アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

冬まで待てば良いのです。冬に成れば雪が降ります。そったら、地雷の上にも雪が降りますから、地雷は反応しなくなり、爆発しません。

雪の上をカンジキやスキーを履いて滑れば良いのです。ウクライナは冬の雪が降るのを待って、雪が降り積もってから、進軍すればロシアに勝てますよね?

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    ロシアの対人用地雷のほとんどは圧力式です。ロシアは金が無いので複雑な地雷は使いません。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/07 22:04
  • へこむわー

    平時では、地雷原の上を歩けませんが、戦時と平和時を一緒にしてはいけません。戦時では地雷の9割が除去されたら、そこは安全地帯とされます。それが戦争というものです。

    ウクライナの冬は一日中氷点下ですから、地雷原に水をまけば、アイスバーンに成ります。そうなると地雷は作動しません。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/08 10:53
  • 全部の地雷を機能停止にする必要は有りません。それが戦争というものです。9割の地雷を機能停止にさせる事ができれば、戦争では、地雷は除去されたとみなされます。それが戦争というものです。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/11 06:44
  • つらい・・・

    残念ながら、それが現実です。合理的に考えるなら、プーチンはウクライナから撤退するべきですが、旧日本軍が中国から撤退して、アメリカとの戦争を避けるべきだったのに、それができなかったのと同じです。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/11 09:35

A 回答 (9件)

その通り。

プーチンは撤退するべきです。
 ただし「中国から撤退して、アメリカとの戦争を避けるべきだった」と旧日本軍を批判しながら、「一割が死ぬ(=全滅)と分かっていても、全軍の突撃を命じるのが戦争です」と旧日本軍のやり方を踏襲せよというのは矛盾ですね。で、地雷の件は平行線ですね。
    • good
    • 0

>全軍で総攻撃したら、味方兵士の一割が死ぬと分かっていても、全軍の突撃を命じるのが戦争です。

戦争とはそういうものです。平和時と一緒にしてはいけません。

 一割が戦死するということは、死傷者計では約4割の損害ということです。通常3割の死傷者が出た時点でその部隊は全滅と判定されます。あなたがおっしゃってるのは旧日本軍のような終末段階を迎えて正常な判断ができなくなった、非常にまれなケースですよ。それを一般論化するべきではありません。
 もしかしたら資料の読み込みが足らないんじゃないですかね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら、それが現実です。合理的に考えるなら、プーチンはウクライナから撤退するべきですが、旧日本軍が中国から撤退して、アメリカとの戦争を避けるべきだったのに、それができなかったのと同じです。

お礼日時:2023/07/11 09:34

>全部の地雷を機能停止にする必要は有りません。

それが戦争というものです。

 ありえません。地雷というのは機雷と一緒で、そのエリアに1発でも存在する可能性があれば敵対勢力の行動を制約することができる、そういう兵器です。

>>9割の地雷を機能停止にさせる事ができれば、戦争では、地雷は除去されたとみなされます。それが戦争というものです。

 そんなのは聞いたことがありません。そのエリアの地雷は除去できたということが確認されてはじめて行動可能となります。9割除去できたらいいや、なんて判断を軍がしたらおしまいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

平和時には、このままこの工事を進めたら、あるいは原発を運転したら、一割の死者が出ると成れば、工事は中止、原発の運転も中止でしょう。

しかし、戦争では、今、全軍で総攻撃したら、味方兵士の一割が死ぬと分かっていても、全軍の突撃を命じるのが戦争です。戦争とはそういうものです。平和時と一緒にしてはいけません。

お礼日時:2023/07/11 09:03

ロシアの地雷の大半が圧力式という情報はありません。

対人地雷の多くは圧力開放型だと思われます。対戦車地雷は圧力式か振動・磁気感応式ではないかと思われます。
 なお、空中散布型の地雷だと雪が降ったあとにもばら撒かれますんでかんじきもスキーも効果はありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全部の地雷を機能停止にする必要は有りません。それが戦争というものです。9割の地雷を機能停止にさせる事ができれば、戦争では、地雷は除去されたとみなされます。それが戦争というものです。

お礼日時:2023/07/11 06:44

>もう少し、雪が降って、雪の深さが


>厚くなれば、対人地雷は反応しません。

 と!、上官に言われ
アナタは、地雷原を雪の上を
カンジキやスキーを履いて進軍できますか?

 戦車、装甲車の随伴なしに・・・

 そもそも 現代戦は、
歩兵だけで行いません

 安全な場所からなら
命がかかっていないから
何とでも、言えるのが、怖い
    • good
    • 0

>ロシアの対人用地雷のほとんどは圧力式です。



 と!、上官に言われ
アナタは、地雷原を雪の上を
カンジキやスキーを履いて進軍できますか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

平時では、地雷原の上を歩けませんが、戦時と平和時を一緒にしてはいけません。戦時では地雷の9割が除去されたら、そこは安全地帯とされます。それが戦争というものです。

ウクライナの冬は一日中氷点下ですから、地雷原に水をまけば、アイスバーンに成ります。そうなると地雷は作動しません。

お礼日時:2023/07/08 10:53

>地雷の上にも雪が降りますから、


>地雷は反応しなくなり、爆発しません。


 代表的なものだと、踏んだ瞬間に爆発する「圧力式」
踏んだ圧力がなくなると爆発する「圧力開放式」

 戦車などの重量物が走る時に
発する振動を感知して爆発する「振動式」
他に「磁気感応式」や「音波感応式」など
実に様々な起爆方法があります。

 雪で「圧力式」「圧力開放式」は
効果が、薄れるが、「振動式」
「磁気感応式」「音波感応式」は、
雪で無効化は無理なのでは?
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ロシアの対人用地雷のほとんどは圧力式です。ロシアは金が無いので複雑な地雷は使いません。

お礼日時:2023/07/07 22:04

    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう少し、雪が降って、雪の深さが厚くなれば、対人地雷は反応しません。

お礼日時:2023/07/07 22:10

ナイスアイデア、プリゴジンに教えたい

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!