アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高3です。私は短大に行きたいのですが、担任の先生は四年制大学を勧められます。
何故でしょうか?あまりメリットを感じられないから?

A 回答 (10件)

やりたいことがどうとか、学費がどうとか、はっきり言ってそういうことは社会人になると、まったく関係ないです。


社会に出ると、大卒(院卒)かそれ以外か、という見方しかされません。
もっと正直なことを言えば、この人は大学受験を合格できた人かどうか、
という点をまず見られます。

短大も大学ではありますが、実際には短大卒という扱いはほぼありません。
高卒と短大卒の差以上に、短大卒と大卒の差は大きいです。
    • good
    • 0

あなたには、進学の目的や目標はないんでしょうか?


質問にはそれがひとつも書いてありません。
目的も目標もない進学なら、短大さえも無駄なんじゃないかと私は思います。

私は大卒です。
ある分野を専攻したかったというのが目的でした。

目標は『大学でないと手に入らない優れたチエ・ウデ・ワザ・人脈を手に入れ身につける』ということでした。

もっと具体的に言えば、他の人がやらない有益なことが出来るようになる、他の人が出来ない有益な事が出来るようになる、有益なことで他の人より優れた成果が出せるようになる、それらを証明できる実績を示せるようになる、ということでした。

具体的な専攻分野や目標レベルまではここの話題ではないと思いましたから伏せました。

やりたいことがはっきりしていましたから、大学選びも、勉強の仕方もそれなりに納得してやれました。

少なくとも、『それらを証明できる実績を示せるようになる』ためにはインターンシップは不可欠だと考えていました。
しかし、勉強したことを使えるようにするには手間と時間がかかります。
まして、それで実績を出そうとすれば尚更です。
私にとって2年でそれは無理でした。

目的・目標から考えてみないといけないと思いますが、いかがお考えなんでしょう。
    • good
    • 0

今時短大は実社会において高卒扱いだからです。

    • good
    • 0

短大は2年ですね。


したがって2年生になると、すぐさま就活で忙しくなりますから、学問を学ぶ期間が限られます。
それと就職するにも「大卒見込」という条件で、短大を含める会社を探すのは大変です。
したがって「高卒では嫌」というならば短大もアリですが、そういう理由だけだったらむしろ高卒で就職した方がいいです。
    • good
    • 0

基本的には「短大にするメリットがほぼない」と言う事になるでしょう。

具体的には以下の通りです。

・「短大ではできるが四年制大学ではできない」と言った事は基本的にない(逆は数え切れないくらいある)

・短大は「入学した翌年にはもう卒業&就職」で慌ただしいし、勉強できる内容も圧倒的に少なくなる。

・「大卒」と言う条件で求人している企業には基本的に応募できない(∵短大は名前の通り「短期大学」であって大学ではないので。ただし短大卒を大卒扱いしてくれる所なら応募できるでしょうが)

それからこれは実体験を踏まえた推測に過ぎませんが、高校側としては現実問題として「進学実績を上げたい」と言う事があるようです。そのため先生としても短大よりは大学の方に行って欲しいと言う事情もあると思います。なので「大学よりもこの短大がいい。でなければ東大でもいや」みたいな考えが本当にあるのであれば短大志望を押し通したらいいと思います。もっとも前述のように短大に行くメリットは「早く卒業できる」以外にはほぼ皆無ですが。
    • good
    • 2

あなたが短大に進みたいという思いを、


担任の先生に訴えきれていない、担任の先生が理解できていない、
のいずれかでしょうか。
あるいは、担任の先生は、あなたの進路なんかどうでも良くて、
進路指導に汚点を残したくないので、
無難な四年制大学を勧めているだけ、かもしれません。
あるいは、あなたのことを想って、禍根を残さないように、
自分で決断するように迫っているのかもしれません。
    • good
    • 0

学ぶことが決まって)いて「この短大を志望」なら結構奨められます(資格直結系などで特に)が,「何となく短大」だと,先生があまり奨めないでしょう.



授業でも課外でもプライベートでも活動して2年で十分に修学という短大生になるのには十分なやる気も元気も必要ですが,その達成者への社会での評価が必ずしも高くないので.とりあえずそこそこ,で済ませたんじゃないの?という俗人の眼が多いです.

高校が2年卒業だと想像してください.高1の秋から進路調査して高1冬には志望校決めて高2は受験生です.『あの,部活とか趣味に集中する期間は高1夏まで?』
    • good
    • 2

短大は大学ではありません。

何を勉強するにも中途半端、設備不十分、教授陣も良くて二流。
短大こそメリット無しです。昔は遊び短大と言われていました。やったこと何にも残っていませんね。

真剣に学業にいそしみ学問の基本を身に着け真理探究の土台になるのが大学です。研究者になるには大学院でさらに研鑽し研究所や大学で新発見に挑みます。一番でなくてはいけません、二番ではだめです。
大学で勉強研鑽しないならメリットは少ないが社会エリートの入場券にはなります。短大卒は単なる労働者扱いです。社会人になって悔しい思いしても手遅れです。

天才なら大学は行かなくてもいいです。マイクロソフト創業者ビルゲイツは大学は時間の無駄と辞めました。
    • good
    • 0

四大の方が良いです。

短大に行くメリットって…
    • good
    • 0

貴方が短大で何を学びたいか?


担任が勧める四年制大学で何を学べるか?
卒業したあと何をしたいか?
それぞれの学校の卒業生の進路は?
・・・ということを総合的に考えないと、何とも言えません。

担任に、四年制大学を勧める理由を訊いてみると良いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!