dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

18歳女の悩みです。2〜3年前ぐらいから起きるのが億劫になり余裕で13時過ぎとかに起きるようになってしまいました。夜もなかなか眠れず寝るのが3時とか4時とかになってしまっています。起きるとしっかり寝てるはずなのに体がだるく眠くて頭もいたいです。寝起きの体温もかなり高いです。何かの病気でしょうか?

A 回答 (6件)

こんにちは。



多分、不眠症だと思うんですけども。高校生くらいから生活
リズムが結構かわる人が多く、更に未来(=仕事)への不安
を持つ人も多いので、悪い方向に偏っているのかもしれませ
ん。

起きた時の体調不良は、普通の学生や社会人が「学校や仕事
に行きたくない」という精神的な要因で、不調をおこしてい
るのと同じではないでしょうか。

まずは快眠する方向に調整してみましょう。睡眠時間(もっ
というなら13時という起床時間)が適切ってことはないん
じゃないですか? 適切な時間を明確にし、出来るだけその
時間に合わせましょう。

不眠症にありがちですが「ベッドに入るのは眠くなってから
です(寝る時間を決めて時間でベッドに入るのはやめましょ
う)」。眠くなったらベッドに入り、何も考えない(考え事
は朝起きてから)です。眠くないのにベッドに入っても寝れ
ず、眠れない事でベッドに横になるのが嫌になってきます。
また起きている(でもベッドによこになっている)ことで、
考え事をしてしまい、状況が変わらず明るい発展が出来ず、
悪い方向に考えてしまいます。そのマイナススパイラルが更
に不安を呼び眠れなくなります。

眠くない、でも寝ないと親に怒られるなんて時は、眠くなる
事を積極的にしましょう。具体的には眠くなってしまう勉強
をするとかです。学校で5分で眠れる残念な授業ないですか?
それを机で予習復習すれば眠くなります。親が怒るのは夜起
きて遊んでいるからです。勉強していれば普通の親なら早め
に寝ろよと心配してくれるでしょう。

またベッドの中に入ってスマホを見るのはやめましょう。頭
は暗い中で明るい文字をみていることで、眠い状態になりに
くいです(チャットで寝落ちするよ?という人もいるとは思
いますが、寝落ちする人は不眠症とは遠く離れて、既に眠く
なっているのです)。
    • good
    • 0

それで生活できているなら無理に変える必要はないんじゃないか?

    • good
    • 0

夜更かしするクセが付いたはるさかい、体内時計のリズムが狂ってしもうたん。

無理にでも早起きして、日中は外出してはった方がええどす。
    • good
    • 0

自律神経失調症かもね。

    • good
    • 0

昼夜逆転になっていませんか?


朝7時とかに起きて、太陽の光を浴びて、3食バランスの良いご飯を食べたり、出来るだけ歩いたり、そういう生活をしてはどうですか?

それでも、調子が悪いようなら、病院で相談を。
    • good
    • 2

不安がある時は医療機関を受診し、専門の医師の助言を求めることという、一般論しかいえないです。



18歳で2,3年前ということは高校にも行っていないのでしょうか? 重大な病気以前に、必要な栄養素が足りていない可能性、体温の調整が上手くいかないのは極度の運動不足の可能性もあります。糖質以外の栄養素をまんべんなくしっかり食べているか? 屋外で少なくとも30分以上は歩いているか?そういう基本的なところを見直すべきです。

やはり専門医アドバイスを・・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A