アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、18歳女です。
もう生きていきたくありません。4年ほど前から精神疾患を患っており、心療内科に通い薬を飲み続けていますが、一向によくなりません。特に冬場の鬱がひどいです。何時間もベッドにうずくまって動けずに涙を流す日が多いです。なにか前向きなことを考えたり行動しようとしたりすると数十分はそれで持つのですが、その後は反動?で余計動けなくなります。
未来のことを考えると(もういいや、どうせ何年先も生きてるつもりないし)となってしまいます。自分で死ねないことなんて自分が一番わかってるし、人生を頑張りたいという気持ちはあります。でも、それ以上に頑張れない自分がいます。病気になる前は勉強や運動など人一倍頑張れる方だったので、そのギャップで今がすごくきついです。
学校に合格したので来年から通う予定なのですが、もうそれもどうしようかと考える始末です。人生に何一つ魅力を感じないし、自分の感情の起伏についていけないです。
もうどうすればいいのかわかりません。私が思うに一回病気になった時点で人生終わってるかと。もう言い訳つくって、勉強も最低限の生活もすべてやめていいでしょうか。
長い文章を読んでいただきありがとうございました。厳しい言葉でもやる気が出そうな言葉でも、何でも構いませんので回答していただけると助かります。

A 回答 (10件)

訂正します。


ANNニュースは以下です。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/article …

以下の心療内科のブログにも記されています。
https://hidamarikokoro.jp/sakae/blog/%E3%81%86%E …
    • good
    • 0

久しぶりにこちらのカテゴリーを拝見しました。



うつ病は心の病ではありません。誰でもかかりうる病気です。
ヘルペスウイルス6型が腦に感染することによると慈恵医大の近藤教授らの研究により明らかとなっています。
2020年7月NHKでも報道されましたので、確かなことでしょう。
ANNニュースは今も見ることができます。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/article

現在の薬はSSRI(セロトニン再取り込み阻害剤)と
抗不安薬(安定剤)・睡眠薬による治療が中心です。
ウイルスに対しては無効ですから、治すものではありませんが、
症状を少しでもやわらげるために使われます。

ただ、抗不安薬や睡眠薬にはベンゾジアゼピン系のものが多く、数カ月で依存性が生じます。
薬から離脱できなくなります。

ウイルスに対してはハスミワクチンと言う免疫療法が有効ですが、聞く耳を持ちでしたら説明いたします。治癒例もあります。
    • good
    • 0

> 一向によくなりません。

特に冬場の鬱がひどいです

同じ状況が続くとか、ただただ悪くなるばかり、というのではなくて、少し良くなったり、また悪くなったりということなのでしょう。
この先も、悪くなるときも、良くなるときもあると考えた方がイイでしょう。
No.7さん、No.1さんが言われるように、今後かなり良くなっていく可能性もあると考えた方が、希望を持てます。 大事なのは、自分で希望を持つこと、希望を捨てないことだと思います。 希望を自分から捨ててしまっては、良くなる芽を自分で摘み取ってしまうようなものです。

ところで、No.4さんがセロトニンについて書かれています。この下のサイトによると、冬季はヤバイ季節なのかもしれません。
https://www.heart-center.or.jp/rehabnow/4169/
春が近づき日照時間が長くなると症状は自然に治ります。 効果的なのは、いうまでもなく自然の光により多く当たること。冬は特に、晴れた日に屋外に出て陽の光を浴びましょう。曇り空でも効果が得られます。屋内なら、できるだけ明るい光を得られる南や東側の部屋がベター。日照時間が短くなる冬は、どうしても「時差ぼけ」のような状態に近くなります。できる限り就寝時間・起床時間を決めて、リズムのよい日々を送るように心がけましょう。トリプトファンを多く含む食事を摂る。 肉、魚、大豆などのタンパク質にはセロトニンの生成に必要な必須アミノ酸のひとつ、「トリプトファン」が多く含まれています。冬こそ、意識して摂るようにしましょう。

> 何時間もベッドにうずくまって動けずに涙を流す日が多いです。

キツくても、窓際に行って、身体も温め、目を開け、顔を外に向けていくようにしましょう。

> 学校に合格したので来年から通う予定なのですが、もうそれもどうしようかと考える始末です。

たぶん指定校推薦をいただけたのでしょう。応援してくれる気持が推薦してくださった方々にはあるし、「これを手掛かり、足がかりにしてネ」というご家族の気持もあるのです。 その当人が「どうしようかと考える始末」ではマズイでしょう。 精神疾患を発症する前の10数年だってご家族にとって大事な児であっただけでなく、今も、今後も大事な児です。 「大事にされてるんだ」ということも、思いましょう。
思春期は、いろいろのことを考え、悩んだり、不安になったり、精神だけでなく身体、食欲にも影響がでてくることが多いです。 一人で思い、ぽつねんとしていることが、状況を悪化させることが多いようです。 ご家庭の状況が分かりませんが、ベッドに寝たきり、自室に籠もりきりは止めて、居間にでる、家事・掃除を手伝い、ダレカと一緒にいる、何かを共同でやる、テレビを一緒にみて感想を交換する、《人間とのつながりの線を増やす》ことに留意するのも良いと思います。
学校に通うようになっても、とにかく、挨拶、勉強、運動、サークル活動、服装や髪型、アイドルやスター、何でもいいから、ちょっとだけでも言葉を交わしてみる、相づちを打つだけの聞き役になってでも、人との繋がりをする時間や回数を増やすようにするのが良いと思います。
    • good
    • 0

私はうつ病を発症して20年になります。

病気になった頃は、今の貴女のような気持になったものです。はっきり言って、今も鬱で苦しんでいます。でも、この20年の間に、病気を抱えながらも、大学院入試の合格、博士号の取得、会社の設立など大きなことも成し遂げてきました。どれもそんなに楽ではなく、苦しみながらやり遂げたのです。今は、貴女はそのままでいいと思います。いつか私のようにやる気が出てくる日がやってきますよ。
    • good
    • 0

むしろ頑張ってますよ。


4年間も病気で苦しんでるのに受験して、しかも合格したんですよね?
すごいじゃないですか。

質問者さん、YouTubeでもAmazonプライムでも漫画でもいいから、何か好きなことないですか?今は休んでいい時期だと思いますよ。

もともと精神疾患をお持ちとのことですが、今寒波来てるから尚更しんどいのかな、と私は思ってしまいました。
    • good
    • 0

>人生を頑張りたいという気持ちはあります。

でも、それ以上に頑張れない自分が、、、、

どうしてそんなに頑張る必要があるのでしょう、、、。

頑張らなくても人は好きなことや興味のあること等をしていくだけでも普通に生きていけますし、何かを頑張ってるように見える人も、それは好きだからだとか、その先にやりたいことがあるからだとか、純粋に勉強やそのスポーツが好きだから等の理由で続けてるだけですよね?

人は自らの心、本心に目を背けるようになると、心が不安定になったり、無気力になったり、人生の方向性を見失ったり、何もしていない時に虚無感を感じるようになってしまいます。

逆に、自分の心の声に正直に向き合い生きるようになると、心や気分は安定するようになるため、そうした安定した気分やよい気分が、よりポジティブな思考を引き連れてくるようになるのですね。

私なんかもきっと主さんより、ずっとずっと怠け者だと思いますが、それでも頑張って生きているわけではなく、怠け者なため、頑張らずに楽しく生きていくために最低限の努力をしているだけのことであって、何かを頑張りたいのであれば、寧ろ頑張らないことと友達になるべきではないかと思うのです。

正しく生きようとするのではなく、毎日を楽しく、明日起きるのが愉しみと思えるくらいに、そういったものを含めた本当の自分の気持ちをより優先し大切にしていくべきだと思います。


?si=ffqeumM2MYOj1r2x
    • good
    • 0

心の病って大変ですよね。


20代男ですが同じ立場になったことあるのでわかります。
生きていたくないと思うのって、多分ですけど希望が持てないからではないでしょうか。
何も楽しいことがない、何も明るい未来がない、そう思うとただ毎日が辛くて生き地獄ですよね。

でもそう思うのって今の脳の状態が普通ではないからなんですよ。
だから、脳を通常通りに戻す(うつ状態を軽快させる)ことが今何よりも大事なことなんです。

精神疾患は治らない、治っても再発する、と言われますが、実際に完治する人はいくらでも居ます。自分もそうでした。
鬱や不安障害は根本原因のセロトニン不足を解消させてあげれば、自然と回復します。
お薬に頼るのはご本人の自由ですが、自然回復できるような努力をすることを僕は強く勧めたいです。
セロトニンの入ってる食べ物(バナナとか肉)食べて、外に出て日光浴をして、ゆっくり寝る。
嫌なことは考えない。

そういう生活を続けてみて下さい。

病気になったからなんて人生終わりません。
自分みたいに普通に社会生活送れてる人はいくらでも居ます。

ここに質問されるくらいなので、まだ希望は捨ててないと思います。
その希望を持って、早く回復できる様に頑張って下さいね。
応援してます。
    • good
    • 6

定年退職した父親に、子供が聞きました。


「会社、辞めたい、辞めようと思ったことないの?」
父親は、言いました。

「それを言うなら、辞めたくなかった日、
辞めようと思わなかった日は、ありましたか?だよ。」
「そんな日は、1日もなかったよ。」

子供は、驚いて聞きました。
「じゃあ、どうして辞めなかったの??」
父親は、子供の目を見て言いました。

「お前が、いたから。」

実話です。
あなたの両親も、同じ思いです。
あなたのために、必死な人がいます。
    • good
    • 0

今35歳の女です。

なにか一つのきっかけでなかなか自己肯定感があがりにくかったりはあります。そんな私は今、趣味でボーカルレッスンを受けてます。もともと呼吸が浅い体質なので、マイナス思考になりやすかったりしました。ボーカルは呼吸をたくさんできて、自分の好きな曲をレッスンもできたりするので、結構おすすめです。お金は月1万くらいはかかるので、お金なければしんどいかもですが。あとは、漢方に相談して漢方も服用してます。これまたお金かかるのと、体質改善は3年くらいかかるから、10代の人に勧めるのは難しいかもだけど、もし可能性を信じてるなら、こんな方法もあります。体が冷えると内向きになっちゃうので、よもぎ蒸しとか、サウナとか銭湯とか温活もおすすめです。もし生理不順とかもあるならDHAサプリお勧めです。なんか回答になってないかもしれないけど。応援してます。
    • good
    • 0

わたしも主さんと同じように、高校生の途中から精神科に通っていました。

パニック障害になりました。授業にも出ることができなくなって、ほんとに辛くて辛くて、ずっと頑張っていた受験勉強もできないほど、心身共にボロボロになってしまいました。学校に行くことも電車に乗ることもできず、ずっと部屋に引きこもって毎日死ぬことばかり考えていました。未来が見えず、親に申し訳なさすぎて、毎日毎日泣いてました。そんなボロボロな状態の中でも振り絞って高卒認定試験を受け、地方の国公立大に向けて微力ですが勉強をできるときにして、無事合格しました。入学後の春学期はやっぱり高校と同じく通うことができませんでした。大学生にもなって通えない自分を責めていましたが、高校のときの部屋から一歩もでることができなかった時、布団から出ることができなかった時、毎日朝も昼も夜も泣いていた時より、今日は朝ごはんが食べれた、今日は家の手伝いができた、今日は起き上がることができた、今日は着替えることができた、などどん底の時と比べてみると少し落ち着きました。少しずつできることを増やしたらいいんだなと思えるようになったら楽になって秋学期から頑張って通っています。

今は大変辛くて苦しい時期かもしれませんが、少し楽になる日もきっとやってきます。その日のためにいまは充分に休んで休んで休んでください。やめたっていい、また戻ってきても戻って来なくてもいい。ってある芸人さんが仰っていましたが、ほんとにその通りだなと思います。またいつか回復する日が近いといいですね。近くなくてもきっとやってくるのでその日のために今はとにかく休んでくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A