dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もし、日本人がアメリカが日本を守ってくれる事を期待するなら、最低の条件として、日本が民主主義国である必要があります。何故なら、アメリカ人は民主主義国家を好むからです。アメリカ人は民主主義国家ではない国を自分の国の兵士を犠牲にして守ったりしません。何故なら、そんな国は守るに値しないからです。

では現在の日本は民主主義国家ですか?残念ながら、そうではありません。一票の格差が有るからです。民主主義とは、国民が平等な一票を持つ事です。しかし、日本人の一票には格差が有ります。従って日本はアメリカ人が守るに値する民主主義国家ではありません。

2022年6月18日、衆院小選挙区を「10増10減」し、選挙区間の「1票の格差」を是正するため、区割りの変更を行う改正公職選挙法が参院本会議で与党や立憲民主党などの賛成多数で可決、成立した。それから、既に1年3か月経っている。解散総選挙するには遅すぎるくらいだ。一刻も早く、「1票の格差」が是正された新しい公職選挙法で選挙を行うべきだ。

質問者からの補足コメント

  • アメリカ軍基地が有る理由は、そこから飛行機に乗ってアメリカに引き上げる為です。アメリカはアメリカ人の居ない、がらんどうの基地を守る為にアメリカ兵を犠牲にして戦ったりしませんよ。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/23 06:47
  • へこむわー

    日本は「一票の格差の有る、自民党の私利私欲の国」です。アメリカは、自民党の私利私欲の為に、アメリカ兵を犠牲にしたりしませんよ。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/23 06:49
  • 国益と言うのは「銭、金」の事ですか? アメリカ人は銭金の為に、アメリカ兵を犠牲にしないでしょう。そんな事をしたら、大統領選挙で落選です。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/23 08:57
  • アメリカの大統領が、自国民に、何故、アメリカ兵を犠牲にしなければならないかを説明するのに、「国益」だけでは弱いです。アメリカ市民は納得しないでしょう。

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/23 13:49
  • へこむわー

    だろう、だろう、で失敗したのが、福島第一原発事故です。

    No.20の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/25 12:08
  • へこむわー

    自民党の得票率は30%です。30%の得票率で政権を取ってはいけません。

    No.21の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/25 15:30
  • へこむわー

    アメリカに、一緒に戦ってくれと言われても、自衛隊は軍隊ではないから戦えませんと言うような国が、ホワイト国であるはずが無いです。

    No.23の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/27 02:21

A 回答 (23件中11~20件)

日米安保条約があるから多くの日本人が期待するのは当たり前です。

その前提で日本政府も日本安保体制に取り組んでいます。
そのような質問は日本人個々に向けるのは野暮です。
必ず期待しないと答える輩が出て、あなたはその期待しない輩に賛同すると思います。
一番大切なのは、まず、自分とは真逆な意見を無視したり軽視したりせず、真剣に向き合うことを勧めます。

多くの日本人は、憲法9条の認識と同じように、日米安保条約の認識を拡大解釈し米国が直接、日本を守るのは間違いです。
多くの日本人は勘違いしています。
米国が日本を守るとの解釈は、まず、日本防衛の主体は自衛隊だけであり、自衛隊以外の組織や米軍、その他の国軍ではありません。
米国、つまり、米軍は自衛隊の補佐、援助、支援などが主な役割です。日本有事に米国参戦も自衛隊が第一であり、主役です。
具体的に言えば、自衛隊が奪われた島を奪還するに、日米両軍の航空、海上などの強力な火力支援下で自衛隊部隊が安全に突撃するために、両側面を米軍が監視や防衛したり、中央正面から主役の自衛隊部隊が目標奪取する。そのように、地上での日米共同演習は毎回繰り返されています。
また、敵地攻撃における今までの取組は、日本政府の要請で米国承諾の上で全て米軍が実施してましたが、御存知の通り、日本独自で可能になりました。
米国としては、米軍の負担軽減に繋がってます。
また、在日米軍の各部隊は沖縄や横須賀、横田、三沢、その他の米軍基地など日本の領土内を部隊の本拠地にしているのが多い。
つまり、米国本土内の米軍施設と同じ取扱であり、在日米軍基地をターゲットとした攻撃は日本政府が何を示そうが米国を攻撃したと見なして米軍単独で行動する可能性があります。つまり、自衛隊とは共同ではなく別々に行動する事の意味です。
日本としては、在日米軍基地への攻撃を守るのが自衛隊の役割ですが、どの軍隊も自衛と言うものがあり、米軍独自の防衛も平行に行われ、場合によっては「悪いが自衛隊は手を出すな!」と言われる可能性もある。
もし、自衛隊が米軍基地を守る行動を取れば、米国の武力抗争に日本が参戦したことになります。
    • good
    • 2

国益=金銭では無いと思います。


軍事拠点(対立国の監視や諜報活動拠点)、希少メタル産地の確保等も含まれると思いますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アメリカの大統領が、自国民に、何故、アメリカ兵を犠牲にしなければならないかを説明するのに、「国益」だけでは弱いです。アメリカ市民は納得しないでしょう。

お礼日時:2023/09/23 13:48

アメリカが日本を守るなんて寝言です。


アメリカを守るために犠牲になるのが日本です。
例えば米中戦争が勃発したとします。
アメリカは本土を守るため、戦場を日本にします。
そして、中国と戦うのです。
それを「日本を守る」と言っているのです。
    • good
    • 4

幻想を信じてるだけだと思いますよ。



「日本を守るため」ではなくて、「アメリカの国益のために戦ったら、結果として日本が守られた」ということでしょう。

日本が都合良く解釈しているだけです。

何でアメリカの若者が日本のために血を流すのですか。
アメリカの国益のためですよ。

国益のためにならないと思えば、日本を切ります。
日米安保をやめてもアメリカはまったく困りません。

そもそも、日本は国民皆兵ではないのです。

「自衛隊が頑張ってくれるんでしょ。そのために莫大な軍事予算を認めてきたでしょ」なわけですよ。

大本営発表を聞きながらビール飲んでるんですよ。

こういう日本を、アメリカは本気で守ろうとしますかね。

ベトナムがアメリカに勝ったのは、ベトナム国民自身がアメリカに国を蹂躙されるのはイヤだ、という気持ちが結束したからです。

どれだけ砲撃されようと、どれだけ爆撃されようと、どれだけ枯れ葉剤を蒔かれようと、徹底したゲリラ戦でアメリカ軍を恐怖に陥れたのです。

この恐怖に打ち勝つために、アメリカ軍はマリファナを黙認したのです。
だから、帰国できたアメリカ兵は薬物中毒で廃人同様になったのです。

湾岸戦争でも同じ事が起こっています。

結局、国民自身が国を守る意識がないとダメなのです。

「アメリカが日本を守ってくれる」は幻想です。
    • good
    • 2

無条件にアメリカが日本を守ってくれるのではなくアメリカの利益になるなら守ってくれるでしょうね。


自民党独裁国家において国民は上級国民の犠牲になるしかない。
これは資本主義も共産主義も関係ない。
    • good
    • 3

小選挙区制では、一票の格差を、0には出来ません。


現在の対応でも良いと考えます。
若者の投票率が3割程度の方が問題と思います。

米軍の核の傘の下ですが、いざという時見捨てても
米国民を優先するのは、自明です。
それは、選挙がどうのと無関係です。
    • good
    • 1

自分で自分を護ろうとしない国を犠牲を払ってまでアメリカが護る意味は有りません。


アメリカが護ってくれると思っているのであれば平和ボケの最たる物。
また、日本が民主主義と思っているのなら幻想。
選挙までは民主主義とかろうじて言えるか言えないかと言う所でしょう。
選挙後は民主無視であって、中国の共産党支配を真似ようとしているのが実状でしょう。
    • good
    • 3

太平洋をも制圧する為に不沈空母となる日本列島も狙っています



なので北海道から尖閣諸島までの日本列島を攻撃しますが
もし上陸されたら日本国民は皆殺しとなります
それが強欲傲慢、且つ残虐非道な支那人です
    • good
    • 1

太平洋を守るために不沈空母である日本列島があります



なので北海道から尖閣諸島までの日本列島を守りますが
日本国民を守ることはありません
    • good
    • 2

アメリカの国益の為なら日本を守るでしょうが、アメリカに国益が無い場合はアメリカ軍基地を空にして本国に逃げ帰るでしょうね。

この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

国益と言うのは「銭、金」の事ですか? アメリカ人は銭金の為に、アメリカ兵を犠牲にしないでしょう。そんな事をしたら、大統領選挙で落選です。

お礼日時:2023/09/23 08:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!