるので、
財布の中身が大きく変わってくる、と言うべきでしょう。

なお、キャッシュレスには、見えないコストがかかっています。
それを知る消費者や販売店は必ずいるので、
現金取引は、たった20年では消えることはないでしょう。
    • good
    • 3

その代わり系列ごとに異なる大量のカードを持ち運ばねばならなくなって、カードケースが大型化するので、結局、ポケットないしはバックが膨らむ事に変わりは無かったりして。

    • good
    • 1

20年じゃまだでしょう。


クレジットカードだって70年くらいの歴史ですが、いまだに使えない店があります。
    • good
    • 1

でも財布に入ってるのってお金だけじゃないですからね。



いろんなカード類も入っているわけで、財布がカードケースに限りなく近くなる未来は想像しやすいですが、財布ってなに?みたいな未来は想像しにくいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!