アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どういう風に暮らしたいか?という本人の希望は大前提だとは思いますが、

ゆったり暮らしたいと思うと、少し田舎の方がそういう暮らしができると思いますが、
年を取るとなおのこと利便やインフラが整っているところが良いかなと思いますし、

活動的に暮らしたいと思うと、都心に近いところの方がそういう暮らしができると思いますが、
年を取ると日常生活で寛げる場所の方が良いかなと思いますし、

どんな場所が暮らしやすいでしょうか。

A 回答 (40件中1~10件)

田舎と都会の中間くらいの街ですね

    • good
    • 5

いわゆるコンパクトシティでしょうね。


最寄り駅や商業施設、文化施設、医療機関などが自宅と近接していると住みやすいです。
でもお金さえあればどこであってもそれなりに快適に暮らせると思いますよ。
    • good
    • 5

質問者さんが書かれているように、本人が田舎好きか、都会好きか?ってことで、人それぞれで変わるでしょうね。



私の場合、都会と地方の暮らしの両方を経験しているけど、本屋さんが近くに無いと困るので、年取っても、都会を選ぶかな?と思います。
    • good
    • 5

田舎は車がないと生きていけないよ。

    • good
    • 5

群馬県前橋市に住んでます。


子供時代よく秋葉原に行って、ラジオの部品とか買い、
電車賃も高く、もっと都会にあこがれていましたが、
美味しい水百選に入ったり、海辺で津波災害を見て、
今では気に入っています。

市街ではなく赤城山の南とも言える住宅街でスーパーも
歩いて5分なら十分で、新築で小さな庭と車庫一台分
ついて2千万からでしょう。

年取れば免許返納で、車庫も要らないのですが、子供や
孫が来るとき便利です。
    • good
    • 5

「年を取ったら」と一括りにするのは無理があります。


高齢と言っても健康状態によって変わります。
 
健康で活動的であれば温暖な地の、郊外の小さな畑があるような1戸建がいいと思いますし、もう少し歳を重ねて足腰に不安が出て来たら周囲に病院などもある、地方都市の中心部のマンションがいいと私は思います。
    • good
    • 5

徒歩圏内にスーパーと病院があり


主要駅まで行ける公共交通機関が
1時間に2本以上ある地域。
    • good
    • 5

スーパー等が徒歩圏内にあり


医療機関にも公共交通機関等でアクセスしやすい場所ですね。

しかし一番大切なのは親密な人間関係がある場所です。
老いたときこそコミュニティに所属しているかどうかが
幸福感に強く直結します。
    • good
    • 5

生まれ育った場所や長年暮らしてきた場所




年を取ってから新しい環境に放り込まれても人間関係を再構築するって大変だよ
まぁ近所付き合いなんて元々しませn
的な人なら又違うんだろうけど
    • good
    • 5

本当の田舎は店も娯楽もない、公共交通も充実していない、つまり車の運転をしないと何もできない、どこにも行けないってなる、じゃあ何歳まで運転できるのか、という話になるからねぇ


60代は大丈夫でも、70歳、80歳になったときにどうかっていうと…

人口3~5万くらいの小都市、JRなりで30分くらいである程度の規模の大きな街へ行ける、とかならどうですかね
中途半端に田舎で、かつ商店なんかも生活に十分なくらいはあって、必要があれば都市圏を利用できるし、悪くない気はします
    • good
    • 5
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A