プロが教えるわが家の防犯対策術!

AirMac Extreme (5th Gen)を入手しました。

上部を触ると結構な熱さなのですが、これはこんなものなのでしょうか?
ちょっとしたお湯ぐらいの熱さで、試しに(参考になりませんが)電子体温計当てたら40°越えのインフルエンザ状態です。
回線の接続状態にも動作にも問題はありませんが、この発熱は異常の可能性がありますでしょうか?

同じ大きさなのでMac Miniの上にでも置けばいいやと思っていたのですが、Mac Miniより遥かに熱くなっています。 とてもじゃないので、壁の上の方に包丁立てを取り付けてそこに挟んでいます。

あと電源のスイッチがなく、Macからも電源ON/OFFができなさそうなので、基本つけっぱなしということなのだと思いますが、やはりパソコンを使わない時は、マメにAirMac Extremeもコンセントから抜いてでもOFFにしておいた方が良いのでしょうか?(セキュリティー面や電気代ではなく、耐久性の面でです)

ものによっては電源ON/OFFするほうが機械に悪いということもあるそうですし、スイッチがないというのはそういう意味なのかと思う反面、こんなに熱いのにつけっぱなしで大丈夫なのかと…

結構な値段でしたので、あっさり壊れてしまってはダメージ大きいので(^^; なるべく長持ちさせたいのですが…
心がけた方が良いという使用法がありましたら、教えてください。

A 回答 (3件)

Condenser の寿命は発熱温度に対して等比級数的に反比例するものですが、電源の On/Off に伴う突入電流によっても Condenser の寿命を減らしますのでこまめに電源を切った方が良いというわけでもありません。



また一般的に Condenser の寿命保証は 85℃ で行われますので、表面温度 40℃ 超えぐらいでは保証寿命を軽く上回る寿命を期待できます(汗)。

まあ、さすがに表面に近い周辺温度が 70℃ を越えて Fan が勢い良く周り始める Note PC みたいな条件下では内部温度が 85℃ を越えて保証寿命を下回ってしまうでしょうが、現在の AirMac Extreme は Sauna 部屋に設置したり冷蔵庫や洗濯機などと共通の電源 Concent から分岐して用いるなんてことでもしない限り MacMini 本体よりも長持ちするだろうと思いますよ(汗)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
できればMacMini 本体共々長持ちして欲しい限りです。

お礼日時:2012/06/08 15:52

世代がどれだったかは忘れましたけど、3~4年前のモデルは確かにコンデンサー問題で駄目になるものがありました。


そのパーツ自体は数百円程度なのでハンダ付けが出来るのなら修理を自力で安価に出来ます。
その手のブログも結構見かけます。
うちはTime Capsuleですが、購入して約3年(コンデンサー問題の対策済みモデルだと勝手に思ってます)、以来ずっと起動させたままですが今のところ何のトラブルもありません。
勿論HDDも搭載していますからそれなりに熱くなります。
気休めの対策としてアルミ角パイプの下駄を履かせている程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/08 15:51

先祖はそれが原因でコンデンサがパンクしましたね.もっともコンデンサの生産国の問題もありましたが.


今では私のお客様も皆さんAirMac Extreameに変わりました.一年中365日通電状態です.って優香、電源落とす方法も皆さんご存知有馬温泉.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!