プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは
東京在住の者です。

今日、蕎麦屋の前を通りかかり
ふと疑問に思ったことなのですが、

関西地方のそば屋、うどん屋さんではカツ丼って
置いてますか?
もしあるのならどんな味付けですか?
やっぱり関西風のだしで作ったカツ丼なのでしょうか?

東京では、そば、うどんのおつゆをカツ丼や
カレー丼にも使えるということで蕎麦屋でも
カツ丼が食べられます。
味はもちろん関東の濃いしょうゆ味です。


素朴な疑問で、急ぎではありません
お暇があったら教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは。


関西のうどん屋さんにカツ丼・・ありますよ!
でも、うどん、そばのおつゆはカツ丼には一般的に使わないと思います。薄すぎて美味しそうにありません。
東京のダシなら共用できるのでしょうか?たしかに濃いですよね。JR小岩駅の朝までやってるうどん屋さんは関西のダシに近いものがありました。
やはり、関西で食べなれていると、あの濃いダシは馴染めません。
あと、「もんじゃ」も無理!(笑)
大阪より・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり薄いだしじゃカツ丼は美味しくないですよね(笑)
関西風のうどんって私も大好きです。
さっそくのご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/30 22:28

こんばんは。



多くのそば屋、うどん屋さんにはカツ丼は置いてありますよ。
味付けのパターンは大体2パターンあります。

(1) かつお出しをベースとする方法
 出し汁 4~5 : 薄口醤油 0.5 : 濃口醤油 0.5 : 味醂 1 : 砂糖少量
 以上をさっと沸かせて使用する方法。

(2) かえしをベースにする方法
 各店オリジナルのかえしを1に対して、出し汁7~10くらいで割る方法。
 7~10という数字の幅は、各店のかえしの濃さによって出し汁の杯数が変化します。

前者はかつお出しの濃度で風味が色々と変わりますが醤油が即合わせなので、
手間が掛からない分、割と平坦な味になりやすいです。

後者はかえしを寝かせる手間と時間が掛かりますが、
まったり(丸みのある)とした味が造り出せますね。

これは全く私観で申し訳無いのですが、
関東の丼物は割と濃い目の出し汁を少量で食べる例が多いですが、
関西の丼物の場合は薄い目の出し汁を
いわゆる「汁だく」で食べるパターンの方が多い様な気がしますが・・・

○ かえし
http://www.cty-net.ne.jp/~tyada/kitchen/kaeshi.h …
○ だしのレシピ-かえし
http://www.katuobusi.com/kaesi.htm

ご参考までに。

参考URL:http://www.cty-net.ne.jp/~tyada/kitchen/kaeshi.html,http://www.katuobusi.com/kaesi.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>関東の丼物は割と濃い目の出し汁を少量で食べる例が多いですが、
>関西の丼物の場合は薄い目の出し汁を
>いわゆる「汁だく」で食べるパターンの方が多い様な気がしますが・・・

なるほど、「関西風のカツ丼」というのもあるんでしょうか

レシピまでご紹介いただきありがとうございました。

お礼日時:2005/04/30 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!