プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

同じ内容・分野の本なのに、こっちの本はわかりにくい、読みにくいってことありますよね?

A 回答 (2件)

ありますよ、、、。



あれらは恐らく、難易度の問題ではなく、人の脳には個人によって解釈しやすい文法的な順序等が存在しているため、主にそのせいではないかと思います。

他にも抽象的に書かれた本は具体的なものを好む人からは理解しづらく感じるようですし、その逆もしかりだったりします。

リンゴという言葉一つとっても、それを見た際に、様々な外国語~赤色~アップルコンピューターまで色々なことが思い浮かぶ人もいますし、立体どころか静止画的な平面図のみで、オーソドックスなあの赤いリンゴのイメージのみしか浮かばない人もいるので、そもそも学校の教科書やそれらに関するテストなどはその時点でフェアなものではないとも言えるのですね。

なぜなら、人によるそうした解釈の幅や認識能力の多様性が無視されているため、その本を書いた、または説明をしている先生等との考え方、つまり脳の構造的に似ている者同士の方が伝わりやすく理解しやすいという事実を無視しているからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それだ!!
すごい言語化能力ですね

お礼日時:2023/09/16 00:59

ありますね

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A