プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

これから日本は国を上げて風力発電を拡大すると国策で表明しているのに、日本の製造業者が風力発電から事業撤退していっているのは何故ですか?絶対にこれから風力発電は拡大するのに、既に風力発電は海外製造メーカーしかなく輸入に頼っているそうです。風力発電を増やしても日本国内ではどこも風力発電を製造していないのでお金が海外企業にタレ流れるだけです。

A 回答 (12件中1~10件)

>これから日本は国を上げて風力発電を拡大すると国策で表明



再生可能エネルギーの一つが風力という事で、特に風力発電だけを進めていくとは言っていません。

>日本の製造業者が風力発電から事業撤退していっているのは何故ですか?
儲からないからです。

そもそも地熱、風力、太陽光、バイオマス、水力などの再生可能エネルギーがある中で、どれが一番効率が良いと思いますか?どれも一長一短で、決め手に欠けるので、どの再生可能エネルギーが効率が良いのかがわかっていません。その中で、風力に絞って開発するってメーカーとしてはかなりのリスクです。

それと国内生産と海外生産でコストが全然違います。今でこそ円安が進み、国内生産でも戦えるコストになりましたが、120円ぐらいだと勝負にならないですね。
仮にですが、国内の風車が1基1000万円とした場合、海外品は300万円とかで買えてしまいます。じゃあ、国産品が3倍の変換効率があるかと言うと、そこまでの変換効率はないので、じゃあ、安い海外品を3基買った方が良くない?となります。
あとコストが上がると電気代に跳ね返ってくるので、国民がそれを受け入れられますかね?

>風力発電を増やしても日本国内ではどこも風力発電を製造していないのでお金が海外企業にタレ流れるだけです。

一般的には先進国は設計や開発に注力し、生産は途上国で行うというのが一般的です。なので、日本でずっと生産していること自体が本来はおかしいです。
ただ、継続し続けたおかげで日本製の品質が高くなったのも事実なので、質問者様のお気持ちもわかりますけどね。

何だかんだでコストですよ。みんな安いものを食べて、安い製品を使いたいんですよ。日本の国益の為なんて二の次、三の次です。残念なことに。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2023/10/04 22:56

自民党の賄賂あるし大丈夫!

    • good
    • 0

そんなことないのでは?


普通に日本に多くの風力発電企業ありますよ。
https://metoree.com/categories/5030/
    • good
    • 0

別に風力押しじゃなかったと思いますが、やってみたら意外に(やっぱり)発電効率が低かった、風車の耐久性も低かった、それから電力の買い入れ価格が下がってきた、などの理由で事業化の先行きが見通せなくなったためじゃないですか。

メガワット級風車の製造は日本のJE Wind株式会社などでもやってるはずですが、日本は風力発電に適した地域が限られるため、事業としての見通しはやっぱり暗いと思います。絶対にこれから風力発電は拡大するという保証はありません。発電効率はそれなりですが、結局は風頼みですから。画期的な蓄電システムが実用化されたら救世主になり得ますので、そこに期待しましょう。なお政府が補助を、って言っても中国じゃあるまいし、あんまりやりすぎたら公正な競争を阻害することになります。難しいところですね。
    • good
    • 0

国が行うと必ず失敗しますよね



それだけ日本の官僚がバカだと云うことです。
    • good
    • 0

政府が支援しなかったからです



外国では国が支援しています
ソーラーパネルの技術も以前は日本が進んでいましたが
政府が支援しないことで外国製になりました

風力もソーラーも中国の勢いがすごいです
    • good
    • 0

太陽発電もですね。



パネルの多くは、中国製です。

だから、太陽発電や風力発電は
中国を利するだけとか、
中国から賄賂もらっているんじゃ
ねえの、
なんて話も出ています。


しかし、ワタシ的には、こういった
再生可能エネルギーに金を使うよりも、
核融合発電に使った方が、と
思います。

核融合なら、放射能問題も無いし、
燃料は海からとれますので、無限です。

人類の理想、エネルギー問題が解決する
とまでいわれています。

実用化されるのは早くても2030年代半ば。
やや保守的な評価では2050年かそれ以降と
いう見方も多い。

ところが、2024年にも発電を始める
というベンチャーが出てきました。

不安定な再生可能に頼るよりも、
こっちが本命になると思います。

日本企業も、こうした点から
風力への投資を控えているのかも
しれません。
    • good
    • 0

日本は、原発を推進するのですよ。



稼働中の原発は、最長60年まで運転OKしたのです。
60年運転している原発は世界でありません。

原発の新設もするのです。
青森の核燃料の再処理工場も稼働させるのです。

で、天文学的なトリチウムを海に放出するのです。

だから、躍起になって福島の汚染処理水は安全だと言っているのです。
トリチウムの数値のことだけしか言いませんが。

こういうことがハッキリしているのに、風力発電に予算を回すわけがありません。

それが分かっているから業者は撤退するのです。
    • good
    • 1

国内で生産すると高額になるからだと思います。

また現在は太陽光発電の初期の物が発電パネルや蓄電池が耐用年数をむかえて交換の時期になっています。
さて、どちらが儲かると思いますか❓
そうです。風力発電用品を開発製造するよりも、交換用の太陽光発電パネルや蓄電池を製造した方が需要が見込めるからですよ。
    • good
    • 0

風力発電で供給へ応えられないですよ


そんなん歩けない位の風毎日吹いてる場所で
成立することです

風車は水だけど風車は風です
ふうしゃは水だけどかざぐるまは風

賢い人は風力発電機を水の動力で回転させるんだと思います
水力発電はダムが風車だから

日本は馬鹿者から逆らえなくなったと
思ってれば良いんじゃないですか

戦争するってそう言うことなんだなって
思ってるから軍隊持てるのに持ってない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A