プロが教えるわが家の防犯対策術!

そろそろ梅雨が明ける。
あとは気象庁の「梅雨明け宣言」が出たら、やっと梅雨明けだ!

そう考えている方が国内にほとんどだろう。
はっきりいって、気象庁の「梅雨入り宣言、梅雨明け宣言」は不要だ。
気象庁の「梅雨入り宣言」とは、例えていえば、
雨が降っている日に「今、雨が降っている」と宣言するようなもので、
「梅雨明け宣言」とは雨がやんで、「今、雨がうやんだ」と宣言するようなもの。
要するに、「不要」なもんだ。
「梅雨明け」とは太平洋高気圧が梅雨全線を北に追いやった状態で、
そんなものは気象衛星からの写真、天気図を視ればわかる。
いちいち気象庁が大そうに「梅雨明け宣言」とする必要はない。
気象庁はなんで「梅雨入り、梅雨明け宣言」としたいのか?
国民に威張りたいだけ。

いいだろうか?
梅雨前線が日本列島に居座ったら、梅雨入りで、
梅雨前線が太平洋高気圧に追いやられたら、梅雨明け。

いちいち、気象庁が我々国民に「御宣託」する必要はないことに
国民は気付くべきではないか??


●だったら、台風が発生しても気象庁は何もいってはいけないのか?

➡熱帯低気圧が最大風速17.2 m/s、その他の条件で台風となるので、
そういった数値測定の結果、台風が発生したことを伝えるのは大切な任務だ。
梅雨入り、明け宣言とは次元が違う。

A 回答 (14件中1~10件)

その通りです。



そんな事に人件費を使わないで、この暑さを鎮める方法を研究して貰いたいものです。
    • good
    • 2

あんなもん要らん要らん


梅雨明けした途端に雨が降り出す毎年
    • good
    • 2

気象庁が勝手に「宣言」なんてできるわけがないでしょう。

全ては官邸にお伺いを立てて、官邸の許可を貰って、「宣言」を出しているだけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あほ

気象庁の判断だよ。
なんで官邸がいちいち梅雨明け宣言を許可しないといけないのかね?

お礼日時:2023/07/12 13:23

事実誤認が多過ぎだな・・。



そもそも気象庁は、梅雨入り・明けの「宣言」などしとらんよ。
梅雨の時期に関する気象情報を、速報値として発表してるだけ。
ちなみに、梅雨期間を確定するのは9月なので、「宣言」と言うならその時期だろう。

梅雨の入り・明けは、あなたが考えているほど単純なものではないし、あなたが書いてることは、気象庁の定義とも異なる。
気象庁が「発表したい」とか「国民に威張りたい」も大間違い。

気象庁でも、梅雨入り・明けの判断は非常~に難しいので、むしろ梅雨の情報発表は余りやりたくないのがホンネ。
なぜなら、気象庁の梅雨関連の発表情報と、実際の気象が違ってることも多く、その場合は当然、責任は気象庁が負い、国民から気象庁が責められることになるので。

その結果、実際に発表をやめた時期もあるよ。
ところが、気象庁が発表をやめたら、国民側がその情報が必要であることに気付いたと言うのが歴史的事実。
すなわち、国民側からの要望で、梅雨入り・明けに関する速報値情報の発表が再開されたわけだ。

また、国民が何を必要としたかも、「雨が降ったら梅雨入りで、止んだら梅雨明け」などと言う、あなたの言ってる様なレベルではない。
防災や貯水とかビジネス上で有益な、梅雨入り,梅雨明けの「予測・予報」情報に決まってる。

それゆえ気象庁もそれなりに重い責任があるから、余り梅雨の情報は発表したくないし。
それでも発表を再開した現在は、「確定情報ではない」と言う意味で「速報値」と言う、むしろ謙虚な言い回しにしているほか。
梅雨入り・明けの発表も、「〇日ごろ」などと幅を持たせた表現をしている。

気候や気象に影響を受けない人間など、まず居ないし、その情報の有無が、社会にどれほどの影響を与えるかは計り知れない。
気象庁が頑張って発表している速報値を利用する人がいて、自分はその恩恵をどれだけ受けているか、想像してみれば?

それにも関わらず、「国民に威張りたいだけ」なんてのは、とんでもない事実誤認と言わざるを得ないが。
それでも文句があるなら、こんなところでシロウトの自論を展開しても意味はないので、気象庁のHPに、意見でも書き込んでみれば?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>>そもそも気象庁は、梅雨入り・明けの「宣言」などしとらんよ。


➡ウソを書き込んでくるな!
テレビを視ていないオマエには関係ないこと。

お礼日時:2023/07/12 10:36

桜はいつ頃咲くのかな?咲いたのかな?



梅雨はいつ頃明けるのかな?明けたのかな?

多くの人が関心を持ちやすい気象現象に対して宣言をするのは、国の国民に対する奉仕みたいなものだと思います。
だから、要らない人は無視すれば良いだけかと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>>だから、要らない人は無視すれば良いだけかと。

➡おまえのようなのを単細胞という。
梅雨明け宣言するのにも税金がかかっているのだよ。
この財政難のおりに、そんなくだらないことで
税金をつかうなということよ。

お礼日時:2023/07/12 09:42

風物詩としての意義はある。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

風物詩で税金がかかっているのだよ。
いいかね?単細胞!

梅雨明け宣言するのにも税金がかかっているのだよ。
この財政難のおりに、そんなくだらないことで
税金をつかうなということよ。

お礼日時:2023/07/12 09:43

ある程度同じ指標を持つことで、昨年や例年との比較を行い、梅雨~盛夏の予測の材料にする・・です。


開花宣言と似たようなもの。
で、この辺の指標を複数組み合わせることで、より精度の高い予測ができるのですよ。
何より、日付・・という数値化をする事でコンピューティングの恩恵も得られる訳ですし。
まぁ、晴れたらワンワン吠える うちの犬には関係ないですが・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おまえのようなのを単細胞という。
梅雨明け宣言するのにも税金がかかっているのだよ。
この財政難のおりに、そんなくだらないことで
税金をつかうなということよ。

お礼日時:2023/07/12 09:43

➡どうして??


梅雨入り、梅雨明けは素人でも分かるのに、
農家の人には必要とは??
チミは農家の人をバカにしているのか?」←?


ブロックするのが重要だと思うあなたと ブロックなんて不要な くだらないものだと 考える俺が居るのと同じだが?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

バカとは相手したくないだけ

お礼日時:2023/07/11 13:49

>梅雨前線が日本列島に居座ったら


何日以上?前線の北限と南限はどのあたり?

>梅雨前線が太平洋高気圧に追いやられたら
どこに追いやられたら?

などなど、基準が無い、作れない。から宣言しているだけ。
多分梅雨入りしたよ。って。当たっても、当たらなくてもどうでも良い。
サクラの開花と同じ。見れば分かる。

梅雨も、サクラも、その土地に住む人が一番わかる。
しかし、住まない人は分からない。
九州の人に、関東の今は分からない。
関東の人に九州の今は分からない。
だから宣言しているだけ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>>などなど、基準が無い、作れない。から宣言しているだけ。

➡まさにチミは「語るに落ちる」
基準もへったくれもない「梅雨入り、梅雨明け宣言」と
気象庁は国民に対し、大威張りするためのツールとしているだけ。
そんな「宣言」は不要だ。
チミのように役人ども犬とは違うのだよ」

お礼日時:2023/07/11 13:48

梅雨入り/明けという情報は、


自然を相手に仕事をしている人にとっては重要なのです。

ただ、今の時代は、
気象予測技術が向上し、その予報情報の提供もあるので、
「天気図を見ればわかるから要らない」と言えるだけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>>ただ、今の時代は、
気象予測技術が向上し、その予報情報の提供もあるので、
「天気図を見ればわかるから要らない」と言えるだけです。

➡だから「不要」だと言っている。
チミは昭和の時代を引きずっているようだ。
今は「令和5年」だよww

お礼日時:2023/07/11 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!