アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

遠距離中の彼氏がいます。
付き合って10ヶ月くらい経ちます。 毎日LINEをくれて、仕事が終わるのが早い日は電話もくれます。
連絡がマメで優しいなと思っていたんですが、逆に連絡がないと不安になってしまうようになりました。

彼は残業の多い仕事で、終わる時間もまちまちなので何時に終わるかわかりません。
(日付変わるくらいまで残業の時もあります)
仕事が終わるまで放置されていると、
事故に遭ったのでは?とかどこかで倒れているのでは?とか彼の安否が心配になって不安すぎてご飯も食べられず泣いてしまいます。

彼に嫌われたくないので彼には言っていませんが、そろそろ限界です。
もし病気なら病院に通って治したいです。
どうしたらいいですか…つらいです。
同棲の話もしたりしますがまだ現実的ではなくていつかできたらいいねくらいです。

A 回答 (8件)

遠距離が向いてないんでしょうね^^;


だいたい不安になるのは暇な人が多いです。
忙しいと考えれないので〜
    • good
    • 0

私も元旦那と付き合ってた時は毎日むこうから連絡がほしいのと会いたいって言ってくれないかで凄い悩んでました。

専門学校だったので実習期間は全く連絡がとれないので当時は心が折れそうでしたね(._.)でも、結婚したら私がベタ惚れだったの分かってたのでモラハラ、マザコン、ギャンブルのクソ物件でした。3年付き合って10年目で離婚しましたが私が彼に感謝してるのはかわいい子供2人を産む種をくれたことくらいですね。私の体験ですがおわれているとむこうはつけあがるので自分の今の時間を大切にすることもいいと思いますよ(^^)後、貯金は絶対にしといたほうがいいです!
    • good
    • 0

頭の中は、彼の事しかないように感じますが。



分からないことをあれこれ考えてみても無意味です。

それが分かっていながら色々と考えて不安になってしまうようなら、精神的に不安定で問題です。

ホントは、考えてもしょうがないから、自分のやるべき事をやろう、なのですが・・・。

それができないのなら、やはり1度医者に診てもらった方が良いですね。
    • good
    • 1

私は、ラインが大嫌いです。



それでも家内や息子が、勝手にライン登録して、
時に、ラインを寄越します。

私は、その「義務感」、「強迫観念」が、
大嫌いです。

この感情は、私だけでは無いのではないか?

ご自分では、ご自分のペースでラインをするでしょうが、
受け取った側は、私のように、疲れていたり、精神的な
余裕が無くて、いつでも、「お付き合い出来ない。」
状況が有るのではないか?

私は、これがラインの最も否定的な要因だと思います。

これが、メールなら、相手がいつ読むか分からない。
だから、必要以上に期待しない。

ラインを止めて、メールにしたら、と思います。

優しい彼氏だと思いますよ。
しかし、必要以上に、精神的負担を掛けることが、
賢いとは、思えません。
    • good
    • 0

憶測で伺うので気を悪くして欲しくないのですが、


あなたは幼少期から寂しい思いをしてきませんでしたか?
家族からの愛情を感じ辛かったり、見放されるのではと怖くなってしまうなど。
職場などでもイエスマンになってしまって断れないとか顔色をうかがってしまうことはありませんか?

わたしはそういう幼少期の経験から、境界性パーソナリティ障害と診断されています。
そのせいで若い頃の恋愛は依存的になって、すぐ振られてしまうんじゃないかと毎日毎日不安で、幸せというより怯える日々でした。
当時は境界性パーソナリティ障害という名前すら知らなかったので、こういう性格なんだと諦めてて生きづらかったのですが、
今は過去を振り返るとなるほどと自分で納得してます。

親でさえ信頼できていないわたしなので、たった1人の恋人でも、「きっとすぐわたしを捨てるんだ」「嫌われたらおしまい」と思い、機嫌を損ねないように接していました。

少しそういうところに思い当たる節があったら「境界性パーソナリティ障害」で検索してみてください。
パーソナリティ障害には他にも自己愛性とか回避性など色々あるので、ニュアンスが違うかもしれません。

わたしはうつ病などにもなったので10年近く精神科に通っていますが、本格的にカウンセリングを受けて自分と向き合い治療し始めたのはここ数年です。
自分の病名を早く知れたら、もっと前から取り組めたのにって感じです。

心理療法で、臨床心理士と過去を遡ってどんな感情だったのかとか振り返ったり、それが今にどう繋がっているかとか深掘りしていくと、自分でも知らなかった感情の動きがわかり、
なぜこんなに不安になりやすいのかなど自分のことを知っていけるので勉強になるし、話すことで心が軽くなることもあります。
でもつらい過去や今のことと向き合うことになるのでつらい取り組みでもありますね。


精神科に通うなら、個人クリニックではなく大きめの精神科がいいと思います。
院内に医師が何人もいて、担当の主治医がつき、カウンセリングや他の相談は臨床心理士とソーシャルワーカーが担当についてくれる規模の病院をお勧めします。

個人クリニックだと診察10分程度で薬出して終わりだったり、カウンセリングをお願いすると60分1万円とか保険適用外だったりしますが、
大きめのところだと診察もカウンセリングもそれぞれ1時間弱とってくれたり、薬の方針やカウンセリングの方針も丁寧に相談できたりするし保険適用。さらに自立支援を使えば1割負担で済みますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に回答いただきありがとうございます。
どこかに相談しようにもどこに行ったらいいかわからなかったのでアドバイスすごく参考になりました!
境界性パーソナリティ障害、調べてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/24 22:20

保育園の園児が、母親が迎えに来ないのと同じ状況と見ましょう

    • good
    • 0

病気ではないと思います。

(遠距離恋愛中なら不安になりやすいですからね)

でも依存気味ではあると思うので、何か自分の目標を持って彼氏さんに寄り掛からない生き方をしたほうがいいです。
    • good
    • 0

病気ではありません。

ただのかまってちゃん。彼氏をお母さんと勘違いしている幼児きから成長していない甘えん坊の我が儘な独りよがりに過ぎません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A