プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よろしくお願いします。
アラフォー男です。
今までの人生散々でした。発達障害の気があり、人の気持ちがわからないことから
友人はおらず、見下されさげずまれてきました。
勉強だけは出来たので、学生時代まではよかったものの、社会人になってから散々でした。
発達障害、あるあるですね。

今は会社勤めをしていますが、リストラされないように、常に勉強しています。
ただでさえ窓際の部署なので、貢献していることをアピールできないとクビになりそうです。
働いていない時間のほぼ全てを勉強なりなんなりに費やしていますが。。。

今まで成功体験もなく、なんの成果も出なかった(リストラされた経験あり)、人間的欠陥にも気づき、人生努力だけではどうにもならないことを学んだ40年間でした。

これから努力して一体どうなるんだろう。
日本企業には解雇権濫用の規定があって、簡単にはクビにはならないかもしれなけど、成果の出ない努力を続ける自分の人生に意味があるのだろうか。

そんな事を考え始めました。人の数十倍努力してやっと人並みになれるので、努力をしないという選択肢はないのですが。。。

努力をしても人並みにはなれない、収入も低収入(新聞の平均年収とか年収の中央値とかみると絶望する)
友人もいない

逃げ場所もない。普通の人なら10代で気づいている自分の特性を、40代になってやっと自分のトリセツみたいな者を作れ、上辺だけの人間関係(会社だけですけど)を築けるようになりましたが。。。

人生、遅すぎるよなあ、
もう普通の老後も望めないし、生活も苦しいし、
友人もいないし、
何をやっても人並み以下

社会の底辺でもがいて生きていて、何か意味があるのだろうかと思いました。

逃げ場所もなく、とりあえずもう少し今の自分と向き合うべく、発達障害の本など読んdますが。。

図らずも30代で障害者手帳持ちとなり、想像していないことが人生でおこり、底辺に落ちていくなら、何の為に努力をしているのだろう、と思ってしまいました。

どのように気持ちを平常に保っていけば良いのでしょうか。

諦めた方が楽ですが、諦めた時点でもっとひどくなるのは目にみえているので。。。

この底辺の状況維持することを自分の人生と受け入れるのが最良でしょうか。

A 回答 (4件)

コメント失礼いたします。



私も似た経験がございますので、
良きアドバイスができれば幸いです。

私は45歳で過去は仕事は踏んだり蹴ったり、
プライベートでも結婚破綻、
腰痛が最悪になまま仕事を続ける酷いものでした。

私も質問者様と同じ感覚から勉強を重ねました。
ADHD傾向を疑い医者にも見てもらいました。

その上でお伝えできることがございます。

それは、
・自分中心に物事を考える
・勉強のための勉強

この2つを手放す必要があります。
成功体験がないゆえに自分に固執してしまうのです。
そのことで自分の安全領域から出ることができないのです。

蟹は甲羅に似せて穴を掘る

といいます。
自身のからだの大きさぴったりに巣穴を掘るそうです。
これも人になぞらえることが出来ます。

この具体策として、
・相手の役に立つには?
・自分の理解から相手の理解へ変更

この2つをする必要がございます。
相手の役にたって相手を笑顔にするのです。
喜びを与える行動を一つひとつ増やすことです。

そして
勉強そのものに価値はありません。
知識も人の役に立たなければ、
物欲と変わりません。
情報を消費し、時間を浪費したに過ぎないのです。
得た知識を自分のものにして、
相手の役に立てるのです。

最後のヒントです。
質問者様同様にして、
同じ苦しみを感じて苦しんでいる人がこの世にはたくさんいますよ。
その人達に出会わなければならないのです。

苦い経験を相手のために活かし役に立てるためです。

上記の内容はきっと伝わると思っています。
私にとって質問者様がその1人なのですから(*^^*)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分のことだけを考えることをまずは辞めると言うことですね。

お礼日時:2023/11/05 06:21

米国など海外なら自分の得意分野で意気揚々とやれたかもですね。


日本は協調重視、異質なものを認めない社会なので生きづらさはひとしおでしょう。
何なら海外で実力試しすることも考えてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/05 06:20

ナルシスとの行く末だな。


受け入れるか容れないかくらい自分で決めろ。

自他の客観視もできないうえに決断力もないでは「自主性ゼロ」決定だろ。
    • good
    • 0

障害者手帳があれば会社を辞めればいいので障碍者用の仕事もありますので区役所の障碍者用窓口で相談することです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/05 06:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A