プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近パソコンの立ち上がりが遅い?です。
前までは電源ボタンを押すとモーター音?のような音と一緒にパソコンが立ち上がりgalleriaの文字をモニターに出してくれていました。
しかし最近ではモーター音をならしたと思ったら数秒後に静かになり、10秒〜20秒?くらい待ってからまたモーター音をならしやっとgalleriaの文字をモニターにだしてくれます。
電源ボタンを押すと中のグラボと電源ボタンの横ライトは最初のモーター音からずっと光ってくれています。
やはり電源がダメになっているんでしょうか?

A 回答 (1件)

パソコンの立ち上がりが遅くなっても、最終的に Windows が起動すれば故障ではありません。



Windows は使っていると徐々に重くなる傾向があります。原因は、システムフォルダの 「ドキュメント」、「ピクチャー」、「ビデオ」、「ミュージック」 等にデータを溜め込んでいることです。これらはシステムがチェックを行いますので、それに CPU パワーを使いますので重くなったりします。また、デスクトップ上に実ファイル等を沢山置いておきますと、同様にシステムのチェックが入りますので、Windows の起動に時間が掛かったりします。

これを防ぐには、システムフォルダに内容を、システムドライブ以外のドライブへ移動することです。システムフォルダ等は C:ドライブ以外に移動することができます。これは、外付け HDD への移動は考えられていませんので、外してしまうとエラーになるかも知れません。その場合は、独自のフォルダにします。

Windows 11/10/8/7でCドライブからDドライブにフォルダーを移動する方法
https://www.diskpart.com/jp/windows-11/how-to-mo …

また、ゴミファイル等の整理も必要です。

Windows 10の「ストレージセンサー」でディスクの空き領域を自動的に増やす
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1807/02/ …

"電源ボタンを押すとモーター音?のような音と一緒にパソコンが立ち上がり galleria の文字をモニターに出してくれていました。しかし最近ではモーター音をならしたと思ったら数秒後に静かになり、10秒〜20秒?くらい待ってからまたモーター音をならしやっと galleria の文字をモニターにだしてくれます。"
→ 時間的ズレは、USB 接続の外付け SSD/HDD や光学ドライブを繋いでいると発生します。これは、BIOS(Basic Input/Output Sytem) と Windows で初期を行うためです。外付け機器がある場合は、外してみて下さい。

ガラリアに内蔵光学ドライブが無い場合は、モーター音は CPU クーラーのファンの音や HDD の立ち上がる音でしょう。最近の HDD はあまり音はしませんが、注意して聞けばモーターの回転音がするはずです。

"電源ボタンを押すと、中のグラボと電源ボタンの横ライトは最初のモーター音からずっと光ってくれています。"
→ 恐らくマザーボードの電源投入 LED かその他の正常に稼働していることを示すインジケーターだと思います。

と言う訳で、電源が駄目になっている要素は全くありません。電源が駄目になると、突然電源が落ちたり電源ボタンを押しても電源が入らない等、もっとひどいことが起きます。現在質問者さんが感じでいるのは、通常の Windows の稼働状況そのものです。これが、起動時間が通常より明らかに伸びたり(2分や3分)、思うようにパソコンが動作しなくなったら、異常と思われます。

現在はまだ何ともないようですが、システムのイメージバックアップを取っておいた方が良いと思います。これはシステムの状態をイメージでバックアップし、書き戻すことで良い状態に復旧します。

【図解】Windows 11 パソコン:バックアップと復元(Windows 7)システムイメージバックアップ取得・復元方法
https://inab818.site/microsoft-windows11/win11-b …

回復ドライブの作成方法は下記です。

Windows11 回復ドライブの作成方法と回復機能の紹介
https://www.pasoble.jp/windows/11/kaifuku-doraib …
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!