プロが教えるわが家の防犯対策術!

傾聴力を身に着けるにはどうしたらいいでしょうか?

私は、相手の話が長いとうずうずしてしまい、自分の話すターンが来ると待ってましたとばかりに、しゃべり倒してしまい、相手との会話のキャッチボールが成立しません。

まれに、「○○さんは、話題が豊富で楽しいですね。」とか「話応えがある。引き込まれる」と言ってくださる方もいますが、たいていはぽかんとしています(笑)

さらに身振り、手振りのノンバーバルコミュニケーションが発動してしまうので、うるさくて仕方ないと思うのですが、どうしたら相手の話を傾聴して、端的に相手の意図に沿った発言をできるようになるでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    その結果、障がい者採用の選考で、書類選考は通過するのに、面接で大失敗、同席していた支援員にいつも面接後に説教されたり、フォローのしようがないと叱責されて、見事に不採用を繰り返し、自己肯定感を削り続けていました。

    ようやく、大企業の特例に入社が決まりましたが、第一志望ではありませんのと、週5日出社前提なので辞退しました。

    現在は就職活動禁止で企業見学も禁止、就労支援経由のオンライン説明会の情報、合同面接会の案内も私には来ません。今後、どうしたらいいのでしょうか?

      補足日時:2023/07/09 07:55
  • 時間になりましたので、一旦締め切ります。

      補足日時:2023/07/09 09:32

A 回答 (8件)

首を斜め45度にする。



出発進行ッ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

超つまらない

お礼日時:2023/07/09 07:28

傾聴するということは、相手の話したいことに中心を置き聴くことです。


話しきればだまりますのでそのタイミングで話せばよいし話が被ったらどうぞ続けて、と言います。
傾聴とは、相手にヤジらずしっかり聞くと言うことです。会話の高等術です。
    • good
    • 2

相手の話を、相手の立場に立って、相手の気持ちに共感しながら理解しようとする。

相手の話を善悪の評価、好き嫌いの評価を入れずに聴く。 相手の話を否定せず、なぜそのように考えるようになったのか、その背景に肯定的な関心を持って聴く。
ようするに、相手の気持になって、発言をする。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アサーティブなコミュニケーションですね。

お礼日時:2023/07/09 07:41

傾聴力は質問力です。


簡潔な質問はしてますか?
相手の話しに通じる質問はしてますか?
また傾聴力は聞く態度です。
人は誰しも自分の話を聞いて欲しいのです
相手と真正面にカラダと顔を向けて
しっかりと目を見て、互いの間にはモノを置かずスマホはカラダから離して、話を聞くようにしましょう
また、他の人が会話に参加しようとしても一切関わらせずその人に関心を寄せず話し相手とだけ話しましょう、出来れば30分以上聞く、自分のことは後日話すとして我慢する、
そうやって話を聞くと相手は凄く満足な表情をします、これであとは話のキリが良いところで話を終えるか自分の話をします。
ここまで出来て傾聴力ですね、
実績してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

傾聴しなければ質問ができないのではないですか?

お礼日時:2023/07/09 07:49

そうですよ、傾聴しなければ質問できない、


傾聴力は皆さんの考える会話のキャッチボールとは少し違う、返すボールは質問だけ、それが傾聴力です、それと傾聴力の目指すゴールは「安心して話せる相手になること」それが相手の印象に残れば後々会話のキャッチボールをしても何ら怖くないということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

捕捉しましたが、初対面の面接官などの場合はどうしたらいいんでしょうか?

就労支援員兼サービス管理責任者に、いつも傾聴することを覚えろ、と説教を食らいます。個別支援計画にも書いてあります。

お礼日時:2023/07/09 07:56

そうです。

アサーティブコミュニケーションです。
    • good
    • 1

その場合は「質問の筋を理解して簡潔に返答しなさい」がその面接官の言うところの「傾聴」ですが語彙の選択として面接官の誤用を感じるのと、あなたの「傾聴できるようにする」=「傾聴力」との誤認も併せてあるかと、


互いに誤用や誤認があるようです、
いずれにせよ面接という行為には受動的にならざるを得ないので面接官の誤用は指摘せずに質問をしてから考え返答することが大事かと思います、面接というのは理路整然に話し過ぎる人と理路整然としない無知蒙昧な内容を延々と話す人の裏に隠れた本質を見抜くことも意図としてますから、ありのままの自分で簡潔に返答することが大事だと思います。
尚、傾聴や傾聴力以外の質問補足には回答しません、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面接官?どういうこと?

お礼日時:2023/07/09 09:16

短文で話したら?短く話して、すぐにだまって、相手にバトンを


渡して下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だからそれが出来ないから、困っているのですが?

お礼日時:2023/07/09 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!